とある魔術の禁書目録 外典書庫 2 電撃文庫

鎌池和馬

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784049132021
ISBN 10 : 4049132028
フォーマット
出版社
発行年月
2020年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
シリーズ
:
追加情報
:
820p;15

内容詳細

『学芸都市編』――広域社会見学でアメリカ西海岸の超巨大な人工島に降り立った御坂美琴たち。テーマパーク内はずっと水着で過ごしてOKという魅惑のエリアに謎の飛行物体が突如襲来してきて……!?
『能力実演旅行編』――学園都市からロシアでのデモンストレーションを頼まれた御坂美琴。そこでは奇妙な都市伝説が蔓延しており、何故かレッサーと名乗る少女と共闘することに……!?
『コールドゲーム』――警備員の詰め所を社会見学中の佐天涙子と初春飾利。たまたま佐天がスマホで撮った写真に凶悪事件の犯人とおぼしき人物が写っていて……。
 鎌池和馬デビュー15周年を記念して、超貴重な特典小説を電撃文庫化第2弾!

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 寒っ!! さん

    内容はともかくこれだけ長々と書けることに感心した。ある意味,作者の趣味に付き合っている感じかな。

  • みどり さん

    すごく時間がかかったが、読み終わった。 レールガン的ななにかで、禁書目録ではないんだよなぁという感想。 科学サイドからの話としては間違ってないのだけれどね。 いくつかは既に読んでいたものもあるので、本来はもっとサクサク読めたと思うんだけど。 まぁ、感想ってあんまりない。

  • keik29 さん

    Reader版で。

  • リク@ぼっち党員 さん

    今回は超電磁砲側の科学サイドが中心だったけど、魔術と交差してる部分が多くあって、案外上条さん絡まなくても狭間を歩いてるんだなと。でもここまで触れてなお魔術の存在を認識しないんだから、☆の魔術と科学を分けるというのは成功してたんだな。今はもう崩壊したけど。あとかまちーの佐天さんが多く読めたのはありがたい。しかし上条さんといい、浜面といい、佐天さんといい、レベル0はAIM拡散力場の代わりにトラブルの種でもばら撒いてるのか?

  • Abercrombie さん

    外伝第2巻は科学サイドの長編2編と短編1編を収める。二転三転するたびにストーリーが複雑化する長編は、読んでて面白さよりも面倒くささが勝る。短編「コールドゲーム」は110pほど。これくらいで十分だ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

鎌池和馬

2004年『とある魔術の禁書目録』(電撃文庫)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

鎌池和馬に関連するトピックス

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品