Groove-Diggers



Groove-Diggersシリーズ
そもそもレア・グルーヴという音楽ムーヴメントにより、発売当時にはほとんど評価されず、後々になってDJやコレクターに発掘されて、ようやく陽の目を浴び世界的に評価されてきた音楽の数々。中古のアナログの価値の高さだけでなく、音楽的にももちろん素晴らしいレア・グルーヴの遺産をCDをというフォーマットで日本に蘇らせてきたP-VINE が誇る再発プロジェクト。

* 廃盤商品もございますので予めご了承ください。
24件中 1-24件を表示
※表示のポイント倍率は、ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

チェックした商品をまとめて

  • Various

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,096
    会員価格 (税込)
    ¥1,928
    発売日
    2007年12月05日

    販売終了

    前代未聞!凄いレアグルーヴ・コンピが登場!最初から最後まで全部サビ、レアグルーヴだからといって小難しいことは一切なしの、もろキャッチーなソウル/ジャズ/ファンクの気持ちいい曲ばかりを選曲。タッチ・オブ・クラスやジョン・ヴァレンティ等でお馴染みの「Groove Diggers」の全てが詰まった究極のコンピです!

  • Ramp (Dance)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,750
    会員価格 (税込)
    ¥2,530
    発売日
    2007年01月07日

    ロイ・エアーズとエドウィン・バードソング・コンビが後ろ盾のプロジェクト、唯一のアルバム。RAMPとはRoy Ayers Music Productionsの略で、当時、ポリドールと契約のあったロイの別レーベル用のプロジェクト。ATCQ「Bonita Applebum」で使われた「Daylight」などサンプリング世代にとってメロウ・グルーヴとはなんぞやを教えてくれた。

  • Touch Of Class (Soul)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    会員価格 (税込)
    ¥2,328
    発売日
    2006年07月21日

    フリーソウルの名盤が世界初CD化。Midland Internationalから発表したデビュー作『I'm In Heaven』に「Love Means Everything」、「I Said It Before」を新たに挿入した改訂盤。この改訂版のみ収録のウェストコースト発のメロウ・フィール漂う「Love Means Everything」をはじめ、MUROも取り上げた「You Got To Know Better」等収録。

  • Washington Jamb Band

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    会員価格 (税込)
    ¥2,328
    発売日
    2006年07月21日

    TK周辺リリースで知られる南国ソウル産地、マイアミ発のローカル・ファンク・バンド。レオ・ワシントンが中心となったグループで、前半はファンク・ディスコなグルーヴが炸裂。チョッパーの嵐も秀逸。

  • 評価:5点
    ★
    ★
    ★
    ★
    ★
    (1)

    Messengers Incorporated

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    会員価格 (税込)
    ¥2,328
    発売日
    2006年11月03日

    オクラホマの凄腕プレイヤーたちがバートン夫妻のもと結集した実力派バンド、メッセンジャーズ・インコーポレイテッド。キュートでソウルフルな女性ヴォーカルに跳ねるファンキービート、疾走するサックス・ソロが絡む「Twenty Four Hours A Day」、コンピ『Midwest Funk』収録で話題になったディープ・ファンク「Soulful Proclamation」等収録。

  • 評価:5点
    ★
    ★
    ★
    ★
    ★
    (1)

    Burton Inc

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    会員価格 (税込)
    ¥2,328
    発売日
    2006年11月03日

    メッセンジャーズ・インコーポレイテッドのリリースを経て、バートン夫妻が次ぎに放ったスペシャルなアルバム。かの『US ブラック・ディスク・ガイド』の究極のLPコレクション・グループ編でも紹介されていた激レア盤。ダンサブルで流れるようなシンセとコーラスが心地よいメロウbutファンキーな好盤。

  • 評価:5点
    ★
    ★
    ★
    ★
    ★
    (2)

    John Valenti

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    会員価格 (税込)
    ¥2,328
    発売日
    2006年12月02日

    70年代のモータウンに在籍した白人バンド、パズルのドラマーだったジョン・リヴィングAKAジョン・ヴァレンティのファースト・ソロ作。ジェイ・グレイドン、ディーン・パークスなどAOR方面では“神”扱いの面々が参加しているほか、モータンゆかりのミュージシャンが多数参加。洗練された演奏/アレンジ、スティーヴィー・ワンダーを彷彿とさせるメロディーの素晴らしさにノックアウトされること必至!

  • Heaven Sent

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    会員価格 (税込)
    ¥2,328
    発売日
    2006年12月02日

    販売終了

    「ミニ・リパートンに捧ぐ」というサブタイトルを冠し、『Scrolls, The Book of Life』という誰も知らない映画のサントラに使用、謎の多いレア・グルーヴ盤。キラーなロングブレイクの入ったファンク「I'm A Lady」などメロウなモダン・ミドル・ダンサー満載。さらにスウィートなバラードがどれも最高の出来。

  • Piranha (Soul)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    会員価格 (税込)
    ¥2,328
    発売日
    2007年02月02日

    アラバマ発、アーリー80's・究極のモダンソウルの名盤。全盛期EW&Fを彷彿とさせるコスチュームでクラシックカーをバックにポーズを決めるジャケットが最高。ウワモノが適度に心地よいブギー調ダンサーを中盤に配し、終盤の至極のメローチューン「Let's Get It Back Together」で一気に昇天する魅惑の1枚。

  • Cecil Lyde

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    発売日
    2007年04月06日

    販売終了

    アーリー80sモダン・ソウルものでも最高峰にして世界中で以前からソウル・マニア間で人気のセシルファンク“Homeboy”ライドの代表作にて一番人気の'80年作。しかもレアな「赤ジャケ」仕様でリイシュー。

  • Entertainers (Soul)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    会員価格 (税込)
    ¥2,328
    発売日
    2007年04月06日

    バージニア〜フロリダで活躍していたせいかジ・エンターテイナーズは、エア・グルーヴ的な軽快さを帯びたアーリー80sモダン・グルーヴが特徴。後期シャイライツ「Hot On A Thang」、60年代のボビー・パターソン「I'm In Love Wit You」、ソウルフルな声の白人SSW、ターリー・リチャーズ「I'Won't Cry Anymore」等を取上げる渋さ!

  • Mike James Kirkland

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    発売日
    2007年06月02日

    販売終了

    表題曲「Hang On In There」はゆるく柔らかいベースに、マーヴィン・ゲイにも例えられる彼の優しいヴォーカルが絡む至極の名曲で、間奏での、まるでレコードを二枚使いするかのような鋭いギターのカッティングはドープ過ぎる。Ubiquityが再発した当初からネタ系?レア・グルーヴ層も巻き込む人気盤。

  • Mike James Kirkland

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    発売日
    2007年06月02日

    販売終了

    リイシューされる前はコレクター間で$500以上、現在もオリジナル盤はかなりの高価で取引されるレアなセカンド。『甘茶ソウル百科事典』でテリー・ジョンソン氏が絶賛!とはいえ、バックは上記作とほぼ同じだけに、マーヴィンっぽい<ニュー・ソウル>の持っていたメロウなグルーヴが全体に貫かれています。

  • Ted Coleman Band

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    会員価格 (税込)
    ¥2,328
    発売日
    2007年09月07日

    ヴィブラフォン・レアグルーヴの最高峰にして未リイシューだった最後の砦、遂にCD化。ロイ・エアーズの極上のメロウネスとビリー・ウッテンのローカル・ジャズ・ファンク・マナーを兼ね備え、レアグルーヴ重要エリア=ニュージャージーにひっそりと残された、全編内容抜群の奇跡のダブル・サイダー・超レア盤!

  • Mighty Ryeders

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    発売日
    2007年09月07日

    販売終了

    最近ではザ・リバースがカヴァして人気再燃!のキラー・チューン「Evil Vibration」を収録したマイティ・ライダースのレアグルーヴ大定盤にしてオリジナルはハード・コレクターでもなかなか手に入らない超レア盤、遂に復活!

  • 評価:4点
    ★
    ★
    ★
    ★
    ☆
    (1)

    Bubbha Thomas

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    発売日
    2007年10月05日

    販売終了

    「コンラッド・O.ジョンソンから学んだのは楽譜の読み方でも音楽理論でもなく、リズムの叩きかたとビートの刻みかただ」と言わしめたブッバ・トーマスのキャリアの頂点にあたり、ブッバの師で、あのカシミア・ステージ・バンドのマスター=コンラッド・O.ジョンソンのプロデュース協力のもと'75年に完成させたスーパー・ファンク・レアグルーヴ盤。

  • 評価:4点
    ★
    ★
    ★
    ★
    ☆
    (1)

    Bubbha Thomas and The Lighmen Plus One

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    発売日
    2007年10月05日

    販売終了

    <STONES THROW>のコンピ『Funky 16 Corners』に収録された「The Phantom」を収録。ブッバがファンクに目覚め『Country Fried Chicken』で爆発する足掛かりとなる、'72年に完成させた傑作。前作までのスピリチュアルなフリー・ジャズっぽさと目覚めたファンクネスが混在し、独特の空気感が全編に漂う、レアグルーヴ好きにはド真ん中のアルバム。

  • Sidewinders (Soul)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    会員価格 (税込)
    ¥2,328
    発売日
    2007年12月05日

    <groove-diggers>ファースト・シーズンの最後を飾るのが、カナディアン・ファンクの最高峰にして、diggersの聖典=『Funky & Groovy Music Records Lexicon』の表紙も飾った、カナディアンズ・モスト・ウォンテッドなスーパー・ダブル・サイダー!!

  • 評価:4点
    ★
    ★
    ★
    ★
    ☆
    (1)

    Nimbus

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    会員価格 (税込)
    ¥2,328
    発売日
    2008年09月19日

    販売終了

    AOR/ブルーアイド・ソウルな知られざる好盤。細かい素性は不明ながら、録音場所からして、おそらくミシガン州メコスタ出身と思われる、ヴォーカル/キーボードのマーク・グローヴァーを中心とする4人組、ニンバスが1980年に完全自主制作にてリリースした唯一のアルバム。ジャズ・ロックやプログレ的なテイストもあり。

  • Professor Lett And Study

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    発売日
    2008年10月17日

    販売終了

    U.S.ブラック・ディスク・ガイド「究極のLPコレクション」や、GROOVE誌のレア・グルーヴ特集「虎の穴」にも掲載された78年のレア・ファンク盤。ファンキーなビートに乗って、レット教授のゴキゲンなヴォーカルと共にサックスが炸裂するというファンク定石通りの展開を見せる「Green Power」や「Are You Confused」、アル・ウィルソン「Show & Tell」、ローリング・ストーンズの「ホンキー・トンク・ウィメン」のカヴァーも収録。

  • Placebo (Jz)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    会員価格 (税込)
    ¥2,328
    発売日
    2011年12月21日

    販売終了

    1971年発表の第一作にしてプラシーボ・サウンドを決定づけた代表作。同時期のUS勢にはない独特のクールなアレンジとループ感丸出しのグルーヴィなサウンドはレア・グルーヴの鏡!ボトムを支えるグルーヴィなループ的極太ビート、クールなハーモニーの中を複雑に絡み合うホーン・アンサンブル、それらが混じり合った極上サウンドこそプラシーボ・スタイルだ!

  • CD

    1973

    Placebo (Jz)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    会員価格 (税込)
    ¥2,328
    発売日
    2011年12月21日

    販売終了

    1973年発表のセカンドは前作のコンセプトを昇華させ、より複雑なコンストラクチャーを持つプログレッシヴ・ジャズ・アルバムに仕上げたムーラン・サウンド全開の名盤。電化マイルスやウェザー・リポートら、本家クロスオーヴァー・ミュージシャン達よりはるかに進んだエレクトリック・ジャズは、混沌とした中に秩序が見え隠れするムーランのアグレッシヴなアレンジが魅力。

  • CD

    Placebo

    Placebo (Jz)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    会員価格 (税込)
    ¥2,328
    発売日
    2011年12月21日

    販売終了

    1974年発表のサード。ジャンゴの再来と言われたギタリスト、フィリップ・カテリーンの参加が光るプラシーボ最終作。トランペットのワウワウ・ソロや、漂うローズの上にホーン・リフが絡む瞬間のエクスタシーはプラシーボならでは!

  • 評価:1点
    ★
    ☆
    ☆
    ☆
    ☆
    (1)

    CD

    Plus

    Plus

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥2,530
    会員価格 (税込)
    ¥2,328
    発売日
    2012年03月14日

    販売終了

    プラシーボ meets ニコ・ゴメスの夢の組み合わせ。所謂プラシーボ・スタイルを踏襲した数々の作品の中でも その内容とレア度は頂点!ブレイク有り、ボーカルを前面に押し出したジャズ・ファンク、プログレッシヴ・ジャズトラックが満載。11分強の中でスピリチュアルとファンクが目まぐる しく織りなすプログレッシヴ・トラック「What Did You Do」は百戦錬磨の演奏家達によるアンサンブルが美しく、バンドの完成度の高さが窺い知れる。

チェックした商品をまとめて