基本情報
内容詳細
明治から平成へ、日本の医療保険制度100年の歴史を見通す。制度の創設・改正、時代背景、経済的・社会的諸事情のすべてを克明に描く。
目次 : 第1部 明治、大正から昭和の終戦までの時代―制度の創設と拡充/ 第2部 終戦から高度成長の時代―制度の再建と発展/ 第3部 石油危機から昭和の終わりまでの時代―制度の調整と抑制/ 第4部 平成の時代―医療保険制度の構造改革/ 第5部 診療報酬とその改革をめぐる問題/ 第6部 課題と展望/ 第7部 医療保険制度史を理解するうえで知っておきたいトピックス
【著者紹介】
吉原健二 : 昭和7年生まれ。東京大学法学部卒業後、昭和30年4月厚生省入省。以降、昭和58年8月厚生省児童家庭局長。昭和59年6月厚生省年金局長。昭和61年6月社会保険庁長官。昭和63年6月厚生事務次官。平成2年11月厚生年金基金連合会理事長。平成11年2月厚生年金事業振興団理事長、人口問題審議会、社会保障制度審議会、年金審議会、児童福祉審議会、財政審議会、資金運用審議会等の委員を務め、現在、公益財団法人年金シニアプラン総合研究機構評議員、一般社団法人年金綜合研究所評議員、公益財団法人難病医学研究財団評議員
和田勝 : 昭和20年生まれ。東京大学法学部卒業後、昭和44年7月厚生省入省。以降、昭和56年4月厚生大臣官房総務課長補佐(国会担当)、昭和57年8月保険局企画官等を経て、平成元年6月厚生省薬務局経済課長。平成4年6月厚生省保険局企画課長。平成5年6月厚生省大臣官房総務課長。平成6年9月厚生省大臣官房審議官(医療保険、老人保健、介護問題担当)、高齢者介護対策本部事務局長。平成8年12月退官。現在、福祉社会総合研究所代表、健康保険組合連合会参与、国際医療福祉大学大学院客員教授、順天堂大学大学院客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
ビジネス・経済 に関連する商品情報
-
「ほんとうの社会のしくみ」を知ろう。出口治明『ほんとうの社会科』 還暦で起業し、現在APUの学長の出口治明氏が伝える、自分らしく働き、幸せに生きるための「ほんとうの社会のしくみ」。 |2023年04月04日 (火) 10:00
-
父が娘に語る美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。 10/1(土)NHK Eテレ「理想的本箱」にて紹介され話題!10代の娘の「なぜ、世の中にはこんなに格差があるの?」と... |2022年10月11日 (火) 13:00
-
『スマホ脳』の著者 最大のベストセラー『運動脳』 脳は身体を移動させるためにできていた。「歩く・走る」で学力、集中力、記憶力、意欲、創造性、全部アップ!有酸素運動で脳... |2022年09月07日 (水) 13:00
-
世の中の根本を疑え『22世紀の民主主義』 断言する。若者が選挙に行って「政治参加」したくらいでは日本は何も変わらない。これは冷笑ではない。もっと大事なことに目... |2022年08月24日 (水) 10:00
-
人気筆者による独学術『キャリアをつくる独学力』 なぜ今組織において独学力が求められるのか?「学び続ける人だけが生き残る」−−。“成果主義”などの概念を人事マネジメン... |2022年08月22日 (月) 00:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・