モテるメール術

白鳥マキ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784478101544
ISBN 10 : 447810154X
フォーマット
出版社
発行年月
2016年12月
日本
追加情報
:
205p;19

内容詳細

お金、見た目、学歴……いっさい関係なし! 文章を変えるだけで、モテる人生に変わる。結婚コンサルタントとして1万2000人のやりとり・実績から編み出したメール術。メールの優位性が高まった今だからこそ使える技術で、恋愛に縁のない人から夫婦関係が冷めた人まで、恋愛関係が抜群によくなる!

【著者紹介】
白鳥マキ : 結婚コンサルタント、美容経営コンサルタント。松下電器産業株式会社(現・パナソニック株式会社)に入社し、主にクレーム対応を担当。お客様のフォローをするうちに、連絡するタイミングや相手を落とす文章術を磨く。その後、大手化粧品メーカーに転職、全国トップ10セールスに入り、全国ミリオンセールス大賞を受賞する。エステ業界で26年のキャリアを積み、全国13店舗の経営、コンサルティングに携わる。サロン業務では、お客様心理を教え、トップカウンセラーを育てる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • さと さん

    なるほど だからか!男性にとっては 目からうろこかもしれない。また ビジネスにも活用できる部分もあり、性別によって言葉の使い分けをすることで読み手の心もさらに動くというもの。いままで意識しないでやっていたことが実は ツボを押さえていたり 外していたり、自分の中で体系化できたのはよかった。しかし 改めて、女性っていうのは本当にデリケートにできているな・・・(私は 綺麗なおべべを着た武将なので)そう思った次第。

  • くろいち さん

    [A]メール,LINE等で男女共に使えるモテるメール術『テキストを制した者が恋愛を制することができる時代になった』 【モテるメール七か条】@とにかくメールを送るA返信の有無に落ち込まず、勇気をだして書くB相手を喜ばすことをモットーにするC女性は「肯定」される。男性は「尊敬」されるのが好きD過去形ではなく、未来形で文章をつくるE女性は比較して褒める(◯◯さんとの◯◯が一番嬉しい・楽しい。誰よりも〜)。男性はオンリーワンで褒めるF女性はアドバイスより「共感」、男性は意見より「相談」する

  • アイスマン さん

    多くの人が受け取ったメールに対して「自分が批判されているかも」と考える傾向がある。 例えば「約束の時間に間に合う?」というメールは「あなたを心配しています」ではなく「遅刻?約束を破るの?」と受け止められてしまう。 •••との部分が特に印象に残った。確かにそうだと思う。 メールではこちらの表情や声のトーンが伝わらないから、誤解されないようその分を文字に落とし込むのが心遣いなのだと思った。

  • まつこ さん

    確かに、ここに書いてあることを実践すれば女子はメールで不快にならないだろうなぁ…という感じ。「そっくりコピペ法」は、何度も続くとイラッとしちゃいそうだけど。

  • デビっちん さん

    大切なのは細かいテクニックではなく、相手への共感と思いやりです。異性=自分以外と考えれば、恋愛だけでなくビジネスでの「提案力」も強化できる内容だと感じました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

白鳥マキ

モテメールコミュニケーション評論家。結婚コンサルタント。Change Me結婚相談所代表。婚活、恋愛のカウンセリングの数は1万2000人を超え、歯に衣着せぬ語りが好評を博し、カウンセリング予約は半年待ち。企業にメールコミュニケーションのコンサルティングを行うほか、全国各地の公共団体でもビジネスセミナ

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品