基本情報
内容詳細
話題騒然! 『韓国人による恥韓論』シリーズ累計38万部突破!
待望の第4弾 緊急出版! !
<拝啓、安倍談話>
――「反日」がないと、韓国は死んでしまいます
「歴史的転換点」を迎え、韓国がはまる戦慄と焦燥の泥沼とは?
「死」の予兆に恐怖し暴走する韓国。
日本の足枷となる因業国家に、もうつきあってはいられない!
【目次】
はじめに――なぜ、韓国人である私が日本に隣国を気にせず変わってほしいと願うのか
■序 章 日本の「役割拡大」を望む韓国以外の国々
■第一章 韓国をびくつかせる「敵(日本)の味方」の存在
【第一節】韓国は「反共」「反日」から生まれた
【第二節】「反米」と「反日」が繫がるとき
【第三節】韓国の飽くなき「三角同盟」への反旗
■第二章 韓国の宿痾「恨(ハン)」の正体
【第一節】日韓に横たわる「真逆の価値観」
【第二節】「両非論」は認められない民族的欠陥
【第三節】日韓関係を「親子」にたとえる傲慢
■第三章 日米が発症した「韓国疲労症」
【第一節】日本人の八割は「謝罪」は十分と回答
【第二節】日本が「共有」をやめた「基本的価値」
【第三節】「経済を中国」「安保をアメリカ」に頼る分断国家
■第四章「日米防衛ガイドライン」改正に戦慄する韓国
【第一節】「シャーマン発言」の狂騒
【第二節】アメリカの価値観は「過去史」より「現世利益」
【第三節】緻密な「日米防衛協力指針」、ぬるい「韓米相互防衛条約」
【第四節】「安倍総理アメリカ議会演説」の衝撃
■第五章 日本を愚弄した「世界遺産登録問題」
【第一節】自称「関係改善」への拭い去れない違和感
【第二節】知られざる「世界遺産登録」韓国謀略の内幕
【第三節】国全体が恐ろしい「反日人間量産施設」
■第六章「安倍談話」への知られざる罵詈雑言
【第一節】「安倍談話が気になって仕方がない」韓国人の異常行動
【第二節】安倍談話にこめられた「静かな誇り」
【第三節】韓国政府の反応はなぜ「抑制的」だったのか?
■終 章 拝啓、安倍談話
【著者紹介】
シンシアリー : 1970年代、韓国生まれ、韓国育ちの生粋の韓国人。歯科医院をやっている。韓国の反日思想への皮肉を綴った日記「シンシアリーのブログ」は1日15〜20万PVを超え、日本人に愛読されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
投稿日:2015/10/26 (月)
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
ハイランド さん
読了日:2016/11/17
やじ さん
読了日:2015/12/05
あなほりふくろう さん
読了日:2015/09/23
ひろし さん
読了日:2015/12/06
rokoroko さん
読了日:2021/08/03
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
シンシアリー
1970年代、韓国生まれ、韓国育ちの生粋の韓国人。歯科医院を休業し、2017年春より日本へ移住。2023年帰化。母から日韓併合時代に学んだ日本語を教えられ、子どもの頃から日本の雑誌やアニメで日本語に親しんできた。また、日本の地上波放送のテレビを録画したビデオなどから日本の姿を知り、日本の雑誌や書籍か
文芸 に関連する商品情報
-
物語で被災地と寄り添う チャリティ小説企画『あえのがたり』 今村翔吾、小川哲、加藤シゲアキ、朝井リョウ、麻布競馬場、荒木あかね、今村昌弘、佐藤究、蝉谷めぐ実、柚木麻子ら10人の... |2025年01月22日 (水) 00:00
-
宮本輝『潮音』第1巻 1月20日発売 維新への礎となった、薩摩藩と越中富山の薬売りの知られざる絆。黒船来航、幕府の危機を背景に、一商人の目から描かれる激動... |2025年01月17日 (金) 00:00
-
【最新】第172回芥川賞・直木賞 受賞作決定 第172回芥川賞と直木賞の候補作が1月15日に決定しました。芥川賞は安堂ホセ『DTOPIA』、鈴木結生『ゲーテはすべ... |2025年01月15日 (水) 19:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・