【発売】エベーヌ四重奏団/デュティユー、メルラン、シェーンベルク

2021年10月15日 (金) 17:45 - HMV&BOOKS online - クラシック



デュティユーとシェーンベルク、それを橋渡しするラファエル・メルランの
弦楽器のさまざまな奏法を駆使したジャズ風のスリリングな音楽!


ベートーヴェンから現代音楽、ピアソラを含むブラジル音楽まで、幅広いレパートリーで聴衆を魅了するエベーヌ四重奏団。今回の新作は『ラウンド・ミッドナイト』と題された「夜」にまつわる1枚です。
 『夜はかくの如し』と名づけられたデュティユーの作品は、クーセヴィツキー財団の委嘱によるジュリアード弦楽四重奏団のために書かれた曲で、「20世紀のカルテットのための重要なレパートリーの1つ」とみなされており、これまでにも著名なアンサンブルによって録音が繰り返されています。作品は途切れることのない7つの部分で構成されており、フラジョレット、ピツィカートなど弦楽器のさまざまな奏法を駆使することで、神秘的な夜の雰囲気を表現します。
 続く『ナイト・ブリッジ』はアンサンブルのチェリスト、ラファエル・メルランの作品。デュティユーとシェーンベルクを繋ぐ役割として書かれており、時折ジャズ風の雰囲気を感じさせながらも、スリリングな音楽が展開します。タメスティとアルトシュテット、2人の名手が加わることで低音の響きが増強され、重心の低い安定感ももたらされています。
 妖しげなうめきに満ちたメルランの最終曲から、シェーンベルクへと移る際の見事さも必聴。後期ロマン派の音楽の持つ危うげな不協和音の連続から。明るい月の光が差し込む幕切れまで、6人の奏者たちが一気呵成に奏でる音楽には、ため息をもらさずにはいられません。(輸入元情報)

【収録情報】
1. デュティユー:夜はかくの如し(弦楽四重奏のための)
2. メルラン:ナイト・ブリッジ(弦楽六重奏のための夜想詩〜デュティユーからシェーンベルクへのジャンクションによるナイト・ジャズ・スタンダード)
3. シェーンベルク:浄められた夜 Op.4(弦楽六重奏)


 エベーヌ四重奏団
  ピエール・コロンベ(ヴァイオリン)
  ガブリエル・ル・マガデュール(ヴァイオリン)
  マリー・シレム(ヴィオラ)
  ラファエル・メルラン(チェロ)
 アントワン・タメスティ(ヴィオラ:2,3)
 ニコラ・アルトシュテット(チェロ:2,3)

 録音時期:2020年8月13-15日(1)、2020年8月16,19,24,26日(2,3)
 録音場所:フランス、ヴィルファヴァール、Ferme de Villefavard en Limousin
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
16件中1-16件を表示
表示順:
※表示のポイント倍率は、ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

チェックした商品をまとめて

チェックした商品をまとめて