トップ > 音楽CD・DVD > ニュース > ジャパニーズポップス > 【連載】クラムボンmito×MMMatsumoto 『MMM Radio Psychedelic』(41)

【連載】クラムボンmito×MMMatsumoto 『MMM Radio Psychedelic』(41) MMM Radio Psychedelicへ戻る

%%header%%閉じる

%%message%%

ROCK NEXT STANDARD 日本のシンガーソングライター特集ストア

2015年4月10日 (金)

『MMM Radio Psychedelic』×「3.10MMM」× HMV

音楽雑誌「MARQUEE」で好評連載中のクラムボン・mitoさんと MARQUEE編集長・MMMatsumotoさんによる「3.10MMM」が、 WebDice上でネットラジオとして配信!その名も『MMM Radio Psychedelic』。2人による音楽談義がギュッと詰め込まれた、他では聴けない超レアな番組。 HMV ONLINEでは「3.10MMM」と『MMM Radio Psychedelic』で紹介したアイテムを合わせてご紹介!必聴必読です!



mito from clammbon

mito クラムボンのベーシスト。いくつかのソロプロジェクトや多方面のアーティストのプロデュース活動も活発に行うオールラウンド・プレーヤー。
  clammbon オフィシャルサイト

MMMatsumoto from「MARQUEE」

MMMatsumoto ポップカルチャーとマニアックな視点で独自な音楽を紹介する音楽雑誌「MARQUEE」の編集長。
  MARQUEE オフィシャルサイト



どもです、ミトです!!お待たせいたしました『MMM Radio Psychedelic』vol.41の配信開始です!

桜もあっという間に散ってしまい、気が付けばもう4月!!はや!早過ぎます。皆さんも、さっそく新しい季節に乗り遅れておりませんでしょうか、、、?私はアルバムのリリースからずーっと取材やらツアーの準備やら課外活動やら引っ越しなにやらで季節感など全く無し!!!せわしない中でハイレゾウォークマンを聴く移動中が、一番の癒しであります。

そんな僕が聴いている音源なのですが、今回はまたまた皆さんが「え?えええーっっ???」と思うであろう感じでして。。。なんと今回ご紹介する2枚は、ま・さ・か・の“ブラスバンド”!!!
いやー、僕もまさかここに辿り着くとは思っていませんでした。ことの始まりは、先月のクラムボンアルバム発売用の取材で、コロムビア本社に久々行ったのがきっかけ。それ以降は、もうラジオを聴いていただくしかありません。ええ、もうこれは色々な要素が自分に関係しているものだったりしているので。おそらく今までこの【MMM】を聴いて、様々な音楽ショックを経験してらっしゃる皆さんには、分かってもらえるのではないのか、な、、と、、、。

もちろん昨今の新しい音源もしっかりご紹介しますのでご安心を。

そして我らが編集長、MMMatsumotoさんはアイドルの原点と今がテーマ。その世界的に端を発した超有名アーティストから、日本の最新ハイブリッドなアイドル達を多角的、歴史的に検証していきます。今回はより雑誌MARQUEEと併せて読んでもらうのが良いかもしれません。

さてさていつものように我思う故我あり感だけで進行していくこのラジオ! え?プログレ?なにそれ美味しいの?

それではいってみましょうか!!


【MMMRadio Psychedelic Vol.41】
音楽雑誌「MARQUEE」とMMMRadio Psychedelicで紹介したPlay Listをご紹介

1st set  佼成ウインドオーケストラ 『全日本吹奏楽コンクール 課題曲参考演奏集 1991-1994』


1940年に創設された『全日本吹奏楽コンクール』より、年度別に発表されたコンクール用課題曲を集めた音源集を、東京佼成ウインドオーケストラが演奏した作品集。様々なオリジナル作品が残されているが、ブラスバンドという活動をしていなかった人たちには、馴染みの少ない曲ばかりであろう。今回は僕が中、高時代に活動していた作品を挙げたが、他にも100曲近い作品があり、部内で頻繁に好んで演奏される楽曲もたくさんあるので、一概にこの時代だけをフューチャーする訳でないのを了承いただきたい。作品は課題曲ということもあり、聴きにくい楽曲は皆無と行って等しい。それこそ映画のサントラなどを好んで聴く人たちには、その構成力とキャッチーなテーマ、展開のバラエティにびっくりするはずである。ぶっちゃけ僕はそんなに巧い訳でもなく、部内もそこまでコンクールに積極的では無かったのだが、ここで演奏し、聴いた曲の数々は、今でも僕の青春を彩るサウンドトラックだ。
解説 by mito


mito 「私、小学校高学年からずっとブラバンに入ってたんですね。もうとにかく懐かしくて」
MMMatsumoto 「なるほど」
mito 「“最先端”と言われてる音楽、EDMとか“カッコイイ”とされている音楽に新鮮さがなくなってる気がしてて。深みがないというか。で、和声的なモノだったりとか劇伴的な考えでいったら、ブラバンが今自分の中で一番グッとくる音楽だなって思って」
MMMatsumoto 「ああ、劇伴的っちゃ劇伴的か」
mito 「あと、フルスコア(譜面)を買って読みながらこれ聴いてるんです(笑)。“これってこういう(音の)積み方なんだ〜”とか」
MMMatsumoto 「じゃあ結構勉強って感じなの?」
mito 「だけど勉強とは思ってないんですよ。プログレよりテクノよりめっちゃ複雑でめっちゃ面白いじゃんか!っていう」

続きをWebDiceで聴く!  

2nd set  Alfred Reed 『アルフレッド・リード自作自演集』


ブラスバンドに入っていてこのヒトを知らない方は、余程適当に部活をやっていたか、もしくはブラスバンドの面白さを一度も味わうコトの無かった不幸なヒトかもしれない。ラジオの音楽制作番組に勤めていた彼が、人生2度目の大学生活を送りつつ、1953年に“コラール前奏曲”を書き上げてから50数年。250曲ものの作品を残した彼の人生は、まさにブラスバンドの歴史とともにあったといっても過言ではない。その壮大でメロディック、重層感とキャッチーさを併せ持った構成、様々な風土の音階を使い分けながらもオリジナリティ溢れるメロディラインは、まさにどの時代でも確実に耐えうる普遍性を持ち、いつの時代でも、ブラスバンドでの活動経験した人々を魅了する。正直、僕の作曲する楽曲の和声感に彼の影響は計り知れないし、その彼に最大のリスペクトを込めて作った曲もある。この音源は5枚組で、全てを聴き込むまでにはもう少し時間がかかるだろう。でも、恐らく、この音源集は一生聴き続けるであろうし、できれば僕の子供達にも聴いて欲しい。そんなちょっとしたノスタルジーと感傷を沸き起こしてくれる、久々に“ずっと聴き続けよう”と思うアルバムです。
解説 by mito


mito 「(クラムボンの)「KANADE Dance」はアルフレッド・リードのオマージュみたいなところがあって。リードの和声みたいなのが自分の中に根強くあるんですよ。ジャズっぽいって言われることもあるんですけど、どっちかっていうとリードの和声感。だから自分は8ビートそんなに多くないのかも」
MMMatsumoto 「そうですね」
mito 「例えばアニソンとか、複合情報がしっかりとあるわけですよ。で今、普通のJ-POP/J-ROCKは音楽単体では情報が乏しいというか。バンドなんか特にそうですけど、そこをちゃんと理解してやっているのか疑わしい。EDMに至ってはもはや“スポーツ”みたいなもんですから。自分は自分で知らない間にリードの和声をバンドで表現したかったのかなぁと腑に落ちちゃって、そこから抜け出せずにこの1ヶ月間ずーーっと佼成ウインドの音源しか聴いていないという(笑)」
MMMatsumoto 「なるほど(笑)」
続きをWebDiceで聴く!  

3rd set  Aphex Twin 『Computer Controlled Acoustic Instruments pt2 EP』


今年最初の音楽での衝撃は、恐らくこのヒトがグラミー賞を獲ったということだったと断言できる。昨年、13年振りという長いインターバルを以て発表されたアルバム『Syro』は、作品をリリースしなくなった前の“ドリルン・ベース”的なアプローチを好んで聴いていたリスナーには「落ち着いたのか?」、「創作の枯渇?」とまで言われたこの作品だったが、むしろ僕的には「これ!これがAphexだろ!!」と思うほどの感動と感慨だった。多分その熱量の違いは(聴き始めた時期なども関係するだろうが)、恐らく僕がリスナーであると同時に作曲家でもあることに思う。純粋にテクノを愛し、まさに創作のピークとされていた80年代後半に、“アシッド・テクノ”の新しい可能性としてキャリアをスタートさせた彼。その彼が今のEDMやARCA、そして進化するDub Stepの動向を俯瞰しながら、一番自身を“純化”した形で表現したとしたらと考えると、僕には彼の音像やテクスチャー、楽曲に対しての向き合い方が至極真っ当に思える。が、その“真っ当”こそ、リスナーは彼に必要としてなかったとする考えも分かる…。ただ、あの“アシッド・テクノ”というジャンルがここまで市民権を得たのは、明らかに彼のおかげであるし。その功績を素直に讃えたいと思う気持ちが、僕にはシンプルにある。そして、その先に向かうものが何なのか、、、字数が足りないので、あとはラジオにて。
解説 by mito


mito 「さっき松本さんと聴きながら“チャールズ・ヘイワードっぽくない?”って」
MMMatsumoto 「This Heatがもっと硬派になった感じというか」
mito 「『Syro』で90年代というものを自分の中で総括したんだと思うんですよ。で、あらためて新しいのを聴くとThis Heatで(笑)。もっというと、このトラックの感じとかも90年代のトリップホップ的なね」
MMMatsumoto 「あったね(笑)。要するに金太飴だ」
mito 「僕が好きなテクノってずっと変わってないな、と思って。リスペクトがあるんですよね、古い音楽に対する。変人だなんだと言われてますが、この人はすごい真面目なんだなと」
続きをWebDiceで聴く!  

4th set  CINDERELLA PROJECT 『Star!!』


2005年から始まった『アイドルマスター』シリーズの第2世代がいよいよアニメ化。そのオープニングを飾るのは、歴代よりアイマスの音源を支えたMONACAの神前暁の愛弟子とも言える田中秀和くん。神前暁に憧れてMONACAの門をくぐったとされる彼のキャリアは、ぶっちゃけ何年も前から僕も知っていた。が、ここ最近の彼の作品はまさに“師を越えるが如く”の、驚異的楽曲水準に達していると断言できる。その彼の最大の魅力を詰め込んだのが今作。彼の楽曲には、いつでもその作品に真摯に向き合う気迫のようなものが感じられるのだが、今回も、前期アニメ化された『アイドルマスター』の楽曲を彷彿とさせるようなテクスチャーがこれでもかと微細にちりばめられ、また新しいキャラクター達のストーリーに徹底して寄り添い、且つその新しい輝きをオーケストレーションしてゆく作風は息を呑むほど美しい。彼のキャリアとしても最高位に付けた今回の楽曲だが、彼の作り出す“メロディ”のクオリティーはまだまだここからのはずと信じ、更なる素晴らしい楽曲を僕らに聴かせて欲しい。いやー、参りました。
解説 by mito


mito 「作曲家として、ここ1〜2年の中でダントツにすごいと思っているのが田中秀和くん。しっかりと神前イズムを受け継いでて、メロディの良さだったり何回聴いても飽きさせない進行力・編曲力がダントツに違う。若いんですけどものすごい意識的な子だったりもして」
MMMatsumoto 「意識的っていうのは?客観的な視点?」
mito 「うん、アニソンに対して分析もしっかりしてらっしゃる。今の時代をちゃんと理解してるから、こういう和声がちゃんと出来るんだなっていう」
MMMatsumoto 「バンドは選択肢が狭いんだと思うんですよ。簡単に言っちゃえば“疾走感”とかそういうモノだけに特化してるから、やり方は何通りかしかなくて。(アニソンは)包括的ですよね、引き出しがいっぱいある」
mito 「若い子はめちゃくちゃ頭を働かせていろんな音楽や情報を消化してる。だから奥行きがないとダメだと思うんですよ、エンターテインメントは。そこは意識しないとダメだなぁって」
続きをMARQUEEで読む!  

5th set  SYLVIE VARTAN 『COMME UN GARCON』


60年代フレンチポップスの代表格にして現役でもあるシンガー、シルヴィ・バルタン。アイドルを語る上で、源流がこの人になる。というのも、日本で“アイドル”が始まったのが1970年。まず天地真理、南沙織、麻丘めぐみ、アグネス・チャンらが次々とデビュー。そして1973年頃山口百恵や桜田淳子、森昌子らが出て本格化し、第一期アイドル全盛期を迎える。アイドルは高度経済成長期エンタメ界の象徴、そもそもが一際華やかな存在としてある。そのサンプルとなったのがフレンチポップス。日本におけるアイドルの原形はそこにあり、具体的にはシルヴィ・バルタンのことだった。1964年彼女の初期代表曲であり同タイトルの映画『アイドルを探せ』が当時日本でも公開。その後来日ツアーも行い、ブロンドヘアにミニスカート、ガーリー/キュートだけどボーイッシュでもある雰囲気で国民的人気を得た。ウルトラマン全盛期に円谷プロが考案したバルタン星人が、シルヴィ・バルタンに由来しているのは結構有名な話。パンチがあってエモーショナルさも秘める歌声が特徴で、この当時60年代から70年代前半にかけてはオーケストラやホーンセクションと絡む曲調が定番だったこともあり、実年齢よりも大人っぽく感じられる、ということも当時から国内アイドルに移植された気配すらある。多分にソフトロック的なニュアンスを含むのは、当時のゆるやかな空気感の影響かと。
解説 by MMMatsumoto


MMMatsumoto 「なんで今シルヴィ・バルタンをぶり返したかっていうと、シルヴィ・バルタンとかフランソワーズ・アルディの持ってた60年代後半の雰囲気が今、乃木坂46に被せられてるんだよね」
mito 「音楽的なところも含め?」
MMMatsumoto 「そうですそうです。それが今新鮮に感じる」
mito 「それはさっきの話の延長になっちゃうかもしんないですけど、“奥行き”とかアレンジの妙だったりとか」
MMMatsumoto 「そう。アップテンポなモノに飽きがきてるというか、逆に暗くて情緒がある方が新鮮に感じるっていう時期に来てる気がして」
続きをWebDiceで聴く!  

6th set  乃木坂46 『命は美しい』


乃木坂46は今年に入って一気に攻勢がかかっている。今一番急進的で斬新なのは、間違いなく乃木坂だ。有名各ファッション誌の専属モデルに計5名も起用され、2/22西武ドーム公演7時間半の成功、週間セールス50万枚越えなど、どれも破格の規模内容だが、規模の事以上に、そうしてアイドル概念を中身内容から変えつつあること、その結果次期アイドル像を作り上げていることが何よりも急進的。アイドル界において最も美少女揃いと定評ながら、中身本人達が一向にアイドル気質でないというギャップも、今年に入ってからの各個人のクローズアップで知られ始めている。また50万枚セールスの表題曲9割がサビも不確かなマイナースケールの曲調で、MVも7割がほぼ短編映画、時には30分に及ぶなど、創作面でほとんどクリエイター達の実験の場ともなっていて、これが本人達のキャラクターに由来していることも。そんな中で、現センターの西野七瀬初のソロ曲「ひとりよがり」が1stアルバム『透明な色』で披露されたのだが、これが完璧にヤバイ。前項シルヴィ・バルタンに由来する元祖アイドルイメージが、特に曲に投影されており、まるで元祖と最前線が直結しているかのようで。TV番組「乃木坂46 SHOW」でこの曲が初ライヴ披露された時など、白の広い部屋に椅子が一つ、そして純白のワンピースという、そのものバルタンやフランソワーズ・アルディの60年代TVショー風で、プロデュースサイドの意図を感じた。初期の代表曲「おいでシャンプー」イントロや間奏で、シルヴィ・バルタンの「アイドルを探せ」の有名フレーズが引用されていたのも偶然ではなかったはず。乃木坂46は、この西野ソロ曲に象徴されるように、大きなスケールでアイドル自体を捉え直し、更新しようとしている気がしてならない。逃げ言葉としてのガールズグループではなく、新しい概念としての総合ポップカルチャーが目標なのではないかと感じる。
解説 by MMMatsumoto


mito 「(音が)めっちゃ90年代じゃないですか、AVEX的な」
MMMatsumoto 「特に乃木坂の初期は渋谷系ですよ。じつはこの曲(「命は美しい」)がどうこうって言うよりは、今年に入ってから乃木坂46の勢いがものすごくて。クリエイティブ周りがかなり実験・創作的なことをしてるのが乃木坂なんですよ」
mito 「対してAKBっていうのは、そういった意味ではもうちょっとカジュアルなんですかね?」
MMMatsumoto 「そうですそうです。その棲み分けはちゃんとされてるんだと思うんですが」
mito 「確かにメディアでも乃木坂の名前はよく聞きますね。キャラクター云々というより、音楽等の絡みも含めた上での“厚み”っていうのは感じる」
MMMatsumoto 「“アイドル”っていう言葉がもう古くなるかもしれないなぁ、ともちょっと思ってて。クリエィティブ面が充実している、そこで面白い展開をしてるのが乃木坂かな、と」
続きをMARQUEEで読む!  


【今月のMARQUEE】



MARQUEE Vol.108 [2015年4月10日 発売]

今回のマーキーは“これからのアイドル”特集です。2014年春頃から始まった第三期アイドルブームについて、これが何なのかを解き明かそうという企画でのチョイスです。 まず表紙&第一特集がバンドじゃないもん! でんぱ組.incやゆるめるモ!らと同じく様々なカルチャーがミックスされたアイドルのカタチを象徴するグループとしてピックアップ。撮り下ろしに始まり、1stフルアルバムやヒストリーそして個別のインタビュー、メンバー6名の手書きアンケートなど25ページで構成。 そしてもう一つ今最も急進的な乃木坂46を計15ページ。乃木坂46の治外法権、CUTiE専属モデルでもある齋藤飛鳥と乃木坂きってのクリエイティヴ気質の持ち主の一人・伊藤万理香によるマーキー誌面限定ユニット「ツンデレラ」での撮影+インタビュー(新曲のこと、乃木坂46の現在、二人の内面など)。更に大好評・川後陽菜プロデュースの連載では井上小百合を拡大版6Pでフィーチャー。花テーマにロココ調のロマンティックコーデで。 巻頭特集には、第三期アイドルブームの傾向である小中学生グループの台頭で、デビュー直前のPREDIANNAを撮影&個別インタビューで6P。巻末特集にはアイドルという土台からの広がりという観点で、14歳の本格派シンガー吉田凜音を、1stアルバム発売を記念し、3タイプで撮り下ろし+インタビュー。 更に、SKE48から須田亜香里&柴田阿弥でSKEの現在・未来、オタクカルチャーを牽引する二組の合体しょこたん♥でんぱ組の濃厚対談、完璧なドールハウスコンセプトで知られるDoll☆Elementsを“どるえれ図鑑”と共に撮影&最新インタビューで。アイドル現場からは、ガーリーをテーマに読者モデルから選抜されたKiss Beeや、バンドサイドとも連動するつばさFlyも各4Pで掲載。そしてひめキュンフルーツ缶、Dorothy Little Happy、callme、アップアップガールズ(仮)、lyrical school、FYT、アイドルネッサンス、WHY@DOLL、ウルトラガール、赤マルダッシュ☆、Qamなども掲載しています。 一方、裏表紙&第二特集ではイマジネーション豊かなシンガーソングライター吉澤嘉代子を、ほぼ映画仕立てで大量撮り下ろし。過去・現在・未来のテーマでの爆笑インタビューと共に。そして最新アルバムをリリースしたクラムボンに、3人そろってのロングインタビューを敢行。更に活動休止となってしまったSEBASTIAN Xにその真意をお聞きしました。 その他、アーバンギャルド・松永天馬、でんぱ組.inc・夢眠ねむ、寺嶋由芙、夢みるアドレセンス・志田友美、FYT、乙女新党、GALETTe、DIANNA☆SWEET、ゆるめるモ!、クラムボン・ミト、髭・須藤寿、People In The Box・波多野裕文、CAPSULE、ASOBI presents「CLUB or MORE?」、Base Ball Bear・関根史織による毎回ほぼ記事状態の連載も掲載中です。

  MARQUEE バックナンバーはコチラ
  MARQUEE Webはコチラから!



【5年ぶり待望のNewアルバム!】



クラムボン『triology』 [2015年03月25日 発売]

結成20周年を迎えたクラムボン、アニバーサリーイヤーのリリースを締めくくるオリジナルアルバムが遂に完成。 2010年にリリースされた『2010』以来5年ぶりとなるオリジナルアルバム『triology』。今作は、新規に書き下ろされた充実の楽曲群に加え、既にライヴでも演奏され菅野よう子とのコラボレーションでも話題の先行シングル「yet」、シングルとして発売されクラムボンのライヴ定番曲としてもお馴染みの「ある鼓動」「Rough & Laugh」「はなさくいろは」を収録。シングル楽曲は、全て今作用のアルバム・バージョンとして新規にアレンジ&レコーディングされている。また、新曲として「yet」とともにライヴでも演奏され、そのサウンドメイキングとパフォーマンスで、オーディエンスの度肝を抜いた話題曲「アジテーター」も収録。
本作は4形態でリリース。初回限定盤には、2015年2月11日(水・祝)に行われた代々木公園でのフリーライブの模様を収録したDVDが付属。 Blu-ray audio盤にはアルバム収録曲のインストver. 10曲を含む全22曲収録となる。
  詳細はこちら
  20th特設サイト




Live情報

clammbon 20th Anniversary 『tour triology』
2015年6月11日(木) 宮城・仙台 Rensa
2015年6月12日(金) 新潟・新潟 LOTS
2015年6月19日(金) 愛知・名古屋市公会堂
2015年6月21日(日) 石川・金沢 EIGHT HALL
2015年6月26日(金) 大阪・オリックス劇場
2015年7月 2日(木) 福岡・福岡市民会館
2015年7月 4日(土) 香川・高松 オリーブホール
2015年7月11日(土) 北海道・札幌 PENNY LANE 24
2015年8月 1日(土) 広島・広島 CLUB QUATTRO
2015年11月6日(金) 東京・日本武道館

  チケット情報・販売はローソンチケット『ローチケ.com』へ!



その他オススメ情報はコチラから!

  ジャパニーズポップス Topページへ
  ジャパニーズポップス ニュース一覧へ

Twitter 【 最新J-POP情報つぶやき中! HMV J-POP Twitter!】
HMVの邦楽バイヤーによる、邦楽専門アカウントです。独自の視点でオススメ作品をご紹介!特集・連載企画などもバシバシUpしていきますよ。
※表示のポイント倍率は、
ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

MARQUEE最新号

MARQUEE Vol.108

本

MARQUEE Vol.108

MARQUEE編集部

価格(税込) : ¥990

発行年月:2015年04月

  • 品切れ

%%header%%閉じる

%%message%%

クラムボン最新アルバム!

triology (+DVD)【初回限定盤】

CD

triology (+DVD)【初回限定盤】

クラムボン

ユーザー評価 : 5点 (1件のレビュー) ★★★★★

価格(税込) : ¥4,180
会員価格(税込) : ¥3,762
まとめ買い価格(税込) : ¥3,553

発売日:2015年03月25日
在庫あり

  • ポイント 1 倍
    欲しい物リストに入れる

%%header%%閉じる

%%message%%

フィーチャー商品

邦楽&K-POP 2点で最大30%オフ このアイコンの商品は、 邦楽&K-POP 2点で最大30%オフ 対象商品です

関連作品

  • yet

    CDシングル

    yet

    クラムボン

    価格(税込) : ¥1,100
    会員価格(税込) : ¥770

    発売日:2015年02月11日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • クラムボン結成20周年記念トリビュートアルバム『Why not Clammbon!?』

    CD

    クラムボン結成20周年記念トリビュートアルバム『Why not Clammbon!?』

    価格(税込) : ¥3,300
    会員価格(税込) : ¥3,036
    まとめ買い価格(税込) : ¥2,805

    発売日:2014年12月03日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • clammbon music V 集 (Blu-ray)

    Blu-ray Disc

    clammbon music V 集 (Blu-ray)

    クラムボン

    価格(税込) : ¥5,280
    まとめ買い価格(税込) : ¥4,646

    発売日:2014年04月02日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • clammbon music V 集 (DVD)

    DVD

    clammbon music V 集 (DVD)

    クラムボン

    価格(税込) : ¥4,180
    まとめ買い価格(税込) : ¥3,595

    発売日:2014年04月02日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • LOVER ALBUM 2

    CD

    LOVER ALBUM 2

    クラムボン

    ユーザー評価 : 5点 (1件のレビュー)
    ★★★★★

    価格(税込) : ¥3,080
    会員価格(税込) : ¥2,834
    まとめ買い価格(税込) : ¥2,618

    発売日:2013年05月22日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • クラムボン -ワーナー・ベスト-(+DVD)【初回限定盤】

    CD 限定盤

    クラムボン -ワーナー・ベスト-(+DVD)【初回限定盤】

    クラムボン

    ユーザー評価 : 5点 (1件のレビュー)
    ★★★★★

    価格(税込) : ¥4,400
    会員価格(税込) : ¥4,048

    発売日:2011年04月20日


    • 販売終了
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • clammbon -columbia best- (+DVD)【初回限定盤】

    CD 限定盤

    clammbon -columbia best- (+DVD)【初回限定盤】

    クラムボン

    価格(税込) : ¥4,400
    会員価格(税込) : ¥4,048
    まとめ買い価格(税込) : ¥3,740

    発売日:2011年04月20日


    • 邦楽&K-POP 2点で最大30%オフ 販売終了
  • %%header%%閉じる

    %%message%%


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

邦楽&K-POP 2点で最大30%オフ このアイコンの商品は、 邦楽&K-POP 2点で最大30%オフ 対象商品です

【MMMRadio Psychedelic Vol.41】 Play List

  • 全日本吹奏楽コンクール 課題曲参考演奏集 1991-1994: 東京佼成wind O Etc

    CD

    全日本吹奏楽コンクール 課題曲参考演奏集 1991-1994: 東京佼成wind O Etc

    価格(税込) : ¥1,650
    会員価格(税込) : ¥1,518
    まとめ買い価格(税込) : ¥1,402

    発売日:2014年07月23日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • A.reed Conducts A.reed: A.reed / 東京佼成wind O

    CD

    A.reed Conducts A.reed: A.reed / 東京佼成wind O

    価格(税込) : ¥7,040
    会員価格(税込) : ¥6,477
    まとめ買い価格(税込) : ¥5,984

    発売日:2015年02月18日


    • 洋楽3点で最大30%オフ 販売終了
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • Computer Controlled Acoustic Instruments Pt2 Ep

    CD 輸入盤

    Computer Controlled Acoustic Instruments Pt2 Ep

    Aphex Twin

    価格(税込) : ¥2,310
    会員価格(税込) : ¥1,621
    まとめ買い価格(税込) : ¥1,621

    発売日:2015年01月23日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • Comme Un Garcon シャンソン イエイエの女王

    CD 限定盤 輸入盤(国内盤仕様)紙ジャケ

    Comme Un Garcon シャンソン イエイエの女王

    Sylvie Vartan (シルヴィ・ヴァルタン)

    ユーザー評価 : 5点 (1件のレビュー)
    ★★★★★

    価格(税込) : ¥2,750
    会員価格(税込) : ¥2,530
    まとめ買い価格(税込) : ¥2,337

    発売日:2013年02月06日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • 命は美しい (CD+DVD盤)【Type-A】

    CDシングル

    命は美しい (CD+DVD盤)【Type-A】

    乃木坂46

    ユーザー評価 : 5点 (2件のレビュー)
    ★★★★★

    価格(税込) : ¥1,681
    会員価格(税込) : ¥1,513
    まとめ買い価格(税込) : ¥1,429

    発売日:2015年03月18日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

洋楽3点で最大30%オフ このアイコンの商品は、 洋楽3点で最大30%オフ 対象商品です
邦楽&K-POP 2点で最大30%オフ このアイコンの商品は、 邦楽&K-POP 2点で最大30%オフ 対象商品です