DVD 輸入盤

交響曲全集 バーンスタイン&ウィーン・フィル、他(9DVD)

マーラー(1860-1911)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
0734088
組み枚数
:
9
レーベル
:
Dg
:
Europe
画面サイズ
:
通常
:
カラー
フォーマット
:
DVD
その他
:
輸入盤

商品説明

バーンスタインのマーラー:交響曲全集
ユニテルによるライヴ映像集
全集セットのみリハーサル風景も収録

バーンスタインの熱い指揮ぶりと1970年代ウィーン・フィルほかの演奏に魅せられるセット。中でも第6番は、精悍な髭づらのバーンスタインがパワフルにあばれまくるきわめてホットな演奏で、特殊楽器を多く含み、視覚的な面白さにも富んだこの作品を心行くまで楽しませてくれます。特に第4楽章で登場する「ハンマー」を目で確認できる喜びは大きく、しかもここでは3度目のハンマー打撃も復活させてくれているので言うことがありません。
 その他、ベルリンに乗り込んでの第9番や、荘厳な美しさが印象的なイーリー大聖堂での『復活』など、興味深いマーラー映像が盛りだくさんです。
 第5番、第9番、『大地の歌』のリハーサル風景を収録したDVDを加えた9枚組です。
 分売も同時発売(分売にはリハーサル風景は含まれません)。

【収録情報】
・交響曲第1番ニ長調『巨人』
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 1974年10月、ウィーン、コンツェルトハウス

・交響曲第2番ハ短調『復活』
 シーラ・アームストロング(ソプラノ)
 ジャネット・ベイカー(メゾ・ソプラノ)
 エディンバラ音楽祭合唱団
 アーサー・オールダム(合唱指揮)
 ロンドン交響楽団
 1973年9月、イーリー大聖堂

・交響曲第3番ニ短調
 クリスタ・ルートヴィヒ(アルト)
 ウィーン国立歌劇場合唱団
 ウィーン少年合唱団
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 1972年4月、ウィーン、ムジークフェラインザール

・交響曲第4番ト長調
 エディト・マティス(ソプラノ)
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 1972年5月、ウィーン、ムジークフェラインザール

・交響曲第5番嬰ハ短調
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 1972年4&5月、ウィーン、ムジークフェラインザール

・交響曲第6番イ短調『悲劇的』
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 1976年10月、ウィーン、ムジークフェラインザール

・交響曲第7番ホ短調『夜の歌』
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 1974年10月、ウィーン、ムジークフェラインザール

・交響曲第8番変ホ長調『千人の交響曲』
 エッダ・モーザー(ソプラノT、罪の女)
 ジュディス・ブレゲン(ソプラノU、贖罪の女)
 ゲルティ・ツォイマー(ソプラノV、栄光の聖母)
 イングリット・マイル(アルトT、サマリアの女)
 アグネス・バルツァ(アルトU、エジプトのマリア)
 ケネス・リーゲル(テノール、マリア崇拝の博士)
 ヘルマン・プライ(バリトン、法悦の教父)
 ホセ・ヴァン・ダム(バス、黙想の教父)
 ウィーン国立歌劇場合唱団
 ウィーン楽友協会合唱団
 ウィーン少年合唱団
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 1975年9月、ウィーン、コンツェルトハウス

・交響曲第9番ニ長調
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 1971年3月、ベルリン、フィルハーモニーザール

・交響曲第10番アダージョ
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 1974年10月、ウィーン、コンツェルトハウス

・交響曲『大地の歌』
 ルネ・コロ(T)
 クリスタ・ルートヴィヒ(Ms)
 イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団
 1972年5月、テルアヴィヴ、フレデリック・R・マン・オーディトリアム

 以上、レナード・バーンスタイン(指揮)

画面:カラー(4:3)
音声:リニアPCMステレオ、DTS 5.1チャンネル
字幕:German/English/French/Spanish/Chinese/Latin

収録曲   

ディスク   1

  • 01. V/a - Opening Credits
  • 02. Sinfonie Nr. 1 D-dur Der Titan
  • 03. Mahler, Gustav - 1. Langsam. Schleppend
  • 04. Mahler, Gustav - 2. Kraeftig Bewegt
  • 05. Mahler, Gustav - 3. Feierlich Und Gemessen, Ohne Z
  • 06. Mahler, Gustav - 4. Stuermisch Bewegt
  • 07. V/a - Opening Credits
  • 08. Sinfonie Nr. 2 C-moll Auferstehung
  • 09. Mahler, Gustav - 1: Allegro Maestoso Totenfeier (
  • 10. Mahler, Gustav - 2: Andante Moderato
  • 11. Mahler, Gustav - 3: Scherzo
  • 12. Mahler, Gustav - 4: Urlicht
  • 13. Mahler, Gustav - 5: Im Tempo Des Scherzo (original

ディスク   2

  • 01. V/a - Opening Credits
  • 02. Symphony No. 3 In D-moll
  • 03. Mahler, Gustav - Part 1 (original Version)
  • 04. Mahler, Gustav - Part 2 (original Version)
  • 05. Mahler, Gustav - Part 3 (original Version)
  • 06. Mahler, Gustav - Part 4 (original Version)
  • 07. Mahler, Gustav - Part 5 (original Version)
  • 08. Mahler, Gustav - Part 6 (original Version)

すべての収録曲を見る >

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
15
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
一時代を築いたバーンスタインさんのマーラ...

投稿日:2021/03/21 (日)

一時代を築いたバーンスタインさんのマーラー全集。最後の全集に比べると荒々しい部分が目立つとは言え、その全身全霊を込めて指揮する姿を観れるだけで幸せなこと。しかも、この荒々しさがいい表現になっている部分や映像に魅せられ感動してしまう部分もあり、本作品の価値は高い。今時、もう聴けなくなった表現ではあるものの、だからこそ、若いマーラー好きには一度触れてほしい演奏でもあります。

R35sT さん | 熊本県 | 不明

0
★
★
★
★
★
ちょっと音質は劣るけど、DVDとして彼の映...

投稿日:2017/04/17 (月)

ちょっと音質は劣るけど、DVDとして彼の映像に接する喜びを得るのには、その問題はなんら引っかからないと思います。 しかも楽団は半分以上がウィーン・フィル 貴重なロンドン響との復活。イスラエル・フィルとの大地の歌も秀逸。 この「映像」としての感動は、さすがに見聴き逃せない。 どれもこれも素晴らしい演奏ばかりだが、個人的には、CDの全集で新旧ともに大成功している第3番を採りたい。楽団はウィーン・フィル。多分。ウィーン・フィル最高の第3番。 見る前に言うのもなんだけど、第6番「悲劇的」は危険!

音楽の彼方に さん | 不明 | 不明

0
★
★
★
★
★
バーンスタイン、ウィーンフィルとのベート...

投稿日:2014/04/19 (土)

バーンスタイン、ウィーンフィルとのベートーヴェン全集のライヴ・レコーディングの前に、’70年代初めより、このマーラー、映像による全集プロジェクトが、行われていた事に、今となっては、驚くと共に納得。晩年の3つのオケ、起用しての音だけの記録は、完成まであと、一歩で終わってしまっただけに、余計に(8番は演奏予定なかった?)、貴重、至宝。レニーが、ビートルズの面々の様に、髭を生やしていた時代が、あったのだ。

sunny さん | 兵庫県 | 不明

4

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

マーラー(1860-1911)

1860年:オーストリア領ボヘミア、イーグラウ近郊のカリシュト村で、グスタフ・マーラー誕生。 1875年:ウィーン楽友協会音楽院に入学。 1877年:ウィーン大学にてアントン・ブルックナーの対位法の講義を受講。 1883年:カッセル王立劇場の副指揮者に就任。 1885年:『さすらう若人の歌』を完成。プラハのドイツ劇場の

プロフィール詳細へ

マーラー(1860-1911)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品