CD 輸入盤

歌曲集 ルートヴィヒ、ベリー、フィッシャー=ディースカウ、バーンスタイン(2CD)

マーラー(1860-1911)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
5153032
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD

商品説明

バーンスタインのピアノで聴くマーラー歌曲のすべてを収録!(2CD)

レナード・バーンスタインがピアノ伴奏を受け持ったマーラーの声楽作品のすべてを収録した2枚組。「原光」を含む13曲の《子供の不思議な角笛》は、クリスタ・ルートヴィヒ(Ms)とヴァルター・ベリー(Br)による1968年ウィーンでの録音。「原光」は歌、ピアノ共々最高の出来映え!
 F=ディースカウ(Br)が歌う《リュッケルト・リーダー》(1曲省いた4曲)、《若き日の歌》からの11曲と《さすらう若人の歌》は1968年NYでの録音。揺るぎない価値を持つ名演です。

CD1
『子供の魔法の角笛』〜
・「歩哨の夜の歌」
・「この歌をひねり出したのは誰?」
・「不幸な時の慰め」
・「死んだ少年鼓手」
・「トランペットが美しく鳴り響く所」
・「浮き世の生活」
・「塔の中で迫害を受けているものの歌」
・「少年鼓手」
・「魚に説教するパドヴァの聖アントニウス」
・「ラインの小伝説」
・「無駄な骨折り」
・「原光」
・「高き知性をたたえて」
 クリスタ・ルートヴィヒ(Ms)
 ヴァルター・ベリー(Br)
 レナード・バーンスタイン(P)
 録音:1968年4月、ウィーン(ステレオ)
CD2
『リュッケルトによる5つの詩』〜
・「私はやわらかな香りをかいだ」
・「私の歌をのぞき見しないで」
・「私はこの世に忘れられ」
・「真夜中に」
『若き日の歌』〜
・「もう会えない」
・「ドン・ファンのセレナード」
・「シュトラスブルクの砦で」
・「別離」
・「うぬぼれ 」
・「いたずらっ子をしつけるために」
・「夏の歌い手交替」
・「ドン・ファンの幻想」
・「思い出」
・「私は緑の野を楽しく歩いた」
・「春の朝」
『さすらう若人の歌』
・「彼女の婚礼の日は」
・「この朝、野原を通った時に」
・「私の胸の中には燃える剣が」
・「彼女の青い目が」
 ディートリヒ・フィッシャ=ディースカウ(Br)
 レナード・バーンスタイン(P)
 録音:1968年11月、ニューヨーク(ステレオ)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Der Schildwache Nachtlied
  • 02. Wer Hat Dies Liedlein Erdacht?
  • 03. Trost Im Unglueck
  • 04. Revelge
  • 05. Wo Die Schonen Trompeten Blasen
  • 06. Das Irdische Leben
  • 07. Lied Des Verfolgten Im Turm
  • 08. Der Tamboursg'sell
  • 09. Des Antonius Von Padua Fischpredigt
  • 10. Rheinlegendchen
  • 11. Verlor'ne Mueh
  • 12. Urlicht
  • 13. Lob Des Hohen Verstandes

ディスク   2

  • 01. Ich Atmet' Einen Linden Duft
  • 02. Blicke Mir Nicht In Die Lieder!
  • 03. Ich Bin Der Welt Abhanden Gekommen
  • 04. Um Mitternacht
  • 05. Nicht Wiedersehen!
  • 06. Serenade Aus Don Juan
  • 07. Zu Strassburg Auf Der Schanz
  • 08. Scheiden Und Meiden
  • 09. Selbstgefuehl
  • 10. Um Schlimme Kinder Artig Zu Machen
  • 11. Ablosung Im Sommer
  • 12. Phantasie Aus Don Juan
  • 13. Errinerung
  • 14. Ich Ging Mit Lust Durch Einen Gruenen Wald
  • 15. Fruehlingsmorgen
  • 16. Wenn Mein Schatz Hochzeit Macht
  • 17. Ging Heut' Morgens Uebers Feld
  • 18. Ich Hab' Ein Gluehend Messer
  • 19. Die Zwei Blauen Augen

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
6
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
「ひのき饅頭」さんのレビューが全てを語っ...

投稿日:2010/12/23 (木)

「ひのき饅頭」さんのレビューが全てを語っているCD。「フィッシャー=ディースカウのマーラー」が、これだけ引き立てられている録音は他に知らない。「マーラーがピアノ弾いたらこんな演奏だっただろう!」と言う迫真の作品に迫る演奏ばかりだ。フィッシャー=ディースカウも素晴らしいし、バーンスタインも素晴らしい。「さすらう若人の歌」全曲、これ最高! 「リュッケルト歌曲集」から4曲、オケ編曲されなかった1曲を収録しなかったのは「指揮者バーンスタイン」の意向か? 残念!!! 「若き日の歌」LP1枚分の収録が惜しい! もっと残してほしかった。 こんな素晴らしいマーラー歌曲があることを1人でも多くの人に聴いてほしい。CD1 のルートヴィヒとベリーの「子供の魔法の角笛」はおまけです(爆) 気にしないでね。

Piano Music Japan さん | 神奈川県 | 不明

1
★
★
★
★
★
Ich bin der welt abhanden gekommenこそ、...

投稿日:2007/07/29 (日)

Ich bin der welt abhanden gekommenこそ、この2枚組CDの白眉である。初めてこの演奏を聞いたとき、涙があふれて止まらなかった。ほとんど音楽が止まってしまいそうな極限的に遅いテンポでバーンスタインが深深と弾き始めるところから、無限の時間を感じる。そして、F・ディースカウがすっかり肩の力が抜けきった虚無的な歌唱を示す。最後の節のin meinem Liedの直前の不協和音が何という衝撃的な意味深さで心に訴えることだろう!長い後奏では、「私」が去って行った「私の天(meinem Himmel)」の無限の空間が広がる。

HPT さん | 大分県 | 不明

0
★
★
★
★
★
マーラーの歌曲はオーケストラ伴奏でしかあまり聴かな...

投稿日:2007/06/29 (金)

マーラーの歌曲はオーケストラ伴奏でしかあまり聴かなかったのですが、諸氏レヴューを見て「騙された」と思って購入。いやあ〜素晴らしいですね。今リュッケルトの歌曲聴いてるのですけど、あーこれピアノ伴奏なんだ、でもオケだのピアノだのがどうこういうのを超えた素晴らしく大きな世界に誘われているような。でも、オーケストラ版のディスクも復活しないですかねえ〜!

マーコロリン さん | 所沢 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

マーラー(1860-1911)

1860年:オーストリア領ボヘミア、イーグラウ近郊のカリシュト村で、グスタフ・マーラー誕生。 1875年:ウィーン楽友協会音楽院に入学。 1877年:ウィーン大学にてアントン・ブルックナーの対位法の講義を受講。 1883年:カッセル王立劇場の副指揮者に就任。 1885年:『さすらう若人の歌』を完成。プラハのドイツ劇場の

プロフィール詳細へ

マーラー(1860-1911)に関連するトピックス

声楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品