DVD

『アッティラ』全曲 サヴァリー演出、ムーティ&スカラ座、レイミー、ステューダー、他(1991 ステレオ)

ヴェルディ(1813-1901)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
TDBA5088
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
画面サイズ
:
通常
:
カラー
フォーマット
:
DVD

商品説明

ラ・スカラ・コレクション
2009年9月来日予定、ミラノ・スカラ座の貴重な映像アーカイブ!


2009年9月のミラノ・スカラ座来日公演を記念して、スカラ座往年の名オペラ映像を結集したアーカイヴ・シリーズ全7タイトルを一挙に新規リリースします。スカラ座黄金時代を築いた、リッカルド・ムーティ音楽監督時代の映像(1988〜92)。イタリア・オペラ界の頂点に長年君臨したムーティの名采配ぶりを目の当たりにすることができます。いずれも、世界最高峰のオペラ・ハウス、ミラノ・スカラ座ならではの、スター歌手、名指揮者・演出家が勢ぞろいの舞台。イタリア・オペラの栄華を感動とともに体験できる珠玉のコレクションです。(クリエイティヴ・コア)


ヴェルディ:『アッティラ』
ムーティ指揮による『アッティラ』映像の決定盤


ムーティの指揮はもちろん、レイミー、ザンカナーロ、ステューダーら名手が揃った『アッティラ』映像の決定盤。セットや衣裳も、威厳のある舞台を効果的に形作っています。物語は5世紀に起こったフン族とローマ軍の対立という史実に基づき、イタリアへの愛国心が歌われる場面も盛り込まれ、1846年の初演では熱狂的な成功を収めた、ヴェルディ初期の傑作です。(クリエイティヴ・コア)

【収録情報】
・ヴェルディ:歌劇『アッティラ』全曲
 サミュエル・レイミー(アッティラ)
 ジョルジョ・ザンカナーロ(エツィオ)
 シェリル・ステューダー(オダベッラ)
 カルディ・カルドフ(フォレスト)、他
 ミラノ・スカラ座管弦楽団&合唱団
 リッカルド・ムーティ(指揮)
 演出:ジェローム・サヴァリー

 収録時期:1991年
 収録場所:ミラノ、スカラ座
 収録方式:ライヴ

 4:3 カラー、118分、片面2層、LPCM Stereo、字幕:日・伊

内容詳細

イタリア人の愛国心を鼓舞する場面も盛り込まれて人気を博した、ヴェルディの前期の作品。レイミー、ザンカナーロ、ステューダーらの優れた歌手が揃い、ムーティの指揮も相まって価値を高めた傑作だ。(CDジャーナル データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ヴェルディ(1813-1901)

1813年10月10日、ジュゼッペ・フォルトゥニオ・フランチェスコ・ヴェルディは、カルロ・ヴェルディの10番目の子供として、ブッセート近郊レ・ロンコーレに誕生。この頃は政情が不安で、翌年1月には同地にロシア軍が侵攻しています。生家は旅館兼居酒屋を営み、宿泊客の旅芸人の音楽に幼少から惹かれていたとのこと。1821年、父親からスピネットを買ってもらい、やがてピエトロ・バイストロッキにオルガンの奏法も習

プロフィール詳細へ

ヴェルディ(1813-1901)に関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品