DVD 輸入盤

『巡礼の年』第1年、第2年 ブレンデル(p)

リスト(1811-1886)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
0734146
組み枚数
:
1
レーベル
:
Dg
:
Europe
フォーマット
:
DVD
その他
:
輸入盤

商品説明

ブレンデル/リスト『巡礼の年』(DVD)

現代きっての知性派ピアニスト、そしてリスト弾きとしても知られたブレンデルが、自ら解説を交えながら大作『巡礼の年』の魅力を解き明かした映像ソフトがDVD化されます。ピアノ音楽ファンならずとも大注目の映像ソフトといえるでしょう。3集からなる全曲の第1集と第2集にあたる『スイス』と『イタリア』を収録、いずれもリサイタル等で単独に取り上げられることも多い印象的な作品で構成された曲集で、『イタリア』に収録されたソナタ風幻想曲「ダンテを読んで」はとりわけ有名です。
 監督は、BBCの音楽番組のディレクターを長年務め、バーンスタインの大作レクチャー映像『答えのない質問』の監督などで知られる大御所、ハンフリー・バートンです。

リスト:
・巡礼の年 第1年『スイス』
・巡礼の年 第2年『イタリア』< BR>
 アルフレード・ブレンデル(p)
 録音:1986年3月29-31日 ロンドン、ミドル・テンプル大ホール
 監督:ハンフリー・バートン

 収録時間:116分
 画面:カラー、4:3
 音声:PCM 2.0/ DTS 5.1
 NTSC
 Region All
 A production of UNITEL, Munich

収録曲   

  • 01. V/a - Opening Credits / Liszt: Annees De Pelerinag
  • 02. Brendel, Alfred - Commentary
  • 03. Annees De P Lerinage: 1e Annee: Suisse, S.160
  • 04. Liszt, Franz - 1. La Chapelle De Guilaume Tell (or
  • 05. Brendel, Alfred - Commentary
  • 06. Liszt, Franz - 2. Au Lac De Wallenstadt (original
  • 07. Brendel, Alfred - Commentary
  • 08. Liszt, Franz - 3. Pastorale (original Version)
  • 09. Brendel, Alfred - Commentary
  • 10. Liszt, Franz - 4. Au Bord D'une Source (original V
  • 11. Brendel, Alfred - Commentary
  • 12. Liszt, Franz - 5. Orage (original Version)
  • 13. Brendel, Alfred - Commentary
  • 14. Liszt, Franz - 6. Vallee D'obermann (original Vers
  • 15. Brendel, Alfred - Commentary
  • 16. Liszt, Franz - 7. Eglogue (original Version)
  • 17. Brendel, Alfred - Commentary
  • 18. Liszt, Franz - 8. La Mal Du Pays (original Version
  • 19. Brendel, Alfred - Commentary
  • 20. Liszt, Franz - 9. Les Cloches De Geneve (original
  • 21. Brendel, Alfred - Commentary
  • 22. Annees De P Lerinage: 2 Me Annee: Italie, S.161
  • 23. Liszt, Franz - 1. Sposalizio (original Version)
  • 24. Brendel, Alfred - Commentary
  • 25. Liszt, Franz - 2. Il Penseroso (original Version)
  • 26. Brendel, Alfred - Commentary
  • 27. Liszt, Franz - 3. Canzonetta Del Salvator Rosa (or
  • 28. Brendel, Alfred - Commentary
  • 29. Liszt, Franz - 4. Sonetto 47 Del Petrarca (origina
  • 30. Liszt, Franz - 5. Sonetto 104 Del Petrarca (origin
  • 31. Liszt, Franz - 6. Sonetto 123 Del Petrarca (origin
  • 32. Brendel, Alfred - Commentary
  • 33. Liszt, Franz - 7. Apr S Un Lecture Du Dante Fantas

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
リストは、音楽で世界の全てを表現する可能...

投稿日:2006/09/30 (土)

リストは、音楽で世界の全てを表現する可能性を追求したと考えられる。シンボル言語の使用は重要なポイントだ。例えば信仰心はドリア旋法、ノスタルジアはハンガリー旋法を使う(笑)(ダルはTVではっきり指摘すべきです)。ところがその旋法を曲の最後まで使いこなすことのできるピアニストはほとんどいない。20世紀後半「巡礼の年」でそれを最も明確に提示してくれたのがブレンデルだ。他の演奏は、ロルティとヤンドー以外、旋法の取り扱いについては酷評されても仕方が無い。本当に良いリスト演奏は滅多に無いことだけは確かだ。

ひのき饅頭 さん | 愛媛県 | 不明

1
★
★
★
★
★
ひのき饅頭さんのHP?(多分そうだと思い...

投稿日:2006/07/20 (木)

ひのき饅頭さんのHP?(多分そうだと思います)によると、収録されている演奏はブレンデルの最高傑作の一つで、かつ20世紀最高のリスト演奏だそうです。リストがイタリアトスカーナ地方の言語で「神曲」を読んだのか、違うのか?の問いを「ダンテを読んで」で使われている韻律法から両方の立場で推理するという超難解HPで内容はサッパリ分かりませんが、HMVに書き込まれていない愛蔵盤は驚くべきものが多いので是非ここでも紹介して欲しいです。

firefox さん | 雷鳥 | 不明

0

リスト(1811-1886)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品