モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ピアノ・ソナタ第10, 11, 14番、他 バックハウス(1956)

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
ARPCD0341
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

バックハウス / モーツァルト:作品集

モーツァルト:
・ピアノ・ソナタ第10番ハ長調 K.330
・ピアノ・ソナタ第11番イ長調 K.331『トルコ行進曲付き』
・ピアノ・ソナタ第14番ハ短調 K.457
・幻想曲 ハ短調 K.475
・ロンド イ短調 K.511
 ヴィルヘルム・バックハウス(ピアノ)
 録音:1956年、ザルツブルク(ライヴ)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ひのき饅頭氏が推薦するバックハウスの演奏...

投稿日:2009/08/15 (土)

ひのき饅頭氏が推薦するバックハウスの演奏は、1964年のウィーンでのベートーヴェンの後期ソナタ、1959年のビザンチンでの月光、モーツァルトなら1956年のザルツブルグLIVEあたりが有名。このCDは1956年のザルツブルグLIVEだが、調べてみると、放送局ごとに数種類テイクがあることがわかった(収録日が違う)。これが氏の絶賛する演奏の一つなら是非購入したい(事実1964の後期ソナタは超絶的で、最高の鳥肌モノの名演奏だった)。もし、この記事を読まれていたら、レビューでもブログでもいいから是非教えて欲しい。

蝉の抜殻 さん | 神奈川県 | 不明

2
★
★
★
★
★
最近生活に困って、モーツァルトのモノラル...

投稿日:2009/02/22 (日)

最近生活に困って、モーツァルトのモノラル、ステレオの国内盤2枚を売り払おうか、と考えたが、聴き直して止めた。吉田秀和も『名曲300選』でオススメしてた。いかにもドイツ人のモーツァルト。力強さ、進行感を形成する意志のドラマ。

たんぽぽ茶 さん | 千葉 | 不明

1
★
★
★
★
☆
1950年台半ばバックハウスが70才台に入った...

投稿日:2009/01/28 (水)

1950年台半ばバックハウスが70才台に入った頃のモーツアルトです。元々モーツアルト作品にそう多くの録音を残してはいないので貴重な盤なのですが一口に言って彼ならではの骨太のモーツアルトになっておりベートーベン弾きを改めて認識する次第です。決してモーツアルト特有の世界を提示するわけではないしむしろ無愛想に近いものの本質はきっちり押さえていることを聴き抜くことに留意すべきでしょう。いずれにしてもまだ後10年以上活躍したピアニストの素晴らしい記録です。

一人のクラシックオールドファン さん | 芦屋 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト