ヴィラ=ロボス、エイトル(1887-1959)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ヴィラ=ロボス:カイピラの小さな列車、ウイラプルー、ヒナステラ:エスタンシア、他 グーセンス、ストコフスキー指揮

ヴィラ=ロボス、エイトル(1887-1959)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
EVERCD012
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

EVEREST RECORDS
アメリカを代表する人気レーベル・エベレスト。しばらく入手できなかったのですが、復刻シリーズとして発売されることになりました。第1回発売は15タイトル。今後も定期的にまとめて発売される予定とのことです。ジャケットはオリジナルのデザインが使用されています。

・ヴィラ=ロボス:ウイラプルー
・ヴィラ=ロボス:モディーニャ
 ニューヨーク・スタジアム交響楽団
 レオポルト・ストコフスキー(指揮)
 
・ヴィラ=ロボス:カイピラの小さな列車
・ヒナステラ:バレエ組曲『エスタンシア』
・ヒナステラ:バレエ組曲『パナンビ』
 ロンドン交響楽団
 ユージン・グーセンス(指揮)

収録曲   

  • 01. VILLA-LOBOS: Uirapuru 14:07
  • 02. Modinha (Preludio) 7:56
  • 03. The Little Train of the Caipira 4:33
  • 04. GINASTERA: Estancia: The Land Workers 2:41
  • 05. Wheat Dance 3:38
  • 06. The Cattlemen 1:46
  • 07. Final Dance, "Malambo" 3:33
  • 08. Panambi: Moonlight on the Parana 5:30
  • 09. Invocation of the Powerful Spirits 1:10
  • 10. Lament of the Maidens 2:26
  • 11. Rondo of the Maidens - Dance of the Warriors 3:20

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
☆
☆
☆

2.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
復刻を待ち望んでいたものだけに期待も大き...

投稿日:2008/07/24 (木)

復刻を待ち望んでいたものだけに期待も大きかった…しかし再生して愕然。。。高域は完璧に曇って見る影も無し…音像も全編ぼやけっぱなし。これじゃ全然ダメとしか言いようがない。 近隣の図書館からまたヴァンガード盤を借りてくることにしよう。 一緒に買ったコープランドは上々だっただけにショックは大きい。 また良心的な復刻を望む。出来ればSACDで。

ひさ さん | Hokkaido | 不明

2
★
★
★
☆
☆
All recordings here are great, but why d...

投稿日:2008/06/22 (日)

All recordings here are great, but why didn’t they include Antill’s Corroboree, which was part of the previous CD edition?

TIJUCA さん | Rio de Janeiro - Bra | 不明

0

ヴィラ=ロボス、エイトル(1887-1959)に関連するトピックス

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品