基本情報

商品説明
内容詳細
旧東ドイツのオルガニスト、アルブレヒトによる、意外にも珍しいブラームスのオルガン曲全集。遺作となった「11のコラール前奏曲」など、ブラームス晩年の澄みきった美しさに満ちている。一聴の価値大いにあり。(CDジャーナル データベースより)
収録曲
-
01. 前奏曲とフーガ 第2番 ト短調 Woo.10
-
02. 11のコラール前奏曲 作品122 第2曲: 心より慕いまつるイエスよ
-
03. 11のコラール前奏曲 作品122 第4曲: われ心より喜ぶ
-
04. 11のコラール前奏曲 作品122 第9曲: われ心よりこがれ望む
-
05. 11のコラール前奏曲 作品122 第10曲: われ心よりこがれ望む
-
06. 11のコラール前奏曲 作品122 第5曲: 装え、わが魂よ
-
07. 11のコラール前奏曲 作品122 第6曲: おお如何に幸いなるかな、信仰深き人々よ
-
08. “コラール前奏曲とフーガ" おお悲しみよ、おお心の痛みよ
-
09. 前奏曲とフーガ 第1番 イ短調 Woo.9
-
10. 11のコラール前奏曲 作品122 第8曲: ひともとのバラ生いいでぬ
-
11. 11のコラール前奏曲 作品122 第1曲: わがイエスよ、汝は我を永遠に喜ばせ給う
-
12. 11のコラール前奏曲 作品122 第7曲: 神よ、まことの慈しみに満てる神よ
-
13. 11のコラール前奏曲 作品122 第11曲: おおこの世よ、われ去らねばならず
-
14. 11のコラール前奏曲 作品122 第3曲: おおこの世よ、われ去らねばならず
-
15. フーガ 変イ短調 Woo.8
ユーザーレビュー





宣伝文句どおり、音質はかなり良い。残響が...
投稿日:2011/12/28 (水)
人物・団体紹介
ブラームス(1833-1897)
1833年:北ドイツのハンブルクでヨハネス・ブラームス誕生。 1843年:演奏会にピアニストとして出演。作曲家、ピアニストのマルクスゼンに師事。 1852年:ピアノ・ソナタ第2番が完成。 1853年:ピアノ・ソナタ第1番、ピアノ・ソナタ第3番が完成。 1854年:ピアノ三重奏曲第1番、シューマンの主題による変奏曲が完成。
ブラームス(1833-1897)に関連するトピックス
-
ナガノ/ブラームス:ドイツ・レクィエム~1868年ブレーメン初演再現の... SACDハイブリッド盤。ハンブルク州立歌劇場とハンブルク州立フィルの首席指揮者として高い評価を得ているケント・ナガノ... HMV&BOOKS online|1日前
-
【LP】クリスチャン・ツィメルマンのブラームス、ピアノ四重奏 本録音ではチェリストの岡本侑也、ヴァイオリニストのマリシャ・ノヴァク、そしてヴィオリストのカタジナ・ブゥドニクと共に... HMV&BOOKS online|2025年01月10日 (金) 10:00
-
【発売】沖澤のどか&SKO/ブラームス:交響曲第1、2番、R.シュトラ... サイトウ・キネン・オーケストラの結成40周年を記念し、2024年「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」での、沖澤のど... HMV&BOOKS online|2024年12月18日 (水) 13:00
-
【発売】ワイラースタイン、バルナタン/ブラームス:チェロ・ソナタ第1、... 2024年3月録音。2022年にリリースされたベートーヴェン:チェロ・ソナタ全集が高い評価を得たアリサ・ワイラースタ... HMV&BOOKS online|2024年10月02日 (水) 08:00
-
エーネス/ブラームス:ヴィオラ・ソナタ第1、2番、他 カナダのヴィルトゥオーゾ、ジェームズ・エーネスの最新盤。今回エーネスはヴィオラを手に取り、ブラームスのヴィオラ・ソナ... HMV&BOOKS online|2024年09月12日 (木) 14:00
-
【発売】ゼルキン、セル&クリーヴランド管/ブラームス:ピアノ協奏曲第1... ATSレーベルから、ルドルフ・ゼルキン、ジョージ・セル&クリーヴランド管のブラームス:ピアノ協奏曲第1番、1968年... HMV&BOOKS online|2024年09月11日 (水) 18:00
器楽曲 に関連する商品情報
-
ハオチェン・チャン/ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第29番『ハンマーク... SACDハイブリッド盤。2009年ヴァン・クライバーン・コンクールで史上最年少で優勝したハオチェン・チャンの最新盤。... |1日前
-
フェリシアン・ブリュ/『アコーディオニスト:プレリュード、ワルツ & ... フランスを代表する革新的で多才なアコーディオン奏者フェリシアン・ブリュのアルバム。バッハ、ショパン、ブラームスといっ... |2日前
-
ベンジャミン・グローヴナー/ショパン:ピアノ・ソナタ第2、3番、他 2024年9月録音。2004年、史上最年少の11歳でBBCヤング・ミュージシャン・オブ・ザ・イヤーのピアノ部門で優勝... |6日前
-
フレンチ・スクールのピアニスト達が弾くフランスの協奏曲集(3CD) APRレーベルの「フレンチ・ピアノ・スクール」シリーズ最新盤。今回は、フレンチ・ピアノ・スクールの12人のピアニスト... |2025年03月21日 (金) 18:00
おすすめの商品
