CD 輸入盤

弦楽オーケストラ作品集〜タリス幻想曲、他 バルビローリ

Elgar / Vaughan-williams

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
5672642
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
CD

商品説明

バルビローリ/英国弦楽作品集

1962&65年ステレオ録音。カンタービレの表現にみごとな手腕を発揮する英国指揮界の巨匠バルビローリが、名旋律満載の作品を情緒豊かに聴かせてくれる比類ないアルバム。
 ARTシステムによるリマスターも大成功で、行過ぎた高域強調の結果、キンキンしていたかつてのレギュラー盤に較べるとサウンド・クオリティの差は歴然としています。

【エルガー:序奏とアレグロ】
弦楽合奏と弦楽四重奏のコンビネーションが楽しめる有名曲。快活でありながらもどこか感傷的というエルガー節満載作品への、バルビローリのアプローチは実に濃やか。サッパリ系の演奏には求められない情の深さが魅力です。

【エルガー:セレナーデ】
ノスタルジックな名旋律が美しい第2楽章を中心に、なんともエレガントで表情豊かな弦楽の魅力に包まれるとてもあたたかい演奏。バルビローリならではの節回しのうまさが光る名演です。

【エルガー:エレジー】
友人の死に際して書かれた抑えた美しさが印象的な音楽で、どこか『エニグマ変奏曲』の中のあの美しい『ニムロッド』を思わせるという魅力的な音楽。

【エルガー:ため息】
弦楽合奏にハープ、オルガンという編成によって、物悲しい情感を繊細に描いた名作。バルビローリならではの息長いカンタービレの魅力が作品のスタイルと合致して見事な仕上がりです。

【ヴォーン・ウィリアムス:トマス・タリスの主題による幻想曲】
このアルバムの目玉的作品。テューダー王朝の作曲家だったタリスによるシンプルながらとてもピュアで美しい聖歌が、『幻想曲』として、荘厳な大聖堂の空間に時を超え姿を変えて響き渡ったのは20世紀初頭の宗教音楽祭でのことでしたが、この快適さ・美しさは、現在の音楽受容環境にこそふさわしいものと言えるのではないでしょうか。
 ヴォーン・ウィリアムスはここで、オリジナルとはまったく異なる時間軸の中に、その美しい旋律を移植することによって、世にも稀な美感を引き出すことに成功しているのです。断続的で息の短い、いわば軽やかな美しさが本分ともいえる古楽の特質を逆手にとり、こうした連続的で息の長い音楽に変質させる手法をとるあたり、いかにも“憂愁”がトレード・マークのこの作曲家らしいところですが、ここでの美しさは、まさに別格と言って良いレヴェルに達した素晴らしいものです。
 神秘的で、ある種“予感”に満ちた冒頭から、息の長い“クライマックス”を経て、“調和”に満たされたコーダに至るという道筋は、是非はともかく、『法悦』という言葉が、宗教的意味合いにも、性的な意味合いにも等しく使われることを想起させずにはおかない雰囲気が漂っています。
 次いで目につくポイントとしては、そのユニークな演奏形態が挙げられます。大編成の弦楽合奏に9人の弦楽合奏、それに弦楽四重奏を組み合わせるという、三つのアンサンブルの複合形態を採用しており、これによって、ともすると単調に陥りやすい弦楽合奏の音楽に、繊細かつ効果的なコントラストを付与することに成功しているのです。
 バロック時代の合奏協奏曲を現代に蘇らせたような趣ですが、大きく異なるのは、表現レンジがきわめて広大なこと。管楽器のソロを思わせる音からパイプ・オルガン的な重厚なトゥッティまで交えながら、弦楽の魅力を縦横無尽に引き出すその手腕は、やはりこの作曲家ならではのもの。しかもそこには常に“ヴォーン・ウィリアムスの瞑想”と呼びたくなる種類の、憂愁に満たされた雰囲気が漂っていて、聴く者を魅了せずにおきません。
 この作品を得意としたストコフスキーが、同じような“フレーズの拡大”と、“表情の沈静化”によって、バッハのシェメッリ歌曲や、平均律クラヴィア曲集からの作品などを弦楽合奏のためにアレンジしていますが、興味深いのは、それらの作品が、『トッカータとフーガ』や『小フーガ』などといった彼のヒット作よりも、よほど素晴らしい成果をもたらしているということでしょう。
 そのストコフスキーによる『タリス』の録音は2種類CD化されており、どちらも優れたものと言えるのですが、ときに切ないまでに抒情の世界に沈潜し、打ち震えるかのような心のうちを弦楽に託してみせるバルビローリの素晴らしい演奏の前には少々人工的過ぎるような気もします。

【ヴォーン・ウィリアムス:グリーンスリーヴスによる幻想曲】
あまりにも有名な曲で、CDも数多く存在しますが、繊細なカンタービレの美しさで、バルビローリ盤にまさるものはありません。(HMV)

【収録情報】
・エルガー:序奏とアレグロ(弦楽四重奏と弦楽合奏のための) 作品47
・エルガー:セレナード ホ短調 作品20
 シンフォニア・オブ・ロンドン

 録音時期:1962年5月10-11日
 録音場所:ロンドン、キングズウェイ・ホール
 録音方式:ステレオ(セッション)

・エルガー:エレジー 作品58
・エルガー:溜め息 作品70
 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団

 録音時期:1966年7月16日
 録音場所:ロンドン、キングズウェイ・ホール
 録音方式:ステレオ(セッション)

・ヴォーン・ウィリアムズ:トマス・タリスの主題による幻想曲
 シンフォニア・オブ・ロンドン

 録音時期:1962年5月17日
 録音場所:ロンドン、テンプル・チャーチ

・ヴォーン・ウィリアムズ:グリーンスリーヴズによる幻想曲
 シンフォニア・オブ・ロンドン

 録音時期:1962年5月10-11日
 録音場所:ロンドン、キングズウェイ・ホール
 録音方式:ステレオ(セッション)

・ディーリアス:ブリッグの定期市
 ハレ管弦楽団

 録音時期:1970年7月15-17日
 録音場所:ロンドン、キングズウェイ・ホール
 録音方式:ステレオ(セッション)

 ジョン・バルビローリ(指揮)

収録曲   

クラシック曲目

すべての収録曲を見る

  • Sir Edward Elgar (1857 - 1934)
    Introduction and Allegro for String Quartet and String Orchestra, Op. 47
    演奏者 :

    指揮者 :
    Barbirolli, John, Sir, Barbirolli, John, Sir
    楽団  :
    Allegri String Quartet, Sinfonia of London
    • 時代 : Romantic
    • 形式 : Introduction
    • 作曲/編集場所 : 1904-1905, England
    • 言語 :
    • 時間 : 13:59
    • 録音場所 : 05/1962, Kingsway Hall, London, England [Studio]
  • Sir Edward Elgar (1857 - 1934)
    Serenade for Strings in E minor, Op. 20
    演奏者 :

    指揮者 :

    楽団  :

    • 時代 : Romantic
    • 形式 : Serenade
    • 作曲/編集場所 : 1892, England
    • 言語 :
    • 時間 : 13:5
    • 録音場所 : 05/1962, Kingsway Hall, London, England [Studio]

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
10
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
このアルバムには、バルビローリの指揮する...

投稿日:2012/04/18 (水)

このアルバムには、バルビローリの指揮する、エルガーの「エレジー」と、「溜め息」が、入っている。それだけでも、聴く価値のある名演奏、名曲です。小品だけれど、題名通りの、悲しい、憂いに満ちた曲です。生きて行く事は、た易いものではありませぬ。非、理不尽、不安。でも、その気持ちを持ち、生きて行かねばならぬし、こんな素晴らしい音楽を作ってくれる人もいる。それだけでも、生きて行こう、生きていて良かったと、思わせてくれる名作です。

sunny さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
★
★
★
あれ、ディーリアスが入ってる。というだけ...

投稿日:2011/06/22 (水)

あれ、ディーリアスが入ってる。というだけで購入。「アパラチア」とのカップリングが理想ですが、この名盤の最後に「ブリッグの市」というのもバルビ心を擽られますね。アンサンブルがどうの、縦線がどうの・・・意味ないことです。ただ、バルビ節に酔いしれるだけ、そういうアルバムですよ、これは。

淳メーカー さん | 愛知県 | 不明

0
★
★
★
★
★
バルビローリの数ある録音の中で、どれかひ...

投稿日:2007/09/12 (水)

バルビローリの数ある録音の中で、どれかひとつ選ぶとしたら、私の場合はこれです。更に言えば、これはエルガーを聞くアルバム。「序奏とアレグロ」の熱い歌から圧倒されます。また、たった5分の小品「ソスピリ」は何度聞いても泣けます。同じ曲をガーディナーやA・デイヴィスと比べれば、バルビローリがいまだにこれほど愛され続けられる理由もわかるというものです。

pie さん | 名古屋市 | 不明

1

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品