CD

forte

HAIIRO DE ROSSI

基本情報

カタログNo
:
FRTCD001
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

"墓に持って行くリリックがある 墓に持って行くステージがある 墓に持って行く思い出がある だが墓にまだ逝けない理由がある" 混迷する今、心の楽譜に"forte"で響かせるBLUEなメッセージ。 出会いと別れの喜びと痛みを知るからこそ、かけがえのない仲間と音楽。 HAIIRO DE ROSSI、自らが立ち上げたレーベルの名前を冠した3rdアルバム。

2010年6月、傑作2ndアルバム『SAME SAME BUT DIFFERENT』を発売以降、Slye Recordsから独立し、自らのレーベル・forteを立ち上げ、盟友・TAKUMA THE GREATを世に送り出し、そのTAKUMAと共に、一連の尖閣諸島での事件にまつわる出来事に対してのメッセージを込めた楽曲「WE'RE THE SAME ASIAN」を発表、この楽曲にまつわるビーフの応酬や各媒体での取材、紹介を受けるなどセンセーショナルな話題を巻き起こしつつ、強力作品への客演、イベントの主催、各地でのライブ、MCバトル出場、YouTubeでの楽曲、動画の発信、DOMMUNEへの出演を行うなど、生き急ぐかのように駆け抜けながらも、同時進行で制作し完成したのが、レーベル名を冠した3rdアルバム『forte』。プロデュースにHIMUKI、YAKKLE、Pigeondust、EeMu、%C、SR23、Legro、JUELS、客演にTAKUMA THE GREAT、宙チート、BAN、万寿、Graceを迎え、ここで表現されているのは出会い、別れ、生死、薬物、暴力、恐怖、そして希望。最後に残ったのは理想も現実も含め"音楽"と"仲間"が、時に過激に時に妖艶に、エグ過ぎるほど鮮やかに描かれている。先行アナログの楽曲を含む、渾身の全18曲!
(メーカー資料より)

内容詳細

神奈川を拠点とするラッパーの、自身のレーベル名をタイトルに冠した3作目。ファンク、ジャズ、アブストラクトなど多彩なトラックに乗せて日本社会の実情を鋭く切り取ったリリックを聴かせる。ポエトリー・リーディングのようにも聴こえる流麗なラップはスキルが高く安定感がある。(有)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

HAIIRO DE ROSSI

「風の中を歩く」と称されたフローを武器に、HIPHOPにJAZZのエッセンスを取り入れた手法を得意とし、2008年にアルバム“True Blues”でデビュー。2ndアルバムを経て自身のレーベル“forte”を立ち上げる。レーベル名を冠した同名の3rdアルバムがスマッシュヒットし、代表作となる。

プロフィール詳細へ

HAIIRO DE ROSSIに関連するトピックス

ヒップホップ/レゲエ に関連する商品情報

おすすめの商品