安室奈美恵 ライブ映像(DVD・ブルーレイ)まとめ

2019年09月16日 (月) 00:00

|

HMV&BOOKS online - Japanese Pop

「ライブは、
私の居場所でした。」


安室奈美恵 最後の作品『namie amuro Final Tour 2018〜Finally〜』ブルーレイ・DVDリリースタイミングに街中に掲出された広告に書かれたこのシンプルなメッセージの中に、ファンとの時間を大切にした彼女の思いが溢れているように思います。


安室奈美恵さん たくさんの音楽をありがとう!これまで数えきれない人の毎日を彩ってきた安室奈美恵の音楽。その音楽は引退から1年を迎えてなお愛され続けています。彼女のこれまでのライブの軌跡を振り返り、そのパフォーマンスを目に焼き付けましょう!


安室奈美恵 最後の作品
namie amuro Final Tour 2018〜Finally〜

引退を迎える安室奈美恵が、2018年2月から6月にかけ開催したラストドームツアー「namie amuro Final Tour 2018〜Finally〜」。
作品には、「東京ドーム・最終公演」、デビュー25周年を記念し故郷沖縄で開催した凱旋ライブ「namie amuro 25th ANNIVERSARY LIVE in OKINAWA」を収録。作品は、発売初週でミリオンセールスを達成。最後の作品で音楽映像史上初となる大きな偉業を成し遂げた。



LIVE STYLE 2016-2017

2016年8月から2017年5月にかけて開催した全国ホールツアー「namie amuro LIVE STYLE 2016-2017」。
ドラマ『僕のヤバイ妻』主題歌「Mint」、NHKリオデジャネイロオリンピック・パラリンピック放送テーマソング「Hero」、映画『デスノート Light up the NEW world』主題歌&劇中歌「Dear Diary / Fighter」など、2016年を彩ったシングル曲をはじめとするヒットソングで構成された本編全27曲を収録。さらに特典映像には、クリスマスに話題となったCMソング「Christmas Wish」など季節限定で披露されたハロウィンver.とクリスマスver.のアンコール曲を収録。



LIVEGENIC 2015-2016

2015年9月から2016年3月にかけて開催した全国アリーナツアー「namie amuro LIVEGENIC 2015-2016」。
安室奈美恵の原点と今が融合したダンスポップチューンの数々をスタイリッシュに歌い踊るパフォーマンスのすべてを収めたLIVE DVD&Blu-ray。アルバム『_genic』収録曲を中心に選りすぐりのナンバーで構成された本編全29曲と宮城公演「Break It」「arigatou」を収録。



LIVE STYLE 2014

2014年8月から12月にかけて開催した全国ツアー「namie amuro LIVE STYLE 2014」。
彼女の原点であるダンスチューンをメインに、バラードベストアルバム『Ballada』からの名曲も織り交ぜ、ベストツアーに近い選曲で披露。最新のサウンド、ファンタジックな映像演出や美しいライティングを武器に歌い踊るその姿は、毎回ハイクオリティーなパフォーマンスを披露し続けている彼女のツアーの中でも、過去最強の出来映えだと誰もが絶賛した。豪華盤には、特典映像としてツアー中に日替わりで披露された『Ballada』収録の珠玉のバラード10曲分の映像を収録。



FEEL TOUR 2013

2013年8月から12月にかけて開催した全国ツアー「namie amuro FEEL tour 2013」。
アルバム『FEEL』を携えて行なわれた全国ツアー。ストイックなまでに完璧なクオリティーで魅せる唯一無二の圧倒的ステージで全国24万人を魅了した。ヒット曲「Love Story」や世界初の試みとなる照明演出によって幻想的な空間を創り上げた最新曲「Ballerina」など、アンコールを含む全28曲を収録。20周年を迎えてなお挑戦的に進化し続ける、エモーショナルな『Queen of Pop・安室奈美恵』を堪能できる一枚。ボーナストラックには、代々木第一体育館公演にて行われた "通算500回公演達成" を祝うサプライズの模様も収録。



5大ドーム TOUR 2012 〜20th Anniversary Best〜

2012年11月から12月にかけて開催した自身約15年振りとなるドームツアー「namie amuro 5大ドーム TOUR 2012 〜20th Anniversary Best〜」。
約80万票にも及ぶファンの楽曲投票で選ばれた「Love Story」や「CAN YOU CEREBRATE?」などのヒットナンバー25曲と、「In The Spotlight(TOKYO)」などの新曲5曲、あのステージで魅せた全楽曲となる合計30曲をオリジナル編集して "完全収録"。豪華盤には同LIVE音源がすべて収録されたBEST的内容の2CDが付属。20周年に相応しい、まさに "BEST" LIVE映像。



LIVE STYLE 2011

2011年7月から12月にかけて開催した全国アリーナツアー「namie amuro LIVE STYLE 2011」。
ベストコラボレーションアルバム『Checkmate!』、トリプルA面シングル『NAKED/FightTogether/Tempest』を引っさげてのツアー・東京公演の模様を収録。 息つく間もないほど圧巻なパフォーマンスは、アジアNO.1そして世界基準なDIVAとして君臨している余裕さえ感じさせる。刺激的で迫力あるスーパーエンタテインメント。



PAST<FUTURE tour 2010

2010年4月から12月にかけて開催した全国ツアー「namie amuro LIVE STYLE 2011」。
自身最多となる全80公演にも及ぶロングツアー。アルバム『Past<Future』を引っさげてのツアー・東京公演の模様を収録。ホールというステージにこだわり歌とダンスをシンプルに追求したストイックなステージ。チケットも全公演即日完売したプレミアムなステージを細部まで堪能できる。



BEST FICTION TOUR 2008-2009

2008年10月から2009年7月にかけて開催したアリーナツアー「namie amuro BEST FICTION TOUR 2008-2009」。
BEST ALBUM『BEST FICTION』を引っさげ開催した安室奈美恵史上最大規模のアリーナツアー。国内23会場60公演、45万人超を動員、そして台湾公演、上海公演を合わせると64公演、約50万人を動員する自身最大規模のツアーとなった。映像収録内容は大ヒット曲を網羅した究極のBEST LIVE。そして、映像作品ならではのオフショット映像。アジア特有の "空港パニック" 映像や、安室本人カメラによるオフショット、さらにはステージでは伝えられなかったライブへの想い・・・等々。普段、多くを語らない安室奈美恵だけに、この映像は貴重である。



PLAY TOUR 2007

2007年8月から2008年2月にかけて開催したライブツアー「namie amuro PLAY TOUR 2007」。
最高傑作との呼び声も高いアルバム『PLAY』をひっさげて開催したツアーの模様を収録。歌にダンス、衣装、ステージングから演出まで、その全てにおいて日本最高峰のパフォーマンスが堪能できる。



LIVE STYLE 2006

2006年8月から11月にかけて開催したアリーナツアー「namie amuro BEST tour LIVE STYLE 2006」。
デビュー15周年を迎えた安室奈美恵が開催したツアー・東京公演の模様を完全収録。シングル「Can't Sleep,Can't Eat,I'm Sick」「人魚」のほか、カップリング曲、アルバム『Style』からの名曲など、ベスト選曲といえる内容。特典映像として "沖縄でのインタビュー映像" を収録。



Space of Hip-Pop -namie amuro tour 2005-

2005年9月から12月にかけて開催したホールツアー「Space of Hip-Pop -namie amuro tour 2005-」。
ボーカル面での格段の進化を見せつけたアルバム『Queen Of Hip-pop』リリース後に行なわれた全国ツアー。「安室奈美恵史上最も踊り倒したダンスライブ」と言われるほどの激しく美しいダンスをフィーチャー。アルバム曲はもちろん、懐かしいナンバー「Body Feels EXIT」や「Chase the Chance」などを披露。これまでのキャリアを常に自分のものにしていく姿と、媚びない女性の強さ。演出も相まって、進化した安室奈美恵の圧倒的な魅力を彩るまさに「女王」のステージ。



SO CRAZY tour featuring BEST singles 2003-2004

2003年11月から2004年4月にかけて開催したホールツアー「namie amuro SO CRAZY tour featuring BEST singles 2003-2004」。
タイトルが示す通り、新旧のヒットシングルの数々を披露したライブ映像。最新のヒットシングル「Put'Em Up」「So Crazy」から、「Body Feels Exit」「Don't Wanna Cry」「Chase The Chance」「Can You Celebrate?」といった往年の大名曲まで、豪華すぎる内容はファン以外にもぜひ見てもらいたい、素晴らしい内容。



tour 2001 break the rules

2001年3月から5月にかけて開催したアリーナツアー「namie amuro tour 2001 break the rules」。
ライヴ前半の落ち着いた空気から、中盤の「You're My Sunshine」で次第に熱くなり、「Don't Wanna Cry」「Body Feel Exit」で一気に観客を盛り上げる。アップテンポのユーロ・ビート風ナンバーが、キレのあるダンスと共に繰り広げられる一方で、最近の彼女の指向であるR&Bナンバーもしっかりと歌い上げている。ファンからも要望の多かったこのステージの映像化。



TOUR GENIUS 2000

2000年3月から5月にかけて開催したアリーナツアー「NAMIE AMURO TOUR GENIUS 2000」。
産休からの復帰後、初となったツアーの模様を収録。楽曲は2000年1月にリリースされた最新アルバム『GENIUS 2000』からのものが中心。



SUMMER STAGE Concentration 20

1997年7月から8月にかけて開催した4大ドームツアー「mistio presents namie amuro SUMMER STAGE Concentration 20」。
初の全国ドーム・ツアーから東京ドーム公演を収録。ビッグなアリーナを前に、全18曲を熱唱。「CAN YOU CELEBRATE?」名演も。



SUMMER STAGE Concentration 20

1996年8月から9月にかけて開催した「SUMMER PRESENTS '96 AMURO NAMIE with SUPER MONKEY'S」。
アルバム『SWEET 19 BLUES』を引っ提げ、千葉マリンスタジアムにて開催された最終公演の模様を収録。この公演を以って、安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S はグループとしての活動を終了。安室奈美恵、MAX として正式に独立することとなった。



ライブ以外の映像作品



ベストアルバム / オリジナルアルバム / シングル まとめはこちら

【特集】安室奈美恵 ベストアルバム まとめ

これまで数えきれない人の毎日を彩ってきた安室奈美恵の音楽。彼女の音楽は引退から1年を迎えてなお愛され続けています。そんな楽曲の数々をまとめたベストアルバムにスポットを当てて紹介します。

HMV&BOOKS online-Japanese Pop|Monday, September 9, 2019 00:00

【特集】安室奈美恵 オリジナルアルバム まとめ

これまで数えきれない人の毎日を彩ってきた安室奈美恵の音楽。彼女の音楽は引退から1年を迎えてなお愛され続けています。この特集ではその歴史の中でリリースしてきたオリジナルアルバムに焦点を当てて紹介します。

HMV&BOOKS online-Japanese Pop|Monday, September 9, 2019 00:00

【特集】安室奈美恵 シングル まとめ

これまで数えきれない人の毎日を彩ってきた安室奈美恵の音楽。彼女の音楽は引退から1年を迎えてなお愛され続けています。その活動の中でリリースしてきた数々のヒットシングルをまとめました。皆さんにとって心に残る1曲はどの曲ですか?

HMV&BOOKS online-Japanese Pop|Monday, September 9, 2019 00:00

%%message%%

最新情報を受け取る

HMV&BOOKS online最新トピックス

最新トピックス一覧を見る