トップ > 音楽CD・DVD > ニュース > クラシック > 交響曲 > 入荷! 豪華装丁&ロシア音源で蘇るロジェヴェンのショスタコ全集

入荷! 豪華装丁&ロシア音源で蘇るロジェヴェンのショスタコ全集

2005年7月30日 (土)

豪華装丁!
ロジェストヴェンスキーのショスタコ全集
ロシア音源でよみがえる!
ボーナス・ディスク付き!

CD4枚組セットが2組と3枚組セットが1組、さらに231ページのショスタコーヴィチに関する本(ロシア語のみ)が、LPより一回り大きいサイズ(385mm x 360mm x 50mm)の豪華なカートン・ボックスに収められた特別仕様のアルバムです。メロディア音源。
 1983年から1985年にかけてセッション録音(ステレオ)されたロジェストヴェンスキーのショスタコーヴィチ全集の特徴は、何といっても情報量が膨大な点とシニカルな曲想への対応のうまさという点が挙げられるでしょう。
 それはこの作曲家の音楽が孕む複雑な内容をことごとく引き出そうとした意気軒昂な姿勢があらわれたものといえ、壮年期のロジェストヴェンスキーと、ソビエト政府が彼のために用意したオーケストラによって気迫に満ちた演奏が展開されてゆきます。
 なお、ディスク11として、オイストラフ・トリオによるピアノ三重奏曲第2番と、マリア・ユージナによるピアノ・ソナタ第2番が収録されたボーナス・ディスクが、Set3に収められています。


Set1-Disc.1
・交響曲第1番ヘ短調 Op.10(1983)
・交響曲第12番『1917年』(1983)

Set1-Disc.2
・交響曲第2番ロ長調 Op.14『十月革命に捧げる』(1984)
・交響曲第10番ホ短調 Op.93(1986)

Set1-Disc.3
・交響曲第3番変ホ長調 Op.20『メーデー』(1983)
・交響曲第15番イ長調 Op.41(1983)

Set1-Disc.4
・交響曲第4番ハ短調 Op.43(1985)

Set2-Disc.1
・交響曲第5番ニ短調 Op.47『革命』(1984)
・交響曲第6番ロ短調 Op.54(1983)

Set2-Disc.2
・交響曲第7番ハ長調 Op.60『レニングラード』(1984)

Set2-Disc.3
・交響曲第8番ハ短調 Op.65(1983)

Set2-Disc.4
・交響曲第11番ト短調 Op.03『1905年』(1983)

Set3-Disc.1
・交響曲第13番変ロ短調 Op.13『バビ・ヤール』(1985)

Set3-Disc.2
・交響曲第9番変ホ長調 Op.70(1983)
・交響曲第14番 Op.35『死者の歌』(1985)

ロジェストヴェンスキー指揮ソヴィエト国立文化省交響楽団


Set3-Disc.3
・ピアノ・ソナタ第2番ロ短調 Op.61(1960)
マリア・ユージナ(P)

・ピアノ三重奏曲第2番ホ短調 Op.67(1960)
オイストラフ・トリオ
 レフ・オボーリン(P)
 ダヴィド・オイストラフ(vn)
 スヴャトスラフ・クヌシェヴィツキー(vc)


→ロジェストヴェンスキーを検索(年間売上順発売順作曲家順)



※表示のポイント倍率は、
ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

featured item

交響曲全集 ロジェストヴェンスキー指揮ソヴィエト国立文化省響(11CD) 受注110セット

CD 輸入盤

交響曲全集 ロジェストヴェンスキー指揮ソヴィエト国立文化省響(11CD) 受注110セット

ショスタコーヴィチ(1906-1975)

ユーザー評価 : 4.5点 (24件のレビュー) ★★★★★

価格(税込) : ¥9,339
会員価格(税込) : ¥8,126

発売日:2004年09月07日

  • 販売終了

%%header%%閉じる

%%message%%

ショスタコーヴィチ

洋楽3点で最大30%オフ このアイコンの商品は、 洋楽3点で最大30%オフ 対象商品です

ショスタコーヴィチ