基本情報
カタログNo
:
NECR1024
組み枚数
:
1
フォーマット
:
CDシングル
その他
:
通常盤

商品説明
内容詳細
ギターレスのピアノ・トリオ・バンド、Omoinotakeの3rdミニ・アルバム。劇場アニメ『囀る鳥は羽ばたかない The clouds gather』の主題歌に起用された「モラトリアム」ほか、配信限定シングル3曲を含む5曲を収録。(CDジャーナル データベースより)
収録曲
-
01. モラトリアム
-
02. 惑星
-
03. トニカ
-
04. Blanco
-
05. So Far So Good
ユーザーレビュー
人物・団体紹介
Omoinotake
島根県出身。中学からの同級生同士が2012年に東京で結成した、藤井怜央/レオ(Vo./Key.)、福島智朗/エモアキ(Ba.)、冨田洋之進/ドラゲ(Dr.)の3人からなるピアノ・トリオバンド。繊細ながらも情感を揺さぶるヴォーカルと歌詞が「踊れて泣ける」グルーヴを生み出し、幅広い世代からの支持を集める。
Omoinotakeに関連するトピックス
-
【特典絵柄公開】Omoinotake 2nd ニューアルバム『Piec... Omoinotake 約1年半ぶり、2ndニューアルバム『Pieces』2025年1月29日発売! 大ヒット曲”幾... HMV&BOOKS online|2025年01月17日 (金) 19:19
-
【特集】NHK紅白歌合戦 出場歌手 関連作品(CD・映像作品など) 第75回NHK紅白歌合戦(2024年12月31日 午後7時20分〜午後11時45分 放送)出場歌手 関連作品(CD・... HMV&BOOKS online|2024年11月19日 (火) 16:00
-
Omoinotake シングル『蕾』(TVアニメ「僕のヒーローアカデミ... Omoinotake ニューシングル『蕾』6月12日発売! TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』の第7期エンディン... HMV&BOOKS online|2024年05月14日 (火) 14:00
-
Omoinotake アルバム『Ammolite』がアナログ化 Omoinotakeの記念すべきメジャー1stアルバムが完全生産限定2枚組アナログで登場。 HMV&BOOKS online|2023年12月19日 (火) 12:00
-
映画『チェリまほ THE MOVIE 〜30歳まで童貞だと魔法使いにな... 魔法が、心をつないだ。 大人気ドラマ待望の映画化!好意丸見え純度100%な恋の行方は……!? 【HMV限定特典】... HMV&BOOKS online|2022年11月09日 (水) 10:00
-
【エイチオシ】 Omoinotake『EVERBLUE』 ピアノトリオバンド Omoinotake がエイチオシに決定。メジャー第1弾作品「EVERBLUE」(TVアニメ『ブ... HMV&BOOKS online|2021年11月09日 (火) 18:00
インディーズ に関連する商品情報
-
ハード・マーチング・バンド、デスマーチ艦隊のEP2作が遂に復刻! 奇抜なヴィジュアルと独創的な音楽性を持つ孤高で比類ないバンドとして活躍しながら、1999年に解散したデスマーチ艦隊の... |2025年01月29日 (水) 16:00
-
金沢が誇る名モッズ・グループ、SHOTGUN RUNNERSのニュー・... 和製ブリティッシュ・ビートの決定版!KILLER R&Bの代名詞を持つモッズ・グループの代表格の限定7インチ! |2025年01月28日 (火) 14:00
-
200枚限定!THE NEATBEATS、6年ぶりの新作がLPでもリリ... 日本のロックンロール職人の待望のニューアルバム。GRAND-FROG STUDIOで録音された極上のモノラル・サウン... |2025年01月28日 (火) 14:00
-
オルタナティブR&Bの新星 VivaOlaの2ndアルバムと7インチが... 共同プロデュースにKota Matsukawaを迎えた2ndアルバムと、K-R&Bの逸材 Jimmy Brownとの... |2024年12月24日 (火) 15:00
-
高橋洋子、今剛、山木秀夫、ケン!レジェンドが集結してアナログ盤リリース... 日本のPOPSやROCK音楽の歴史に欠かせないメンバーがインディーズバンド、Hermitで集結。 |2024年12月24日 (火) 15:00
-
SSW ゆうやけしはすの2ndアルバムがアナログ盤で登場 60年代サイケを基調に日本語詞で正当なロックを乗せ、弾き語りにも挑戦した退廃的なのに進歩的な彼の人間性を表すかのよう... |2024年12月24日 (火) 14:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
