基本情報

内容詳細
企業財務と金融工学が融合した、企業リスクを戦略的に扱う最先端の理論・技術体系の解説書。最新の実証研究からファイナンス理論を現実的に再構築し、株主価値と時価総額のギャップを埋める。
【著者紹介】
太田洋子 : 事業数理研究グループリーダー。野村総合研究所に入社後、NRIヨーロッパ、ノムラ・インターナショナル(NIplc)を経て、1998年から現職。各種企業金融問題に対して、金融工学をベースとしたソリーションの提供、およびコンサルティング活動に従事
張替一彰 : 事業数理研究グループクオンツアナリスト。野村総合研究所入社後、運用モデルの開発に従事。1999年から現職。企業リスク管理(ERM)に関するコンサルティング、モデル開発、新商品開発の企画などを担当。経済産業省「リアルオプション研究会」「事業リスク評価・管理人材育成システム事業」や気象庁「天候リスク研究会」に委員などで参加
森本訓之 : 事業数理研究グループクオンツアナリスト。野村證券金融研究所投資技術研究部に入社後、一貫して、クレジット、不動産、企業価値評価に関する調査・研究・モデル開発・システム開発・コンサルティング業務に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(「BOOK」データベースより)
ユーザーレビュー
ビジネス・経済 に関連する商品情報
-
ローソンが描くコンビニの未来!『ローソン』3月24日発売 経営学者である筆者が、7年に亘る現場取材と関係者のインタビューを実施。ローソンの好調の要因と、大改革の舞台裏をひも解... |2025年01月31日 (金) 10:00
-
「ほんとうの社会のしくみ」を知ろう。出口治明『ほんとうの社会科』 還暦で起業し、現在APUの学長の出口治明氏が伝える、自分らしく働き、幸せに生きるための「ほんとうの社会のしくみ」。 |2023年04月04日 (火) 10:00
-
父が娘に語る美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。 10/1(土)NHK Eテレ「理想的本箱」にて紹介され話題!10代の娘の「なぜ、世の中にはこんなに格差があるの?」と... |2022年10月11日 (火) 13:00
-
『スマホ脳』の著者 最大のベストセラー『運動脳』 脳は身体を移動させるためにできていた。「歩く・走る」で学力、集中力、記憶力、意欲、創造性、全部アップ!有酸素運動で脳... |2022年09月07日 (水) 13:00
-
人気筆者による独学術『キャリアをつくる独学力』 なぜ今組織において独学力が求められるのか?「学び続ける人だけが生き残る」−−。“成果主義”などの概念を人事マネジメン... |2022年08月22日 (月) 00:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
