トップ > 音楽CD・DVD > ニュース > クラシック > 【本】ハイドンの音符たち〜池辺晋一郎の「新ハイドン考」

【本】ハイドンの音符たち〜池辺晋一郎の「新ハイドン考」 クラシックの本へ戻る

%%header%%閉じる

%%message%%

2017年1月13日 (金)


ハイドンの音符たち
池辺晋一郎の「新ハイドン考」


バッハ、モーツァルト、ブラームス…と続く大人気“音符たち”シリーズの第9弾。700曲を超えるとも言われる膨大な作品の中から、現代の作曲家・池辺晋一郎が独自視点で58曲を厳選。小難しそうな分析(アナリーゼ)や学者的なアプローチは一切なし! 各曲の聴きどころを、実際の語り口そのままの軽妙洒脱な筆致で、初心者にもわかりやすく、しかも面白く解説。「交響曲の父」「弦楽四重奏の父」「ピアノ・ソナタの父」であるハイドンの“やりたい放題の怖いものなし”とも言える自由闊達な作曲技法、そして音楽の魅力を伝える。『音楽の友』誌上の連載(2014年4月〜2016年3月)に加筆訂正し、まとめたもの。

【収録情報】
第1章:早くも貫かれた個性!──弦楽四重奏曲 作品1
第2章:工夫に満ちた晩年の傑作──トランペット協奏曲
第3章:ユニークなフレーズの構築──協奏交響曲 変ロ長調
第4章:1人で3つの家の父!──クラヴィーア・ソナタ集
第5章:規則が何だ! 私が規則です──交響曲 その1
第6章:シンフォニックで気宇壮大──ミサを3曲
第7章:「4大」のうちの2つ!──2つのチェロ協奏曲
第8章:当時の人気を想ってみます──歌曲いくつか
第9章:揺り籠の中のスケルツォ──弦楽四重奏曲 作品33
第10章:ヘンデルに負けじ!──オラトリオ《四季》
第11章:作曲は嵐の夜のごとし……──交響曲《朝》《昼》《晩》
第12章:どんな時も真摯な創作姿勢──ロンドン・トリオ
第13章:喜劇への大真面目なアプローチ──オペラ《月の世界》
第14章:作曲しつつほくそ笑んだかな?──協奏曲3つ
第15章:やりたい放題、怖いものなし──交響曲第76、90番
第16章:幻想?奇想?どちらでも……──「幻想曲」クラヴィーアのための
第17章:ホルンの完成を先取り──ホルン協奏曲
第18章:時代と時代とに橋をかけた作曲家──クラヴィーア・トリオ
第19章:時代を超えたユニークさ──弦楽四重奏曲《ひばり》ほか
第20章:充実の主題作り──《V字》と《オックスフォード》
第21章:すべてのページに自信があふれ……──《十字架上のキリストの最後の7つの言葉》
第22章:晩年。だが進取の心──ザロモン・セット第1期から
第23章:200年を隔てて今も刺激的!──ザロモン・セット第2期
第24章:音楽史上稀有な作曲家──オラトリオ《天地創造》

【池辺晋一郎】
1943年水戸市生まれ。作曲を池内友次郎、島岡譲、矢代秋雄、三善晃の各氏に師事。67年東京芸術大学卒業。71年同大学院修了。安宅賞、日本音楽コンクール第1位、音楽之友社室内楽曲作曲懸賞第1位、音楽之友社作曲賞、ザルツブルクTVオペラ祭優秀賞、イタリア放送協会賞、国際エミー賞、芸術祭優秀賞、尾高賞、毎日映画コンクール音楽賞、日本アカデミー賞最優秀音楽賞、放送文化賞、紫綬褒章などを受賞。東京音楽大学客員教授。
※表示のポイント倍率は、
ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

featured item

ハイドンの音符たち 池辺晋一郎の「新ハイドン考」

本

ハイドンの音符たち 池辺晋一郎の「新ハイドン考」

池辺晋一郎(1943-)

価格(税込) : ¥2,860

発行年月:2017年02月
通常ご注文後 2-5日 以内に入荷予定

  • ポイント 1 倍
    欲しい物リストに入れる

%%header%%閉じる

%%message%%

featured item