CD 輸入盤

ハリウッド弦楽四重奏団の芸術(15CD)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
AN106
組み枚数
:
15
レーベル
:
:
International
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


ハリウッド弦楽四重奏団の芸術(15CD)

ハリウッド弦楽四重奏団は、レナード・スラットキンの父親で、ヴァイオリン奏者で指揮者のフェリックス・スラットキンを中心に結成された往年のアメリカのカルテット。
 メンバー全員がロシア系移民の子孫で、ジュリアード音楽院もしくはカーティス音楽院の出身、全員、ハリウッドの映画スタジオのオーケストラで演奏していたことから『ハリウッド弦楽四重奏団』と名付けられた経緯があります。
 彼らがキャピトル・レコードでおこなったセッション録音は、どれもよく旋律を歌わせ、明確な表情付けを伴った魅力的なものでした。
 オリジナルの六重奏版での最初の録音となったシェーンベルクの『浄夜』での濃密で美しい演奏は作曲者を魅了したほか、ウォルトンやクレストンの作品でも作曲者を感嘆させた彼らの腕前は素晴らしく、代表作と目されるベートーヴェンとシューベルトでの見事な演奏を筆頭に、聴きごたえある演奏が揃っています。
 当セットには、1949年から1958年にかけて制作されたキャピトル音源と、1957年のライヴ音源を収録。ハリウッド弦楽四重奏団がメインとなった録音のほとんどを聴くことができます。

【ハリウッド弦楽四重奏団】
フェリックス・スラットキン[1915-1963]は、カーティス音楽院でエフレム・ジンバリストにヴァイオリンを、フリッツ・ライナーに指揮を師事。卒業後は生地のセントルイス交響楽団に入団しましたが、1935年にはハリウッドボウル交響楽団を初めて指揮、1937年には、ハリウッド黄金時代でギャラの良かった20世紀フォックスのスタジオ・オーケストラで演奏するようになります。

第1期 [1939-1941]
1939年、スラットキンは、ワーナー・ブラザーズのスタジオ・オーケストラ所属でジュリアード音楽院出身のチェロ奏者、エリナー・アラー[1917-1995]と結婚。夫妻はほどなくカルテットの結成を計画。
 ヴィオラ奏者に、カルテット経験者でワーナー・ブラザースのスタジオ・オーケストラで演奏していたジュリアード音楽院出身のポール・ロビン[1908-1970]、第2ヴァイオリン奏者に、同じくカルテット経験者で、20世紀フォックスやコロンビア・ピクチャーズなどのスタジオ・オーケストラで活動していたジョアキム・チャスマン[1901-1990]を起用してグループ結成に漕ぎつけ、アメリカ西海岸を中心に、スラットキン、チャスマン、ロビン、アラーの面々でコンサート活動を開始します。
 しかし第2次世界大戦にアメリカが参戦すると、スラットキンがアメリカ陸軍航空軍のオーケストラの指揮者になるなど、男性メンバーはエンターテイメント要員として兵役に就くことになったため活動を休止。


第2期 [1945-1955]
戦争が終わるとハリウッド弦楽四重奏団は活動を再開。第2ヴァイオリンはジョアキム・チャスマンからポール・シュアー[1921-2011]に交代。シュアーはカーティス音楽院出身で、フィラデルフィア管弦楽団の楽員を経て20世紀フォックスのスタジオ・オーケストラのアシスタント・コンサートマスターを務めていた人物。
 1955年にメンバー変更するまでの10年間は、スラットキン、シュアー、ロビン、アラーの4人でコンサート活動のほか、米キャピトルへのレコーディングをおこなっていました。ちなみに、ピアノ五重奏曲などで演奏しているヴィクター・アラー[1905-1977]は、チェロのエリナー・アラーの兄で、同じくハリウッドのスタジオを中心に活動していました。
 この第2期の録音では、以下の作品を聴くことができます。

●ボロディン:弦楽四重奏曲第2番
●ヒンデミット:弦楽四重奏曲第4番
●プロコフィエフ:弦楽四重奏曲第2番
●ウォルトン:弦楽四重奏曲イ短調
●ヴィラ=ロボス:弦楽四重奏曲第6番
●ポール・クレストン:弦楽四重奏曲
●チャイコフスキー:弦楽四重奏曲第1番
●ショスタコーヴィチ:ピアノ五重奏曲
●トゥリーナ:闘牛士の祈り
●ヴォルフ:イタリア風セレナーデ
●シェーンベルク:浄夜
●ラヴェル:序奏とアレグロ
●ドビュッシー:神聖な舞曲と世俗的な舞曲
●シューベルト:弦楽五重奏曲
●ブラームス:弦楽四重奏曲第2番
●フランク:ピアノ五重奏曲
●ブラームス:ピアノ五重奏曲


第3期 [1955-1958]
1955年、ヴィオラのポール・ロビンが、アルヴィン・ディンキン[1912-1970]に交代。ディンキンはカーティス音楽院で学び、セントルイス交響楽団楽員を経て20世紀フォックスのスタジオ・オーケストラで演奏していた人物。
 1958年の秋までは、スラットキン、シュアー、ディンキン、アラーの4人で、コンサート活動のほか、米キャピトルへのレコーディングをおこなっていました。この第3期の録音では、以下の作品を聴くことができます(最後の2曲はロンドンでのライヴ録音)。

●ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第12番『アメリカ』
●スメタナ:弦楽四重奏曲第1番 『わが生涯より』
●ドホナーニ:弦楽四重奏曲第3番
●シューマン:ピアノ五重奏曲
●フンメル:弦楽四重奏曲第2番
●コダーイ:弦楽四重奏曲第2番
●シューベルト:弦楽四重奏曲第14番『死と乙女』
●グラズノフ:5つのノヴェレッテ
●ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第12番
●ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第13番
●ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第14番
●ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第16番
●ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第15番
●ベートーヴェン:大フーガ
●ブラームス:ピアノ四重奏曲第1番
●ブラームス:ピアノ四重奏曲第2番
●ブラームス:ピアノ四重奏曲第3番
●ハイドン:弦楽四重奏曲第61番『5度』
●モーツァルト:弦楽四重奏曲第17番『狩』

第4期 [1958-1961]
1958年、第2ヴァイオリンのポール・シュアーが、ジョゼフ・ステパンスキーに交代。ステパンスキーはシカゴ交響楽団で演奏したのち、ファイン・アーツ四重奏団で第2ヴァイオリンを弾いていた経歴の持ち主で、その後はハリウッドのスタジオ・オーケストラなどで演奏。
 1961年に解散するまでの3年間は、スラットキン、ステパンスキー、ディンキン、アラーの4人で、コンサート活動のほか、ハリウッドでのレコーディングなどをおこなっていました。
 なお、リーダーのスラットキンは、1957年頃から指揮者としての仕事が増え、1961年にカルテットを解散していますが、1963年2月には心臓発作のため47歳で亡くなっています。(HMV)


【収録情報】

Disc1
●ボロディン:弦楽四重奏曲第2番ニ長調
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 19 & 20 December 1952
Capitol P 8187

●ヒンデミット:弦楽四重奏曲第4番 Op.22
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 2 & 3 April 1951
Capitol P 8151

●プロコフィエフ:弦楽四重奏曲第2番 Op.92
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 4 & 5 April 1951
Capitol P 8151

Disc2
●ウォルトン:弦楽四重奏曲イ短調
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 22 August 1950 & 2-3 November 1949
Capitol P 8054

●ヴィラ=ロボス:弦楽四重奏曲第6番
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 17 October 1949
Capitol P 8054

●クレストン:弦楽四重奏曲 Op.8
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 21 & 26 December 1953
Capitol P 8260

Disc3
●チャイコフスキー:弦楽四重奏曲第1番ニ長調 Op.11
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 10, 12 November & 22 December 1952
Capitol P 8187

●ショスタコーヴィチ:ピアノ五重奏曲ト短調 Op.57
ヴィクター・アラー(ピアノ)
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 6 May 1952
Capitol P 8171

Disc4
●スメタナ:弦楽四重奏曲第1番ホ短調 『わが生涯より』
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 2 November 1955
Capitol P 8331

●ドホナーニ:弦楽四重奏曲第3番イ短調 Op.33
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 8 & 9 January 1955
Capitol P 8307

●トゥリーナ:闘牛士の祈り Op.34
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 14 December 1953
Capitol P 8260

●ヴォルフ:『イタリア風セレナーデ』ト長調
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 26 December 1953
Capitol P 8260


Disc5
●シューマン:ピアノ五重奏曲変ホ長調 Op.44
ヴィクター・アラー(ピアノ)
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 13-14 &16 May 1955
Capitol P 8316

●フンメル:弦楽四重奏曲第2番ト長調 Op.30-2
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 22-23 April 1955
Capitol P 8316

●コダーイ:弦楽四重奏曲第2番 Op.10
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 15 June & 9 July 1958, Stereo
Capitol P 8472

Disc6
●シューベルト:弦楽四重奏曲第14番ニ短調 D. 810『死と乙女』
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 7 & 9 December 1955
Capitol P 8359

●シェーンベルク:『浄夜』 Op.4
ハリウッド弦楽四重奏団
アルヴィン・ディンキン(ヴィオラ)
クルト・レーア(チェロ)
Recorded on 21-22 August 1950
Capitol P 8304


Disc7
●ラヴェル:『序奏とアレグロ』
ハリウッド弦楽四重奏団
アン・メイソン・ストックトン(ハープ)
アーサー・グレッグホーン(ホルン)
ミッチェル・ルーリー(クラリネット)
Recorded on 29 October 1951
Capitol L 8154

●ドビュッシー:『神聖な舞曲と世俗的な舞曲』
アン・メイソン・ストックトン(ハープ)
コンサート・アーツ・ストリングス
フェリックス・スラットキン(指揮)
Recorded on 30 October 1951
Capitol L 8154

●シューベルト:弦楽五重奏曲ハ長調 Op.163 D. 956
ハリウッド弦楽四重奏団
クルト・レーア(チェロ)
Recorded on 15-17 January 1951
Capitol P 8133


Disc8
●ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第12番へ長調 Op.96『アメリカ』
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 23-24 January 1955
Capitol P 8307

●ブラームス:弦楽四重奏曲第2番イ短調 Op.51-2
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 28-30 January 1952
Capitol P 8163


Disc9
●グラズノフ:5つのノヴェレッテ Op.15
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 27 November 1955
Capitol P 8331

●フランク:ピアノ五重奏曲ヘ短調 M. 7
ヴィクター・アラー(ピアノ)
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 27-29 January 1953
Capitol P 8220

Disc10
●ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第12番変ホ長調 Op.127
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 22-23 February & 9 March 1957
Capitol P 8443

●ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第13番変ロ長調 Op.130
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 23, 31 March & 6, 20 April 1957
Capitol P 8429

Disc11
●ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第14番嬰ハ短調 Op.131
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 15, 22 & 29 June 1957
Capitol P 8425

●ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第16番へ長調 Op.135
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 22 April, 11 May & 1, 3, 12 June 1957
Capitol P 8445

Disc12
●ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第15番イ短調 Op.132
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 25 May & 8, 12 June 1957
Capitol P 8424

●ベートーヴェン:大フーガ変ロ長調 Op.133
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 13 & 18 May 1957
Capitol P 8455

Disc13
●ハイドン:弦楽四重奏曲第61番ニ短調 Op.76-2 Hob. III:76『5度』
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 8 September 1957, Live Recording

●モーツァルト:弦楽四重奏曲第17番変ロ長調 KV 458『狩』
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 8 September 1957, Live Recording

Disc14
●ブラームス:ピアノ四重奏曲第1番ト短調 Op.25
ヴィクター・アラー(ピアノ)
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 2, 3 & 26 May 1956
Capitol P 8378/PCR8346

●ブラームス:ピアノ五重奏曲ヘ短調 Op.34
ヴィクター・アラー(ピアノ)
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 30-31 March 1954
Capitol P 8269

Disc15
●ブラームス:ピアノ四重奏曲第2番イ長調 Op.26
ヴィクター・アラー(ピアノ)
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 5-7 & 20 June 1956
Capitol P 8376/PCR8346

●ブラームス:ピアノ四重奏曲第3番ハ短調 Op.60
ヴィクター・アラー(ピアノ)
ハリウッド弦楽四重奏団
Recorded on 6-8 January 1956
Capitol P 8377/PCR8346

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
☆
☆

2.5

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
★
★
★
☆
ハリウッド四重奏団の演奏は堅固な技術の上...

投稿日:2021/03/17 (水)

ハリウッド四重奏団の演奏は堅固な技術の上に清潔な歌心を載せている。プログラムの中核であるベートーヴェン後期やブラームスのピアノ四重奏はもちろん、ウォルトン、クレストンといった珍しい曲に至るまでその実力は遺憾なく発揮される。音質への不満は理解するが、それでこの演奏を聞かないとしたらもったいない。いくつか既発レーベルも聞いてみたが音としては一長一短、このセットも古い録音を聞き慣れていれば鑑賞に堪える程度と思う。他でそろえられるなら無用だが、そうでなければ確実にお値段以上の品だろう。

一蘆 さん | GERMANY | 不明

0
★
☆
☆
☆
☆
CD再生中、ずっと歪みのあるビリビリした音...

投稿日:2020/01/06 (月)

CD再生中、ずっと歪みのあるビリビリした音を聞かされる作品。テスタメントで買い直して返品も考えました。 何故、このようなマスタリングになったのか? 廉価版でも、安かろう悪かろうな作品は少ないだけに残念。

シャトー さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
☆
☆
滋味あふれると言おうか、オーソドックスな...

投稿日:2019/01/13 (日)

滋味あふれると言おうか、オーソドックスながら作品の心に寄り添い染み入る好演が多かった。そう、名前から連想するわけではないがハリウッド映画のヒューマニズムに通じるある種の正義に根ざした普遍的通俗性が彼らの演奏の支えであるかのようだ。ポルタメントとヴィブラートはやや多めで暖かい響きを目指しているようでこれはハッキリとしたオールドスタイル。心が温まり癒される。しかしながら、このセットの欠点は音量と音圧の設定にある。やたらと中低音域が大きく、径の小さなスピーカーでは音が割れてしまう。またこのセットを掛ける前には音量を絞っておかないと始まりでいちいちびっくりさせられるのは心臓によろしくない。このような音質設定を施したエンジニアの耳には疑問を感じる。せっかく佳い演奏なのに聴きぐるしい音なのは本当に勿体ないことだ。

zaionji さん | 京都府 | 不明

5

弦楽四重奏曲集に関連するトピックス

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品