名作椅子の由来図典 歴史の流れがひと目でわかる年表&系統図付き

西川栄明

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784416521397
ISBN 10 : 4416521391
フォーマット
出版社
発行年月
2021年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
336p;26

内容詳細

古代・中世の貴族用から名匠のデザインまで特徴・ルーツ、作製秘話、蘊蓄のすべてを収録。椅子にまつわる専門的すぎる対談を収録。掲載イラスト点数、約380。

目次 : 古代エジプト/ 古代ギリシア/ 古代ローマ/ 中世ヨーロッパ/ ルネサンス/ 17〜18世紀初めのヨーロッパ/ 18世紀のヨーロッパ/ ウィンザーチェア/ シェーカー/ トーネットの曲木椅子/ 19世紀ヨーロッパの様式家具/ 19世紀中期から活躍し出した、イギリスの新進デザイナー/ アールヌーヴォーとそれを取り巻くスタイル(1890〜1910年頃)/ 20世紀前半のモダンスタイル(1910年頃〜40年頃)/ 北欧モダン/ 1940年代以降のアメリカ/ イタリア/ ヨーロッパのモダンデザイン/ 現代(1980年代以降)/ 中国、アフリカ/ 日本の椅子

【著者紹介】
西川栄明 : 1955年生まれ。編集者、椅子研究者、木工ライター。椅子や家具に関すること、森林や木材から木工芸に至るまでの木に関することなどを主なテーマにして、編集・執筆活動を行っている

坂口和歌子 : 1976年生まれ。イラストレーター。日本大学芸術学部美術学科住空間デザインコース卒業。デザイン・設計事務所勤務を経て、設計とイラストレーションの仕事を始める。2008年、川越高等技術専門学校木工科に学ぶ。屋号は、sumusubi(スムスビ)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ちーず さん

    椅子のことのみが濃く紹介された分厚い一冊。写真でなくイラストですが、繊細に描かれています。  時代、国、人物、タイプ別一覧、系統などがまとめられているので、わかりやすいです。  最近よく見かける家具も、これに似ているなーと発見もありました。 特に「ザ チェア」「Yチェア」あたり。  (そして、初心者なので、家具の本、どなたかぜひお勧めを教えていただきたいです)

  • Э0!P! さん

    古代エジプト時代から、X型の椅子があったことに一番驚いた。蝶番の歴史もとても古いんだなと。/ 時代がいいと、椅子の座り心地も良いというのが趣き深かった。

  • サトル さん

    新版になって活字イラストも大きくなったようだ。名作の椅子にまつわる歴史や特徴など、初歩の初歩だけで十分満たされたけれど、これが本棚に収まっていれるだけで、たぶん書斎の重みも変わって来るのだろう。ロココ様式では椅子の座り方もゆったりポーズに変わったとのこと、ウィンザーチェア誕生にあった分業制の見事さ、建築三大巨匠のミース・ファン・デル・ローエからはどこかで目にした名作椅子の数々に人知れぬ感傷も混じって来る。読み終ってイームズのワイヤーメッシュチェアも欲しくなったが、現在のアルミナムだけで満足するしかない。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品