基本情報

内容詳細
世界のお金が流れていく場所の探し方。
目次 : 1 今、世界の経済はどうなっているのか?(世界で起きている「重要トレンド」/ 日本経済と日本株はこうすれば復活する/ 割高感が解消された日本株)/ 2 みんなで動けば、株価は上がる!(お金の意味、投資の意味/ 経済の主役、市場の主役は個人)/ 3 マーケットとのかかわり方(「投資リスク」とどう向き合うべきか/ マーケットへの入り方)/ 4 トレーディングの死線は「情報」にあり(大量の情報を使って「遠近感」を得る/ 大切な情報は、いつも「現場」にある/ アセットアローションはなぜ必要なのか)/ 5 タフな市場で生き残るために必要なもの(脳をトレーニングする/ 成長するために必要なもの)
【著者紹介】
松本大 : マネックス証券株式会社代表取締役社長CEO。1987年東京大学法学部卒業。ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に入社。同社のゼネラルパートナーとなり、東京支社の為替・債券部門の共同責任者としてリスク管理及びプロダクトを担当。1999年4月にソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(旧マネックス証券株式会社)を設立、2004年8月には日興ビーンズ証券株式会社との経営統合により、マネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)が発足。2005年マネックス・ビーンズ証券株式会社(現マネックス証券株式会社)代表取締役に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
K.T さん
読了日:2017/06/26
晴れ女のMoeco さん
読了日:2019/01/21
ペンギン伊予守 さん
読了日:2014/03/13
Yuriko さん
読了日:2018/07/16
Noriko S さん
読了日:2016/01/28
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
松本大
マネックス証券株式会社取締役会長。マネックスグループ株式会社代表執行役社長CEO。1963年埼玉県生まれ。1987年東京大学法学部卒業、ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社入社。1990年にゴールドマン・サックス証券会社に転じ、1994年、史上最年少の30歳で同社のゼネラル・パートナーに就任。アジア
ビジネス・経済 に関連する商品情報
-
ローソンが描くコンビニの未来!『ローソン』3月24日発売 経営学者である筆者が、7年に亘る現場取材と関係者のインタビューを実施。ローソンの好調の要因と、大改革の舞台裏をひも解... |2025年01月31日 (金) 10:00
-
「ほんとうの社会のしくみ」を知ろう。出口治明『ほんとうの社会科』 還暦で起業し、現在APUの学長の出口治明氏が伝える、自分らしく働き、幸せに生きるための「ほんとうの社会のしくみ」。 |2023年04月04日 (火) 10:00
-
父が娘に語る美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。 10/1(土)NHK Eテレ「理想的本箱」にて紹介され話題!10代の娘の「なぜ、世の中にはこんなに格差があるの?」と... |2022年10月11日 (火) 13:00
-
『スマホ脳』の著者 最大のベストセラー『運動脳』 脳は身体を移動させるためにできていた。「歩く・走る」で学力、集中力、記憶力、意欲、創造性、全部アップ!有酸素運動で脳... |2022年09月07日 (水) 13:00
-
人気筆者による独学術『キャリアをつくる独学力』 なぜ今組織において独学力が求められるのか?「学び続ける人だけが生き残る」−−。“成果主義”などの概念を人事マネジメン... |2022年08月22日 (月) 00:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
