基本情報

内容詳細
古典から近現代,実作・教育まで,俳句の全体像を体系立ててわかりやすく示した事典.古典俳句、近代・現代俳句のさまざまな事象を、俳句とは何か、俳句の魅力は何かといった問題において位置づけつつ、これを順序立てて説明する.学校教育での俳句教育にも大きく配慮し、教育実践の現場の要求に応える.
【主な目次】
1 俳句総説
2 俳句実作編
3 歴史研究編
(1)江戸時代の俳句史
(2)近代俳句史
4 解釈鑑賞編
(1)古典編‥‥百人一句
(2)近現代編‥俳句百冊
5 季題・季語
(1)古典季語
(2)近代の季語
6 地名編
7 俳句教育のために(教材と指導)
8 俳句文化編
・俳句の鑑賞・批評・研究の歴史
・俳句と地方
・俳句の現在・未来
9 俳句の文学館・俳句の文学賞
10人名・書名・事項索引と解説
ユーザーレビュー
人物・団体紹介
宮脇真彦
1958年(昭和33年)1月15日、長野県に生まれる。信州大学人文学部人文学科卒業。成城大学大学院文学研究科国文学専攻博士後期課程満期退学。東横学園女子短期大学言語コミュニケーション学科助教授を経て立正大学文学部文学科助教授。専攻は連歌俳諧史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもので
文芸 に関連する商品情報
-
高村薫 渾身の長篇小説『墳墓記』 死に瀕した一人の老人が、意識の塊と化して長い長い仮死の夢を見る。地に沸き立つ古の声、声、声。高村文学の極限と愉楽がこ... |2025年03月25日 (火) 00:00
-
村上春樹『街とその不確かな壁』待望の文庫化!4月23日発売 2023年に発売された長編が上下巻で待望の文庫化発売。村上春樹が封印してきた「物語」の扉が、いま開かれる。 |2025年03月19日 (水) 00:00
-
阿部智里 最新作『皇后の碧』5月29日発売 「八咫烏シリーズ」著者の新たなファンタジー。平和の裏に隠された真実とは。謎が謎を呼ぶ、新次元の精霊ファンタジア! |2025年03月17日 (月) 00:00
-
大木亜希子『マイ・ディア・キッチン』 『人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした』『シナプス』の大木亜希子が贈る、人生が愛おしくなるお... |2025年02月12日 (水) 00:00
-
村上春樹と若手画家による瀟洒なアート・ブック『四月のある晴れた朝に10... 若手画家と短編の村上ワールドが心地よく響き合う美しい一冊。世界中で愛読される短編2編がこの一冊に。2月27日発売 |2025年02月10日 (月) 00:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
