ストラヴィンスキー(1882-1971)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

『春の祭典』、『ペトルーシュカ』 フリッチャイ&ベルリンRIAS響

ストラヴィンスキー(1882-1971)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
447902
組み枚数
:
1
レーベル
:
Dg
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

・ストラヴィンスキー:
@『春の祭典』
A『ペトルーシュカ』
 ベルリンRIAS交響楽団
 フェレンツ・フリッチャイ(指揮)
 モノラル録音:1954年@ 1953年A

収録曲   

  • 01. Le sacre du printemps
  • 02. Le sacre du printemps
  • 03. Le sacre du printemps
  • 04. Le sacre du printemps
  • 05. Le sacre du printemps
  • 06. Le sacre du printemps
  • 07. Le sacre du printemps
  • 08. Le sacre du printemps
  • 09. Le sacre du printemps
  • 10. Le sacre du printemps
  • 11. Le sacre du printemps
  • 12. Le sacre du printemps
  • 13. Le sacre du printemps
  • 14. Le sacre du printemps
  • 15. Petrouchka
  • 16. Petrouchka
  • 17. Petrouchka
  • 18. Petrouchka
  • 19. Petrouchka
  • 20. Petrouchka
  • 21. Petrouchka
  • 22. Petrouchka
  • 23. Petrouchka
  • 24. Petrouchka
  • 25. Petrouchka

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
 モノクロ映画の素晴らしさを教えてくれた...

投稿日:2013/04/07 (日)

 モノクロ映画の素晴らしさを教えてくれたのはヒッチコックの『サイコ』でした。あの不気味さはカラーでは出せない。モノクロだからこそ感じれるあの不気味さ…! まるで、カラーで撮れるのに、敢えてモノクロを選んだかのよう。それから次から次へとモノクロの名作たちに出会っていく。『第三の男』『ローマの休日』『天井桟敷の人々』『波止場』…数え上げたらきりがない。  『サイコ』と同じような感じを受けたのが、このアルバム。各楽器にスポットが当てられ、突出して聴こえてくるモノラルの特徴を最大限に生かしているかのような聴こえ方。そう、『サイコ』と同じく、ステレオ&デジタルで録れるのに、敢えてモノラルを選択したかのような聴こえ方。低弦のうなり、ボーンと腹に響く打楽器、まるでうっすらとホワイトのベールをかけたような木管群、耳をつんざくような金管群…いずれもステレオ&デジタルでは味わえない雰囲気の音たち。それらが左右に広がりを持って聴こえてくるのではなく、全てが中央に集中して襲ってくる。  どんなに技術が進歩しようとも手放すことのできない大切なモノラル録音のうちのひとつです。

masato さん | 新潟県 | 不明

0

ストラヴィンスキー(1882-1971)に関連するトピックス

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品