Books

つかめ!理科ダマン 4 「人体のふしぎ」を探れ!編

シン・テフン

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784838732456
ISBN 10 : 4838732457
Format
Books
Publisher
Release Date
July/2023
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

くしゃみはどうして出るの?おなかがすくと「グー」と鳴るのはなぜ?ウンチはなにでできてるの?カゲロウは本当に一日で死んでしまうの?地球の大きさはどれくらい?ガラスのコップで楽器がつくれるの?20の疑問が楽しくわかる!

目次 : 1 体のなかを探検だ!―くしゃみはどうして出るの?/ 2 頼むから、はいてくれ!―逆立ちして物を食べても、のどを通る?/ 3 わたしも食べたい!―おなかがすくとグーと鳴るのはなぜ?/ 4 食べすぎだ、アリス!―ゲップをするのはなぜ?/ 5 きゃあ!はずかしい!胃のなかから酸性の物質が出るの!?/ 6 金属の寄生虫がいる!?―おなかのなかに6メートルを超す管がある?/ 7 ウンチといっしょに脱出!―ウンチはなにでできてるの?/ 8 アリスのイヤ〜な記憶―消化って、いったいなに?/ 9 恐怖の息止め競争―息はどれだけ止めていられる?/ 10 ジュリがてつ夜で勉強―人はねないといけないの?/ 11 ジュリはか弱い―止まっていた車が走り出すと体が倒れるわけは?/ 12 スズメの足が短くてよかった!―電線に止まっているスズメが感電しないわけは?/ 13 お湯が飲みたい!―紙コップでお湯がわかせる?/ 14 観客がたくさん来るぞ!―カゲロウは本当に一日で死んでしまうの?/ 15 もう少しだけねかせて…―お昼を食べたら、どうしてねむくなるの?/ 16 足をほどいて!―目はどうして悪くなるの?/ 17 地球を一周してきます!―地球の大きさはどれくらい?/ 18 切りすぎちゃった!―髪の毛を切っても痛くないのはどうして?/ 19 この石ボクの!―急に走ると、わき腹が痛くなるのはどうして?/ 20 お姉ちゃんが手伝ってあげる―ガラスのコップで楽器がつくれるの?

【著者紹介】
シン・テフン : 人を笑わせることで得意な作家とまんが家コンビ

ナ・スンフン : 人を笑わせることで得意な作家とまんが家コンビ

呉華順 : 翻訳家。青山学院大学卒業後、慶煕大学大学院国語国文科修士課程修了。「第1回新韓流文化コンテンツ翻訳コンテスト(ウェブコミック・日本語部門)」優秀賞受賞。「韓国文学翻訳新人賞(文化コンテンツ映画字幕・日本語部門)」大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ジャスミン

    子供が大好きな理科ダマンシリーズの最新刊。兄妹で奪い合いになりながら、爆笑しながら読んでいました。なぜここまで子供の心をつかめるのか?見ているだけで脱力してくるキャラデザインが「お勉強感」を感じさせない上、ギャグのしょうもなさが小学生にはたまらないように思えます。いっぽうで理科的な内容は、大人も思わずへぇ〜と勉強になります。自分は子供の頃、理科は苦手だったので、このくらいハードル低く理科に触れられるのは良いなと思います。売れてるようなので次巻も期待できそう。

  • siomin

    理科のギャグマンガ。今回は人体のしくみを中心に取り上げています。お勉強感はあまり感じられないものの,自然と理科の知識が身に着くのでしょう。たしかにお子様は好きそうな内容です。

  • しい

    1人読み

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items