基本情報
カタログNo
:
KKC5644
組み枚数
:
1
フォーマット
:
SACD
その他
:
ハイブリッド

商品説明
内容詳細
世界的ピアニスト小川典子による待望のサティ全集第1弾。使用ピアノがポイント、1890年製のエラール、まさにサティの傑作群の作曲時期の楽器の音。ジムノペディなど誰もが知る作品にもあらためて耳を傾ける価値大。当時のパリの文化に想像を巡らし、未知の曲からはタイトルと音との関係に思いを致す楽しみ。(月)(CDジャーナル データベースより)
その他のバージョン
ユーザーレビュー





環境音楽やミニマルミュージックあるいはイ...
投稿日:2017/05/05 (金)





1890年製エラールのピアノによる典雅な音と...
投稿日:2016/07/24 (日)
サティ(1866-1925)に関連するトピックス
-
【LP】アレクサンドル・タローが描くサティの世界 音色の魔術師、タローが鮮やかに描く注目のエリック・サティ作品集が初LP化で登場。 HMV&BOOKS online|2024年02月02日 (金) 12:00
-
【LP】マーティン・ヘデロスのエリック・サティ スウェーデン・ジャズピアニストのマーティン・へデロスによる、サティのアレンジメント全10曲がアナログ盤で登場。 HMV&BOOKS online|2022年11月11日 (金) 10:00
-
【LP】 ケフェレックのサティ・アルバムが初アナログ盤で登場 アンヌ・ケフェレックが、1988年に旧ヴァージン・クラシックスへ録音したエリック・サティのベストセラー名演奏盤がオリ... HMV&BOOKS online|2021年03月19日 (金) 11:30
-
小川典子のサティ第2弾 SACDハイブリッド盤。各誌で絶賛された第1弾に続き早くも第2弾が登場!1890年製エラールによる演奏で当時の響きを... HMV&BOOKS online|2017年04月29日 (土) 12:00
-
小川典子のサティ第2弾 SACDハイブリッド盤。各誌で絶賛された第1弾に続き早くも第2弾が登場します。1890年製エラールによる演奏で当時の... HMV&BOOKS online|2017年03月28日 (火) 13:30
-
高橋アキのサティ第3弾 録音会場には、美しく豊かな響きで知られるイタリア・ウンブリアの聖クローチェ美術館を選び、ピアノは、銘器ファツィオーリ... HMV&BOOKS online|2016年07月08日 (金) 16:30
器楽曲 に関連する商品情報
-
フランソワ/サル・プレイエル・リサイタル 1965年1月15日 スペクトラム・サウンドから、サンソン・フランソワの1965年1月15日、サル・プレイエルにおけるリサイタルのライヴ録... |21時間前
-
ハオチェン・チャン/ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第29番『ハンマーク... SACDハイブリッド盤。2009年ヴァン・クライバーン・コンクールで史上最年少で優勝したハオチェン・チャンの最新盤。... |5日前
-
フェリシアン・ブリュ/『アコーディオニスト:プレリュード、ワルツ & ... フランスを代表する革新的で多才なアコーディオン奏者フェリシアン・ブリュのアルバム。バッハ、ショパン、ブラームスといっ... |6日前
-
【LP】世代を牽引する音楽家エスター・アブラミの新作 歴史やジャンルを超えた14人の卓越した女性作曲家たちの楽曲や、エスター・アブラミ自身によるオリジナル作品等を収録。 |2025年03月25日 (火) 19:00
-
ベンジャミン・グローヴナー/ショパン:ピアノ・ソナタ第2、3番、他 2024年9月録音。2004年、史上最年少の11歳でBBCヤング・ミュージシャン・オブ・ザ・イヤーのピアノ部門で優勝... |2025年03月24日 (月) 10:00
おすすめの商品
