基本情報
内容詳細
なぜコンビニに刺身がない?なぜ魚屋は儲からない?市場縮小の中で赤字の事業を4年で黒字化。若き老舗4代目が起こす鮮魚流通変革の全貌。
目次 : 第1章 魚屋のリアル―ビジネスモデルの限界と秘められたチャンス/ 第2章 養殖という価値―国民の人気魚、サーモントブリの秘密とは/ 第3章 冷凍の魔法―時を止める技術の奥深き世界と可能性/ 第4章 マグロを探して―世界の海を旅する巨大魚の知られざる顔/ 第5章 魚屋の神話―「包丁」という伝説の武器の有効期限/ 第6章 新しい刺身―真夜中の工場がひっくり返す流通の常識/ 第7章 ITによる化学変化―スピードアップした経営判断と人の成長/ 第8章 HACCPを知る―宇宙食から開発された「安全」の作り方/ 第9章 お客様の真実―魚が嫌いなのではない、ただ困っているだけ/ 第10章 海の幸―ダイビングから見えてきた魚と日本の未来
【著者紹介】
織茂信尋 : 1984年生まれ。東京工科大学バイオニクス学部(現応用生物学部)で有機化学を学び、同大学院修了。総合商社勤務を経て、2010年に東信水産入社。営業企画部(現商品企画部)を経て、2017年1月、代表取締役社長に就任。現在、直営店も含めて首都圏を中心に19店舗を展開。スーパーや百貨店、新しい文化の発信地にも積極的に進出する。2013年から実践女子大学で水産消費概論、フードビジネス論の講師。趣味はダイビングで、PADIインストラクターの資格を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
たまきら さん
読了日:2021/10/20
スプリント さん
読了日:2021/11/06
モーモー さん
読了日:2021/12/26
にこまる さん
読了日:2022/06/09
ã‘ã‚“ã— さん
読了日:2021/09/23
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
織茂信尋
1984年生まれ。東京工科大学バイオニクス学部(現応用生物学部)で有機化学を学び、同大学院修了。総合商社勤務を経て、2010年に東信水産入社。営業企画部(現商品企画部)を経て、2017年1月、代表取締役社長に就任。現在、直営店も含めて首都圏を中心に19店舗を展開。スーパーや百貨店、新しい文化の発信地
ビジネス・経済 に関連する商品情報
-
「ほんとうの社会のしくみ」を知ろう。出口治明『ほんとうの社会科』 還暦で起業し、現在APUの学長の出口治明氏が伝える、自分らしく働き、幸せに生きるための「ほんとうの社会のしくみ」。 |2023年04月04日 (火) 10:00
-
父が娘に語る美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。 10/1(土)NHK Eテレ「理想的本箱」にて紹介され話題!10代の娘の「なぜ、世の中にはこんなに格差があるの?」と... |2022年10月11日 (火) 13:00
-
『スマホ脳』の著者 最大のベストセラー『運動脳』 脳は身体を移動させるためにできていた。「歩く・走る」で学力、集中力、記憶力、意欲、創造性、全部アップ!有酸素運動で脳... |2022年09月07日 (水) 13:00
-
世の中の根本を疑え『22世紀の民主主義』 断言する。若者が選挙に行って「政治参加」したくらいでは日本は何も変わらない。これは冷笑ではない。もっと大事なことに目... |2022年08月24日 (水) 10:00
-
人気筆者による独学術『キャリアをつくる独学力』 なぜ今組織において独学力が求められるのか?「学び続ける人だけが生き残る」−−。“成果主義”などの概念を人事マネジメン... |2022年08月22日 (月) 00:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・