リズムのプロと苦手を克服!リズム感改善メソッド コツがわかる本

山北弘一

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784780427950
ISBN 10 : 4780427959
フォーマット
発行年月
2023年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
112p;22

内容詳細

目次 : はじめに / この本の使い方 / 音源データ・インデックス / 序章 リズム感診断 / ■第1章 リズム感がいい人とわるい人の違い / 1 リズム感がわるい人の傾向と対策 / 2 リズム感がいい人の特徴 / 3 リズム感は何歳からでもよくなる! / ■第2章 リズム感をよくするために必要なこと / 1 リズムを感じる能力 / 2 一定の間隔で音を出す能力 / 3 聴こえた音に身体を合わせる能力 / 4 音楽やダンスで大切なのは? / ■第3章 リズムに強くなるメトロノームと手拍子練習法 / [正確な「パルス」を覚えよう] / 1 リズムとパルスの違い / 2 音符の種類を知っておこう(1) / 3 8分音符のリズムを歌ってみよう / 4 音符の種類を知っておこう(2) / 5 3連符のリズムを歌ってみよう / [リズムの重心を感じよう] / 1 表拍の練習(1) / 2 表拍の練習(2) / 3 表拍のリズムに乗ってみよう / 4 裏拍の練習(1) / 5 裏拍の練習(2) / 6 裏拍のリズムに乗ってみよう / [16分音符の細かさに慣れよう!] / サンバのリズムがわかればポップスに役立つ / ■第4章 リズムに強くなる身体の使い方 / 1 リラックスしてリズムを感じる方法 / 2 身体の動きでリズム感を鍛えよう / 3 呼吸でリズム感を鍛えよう / ■第5章 音楽的なリズム感を身につけよう / [頭重心とバックビート] / 1 リズム解釈へのアプローチ / 2 頭重心のリズムとは? / 3 バックビートとは? / [頭重心タイプのリズムの感じ方] / 1 クラシック / 2 行進曲/野球の応援 / 3 J−POP/演歌/歌謡曲 / 4 レゲエ / 5 サンバ・ボサノバ / [バックビートのリズムの感じ方] / 1 ロック / 2 R&B/ファンク / 3 スイング・ジャズ / 4 ヒップホップ / おわりに / ■Column / 1 重低音、聴けてますか?〜スピーカーとリズム感の関係〜 / 2 重低音はなぜ大切なのか? / 3 リズムを覚えるいちばんの近道は? / 4 録音・録画のススメ

【著者紹介】
山北弘一 : ドラマー、ドラム講師。1976年大阪生まれ。J‐POPのサポートドラマーとしてTV出演、ライブ、録音を多数経験後、2008年よりドラム講師として活動。整体を交えたユニークな指導法で延べ5,000人以上を指導する。現在もドラム上達やリズムに関する情報を積極的に発信しYouTube登録者3万人、メールマガジン読者は1万人を越える。現在は10代より影響を受けた黒人音楽に傾倒。洋楽と邦楽のリズムの違いを明らかにし、誰もがリズムを習得できる指導法を追求すべくセミナ、ワークショップを展開している。ドラムを水野オサミ氏、喜納昌也氏に師事。K’s musicモーラー奏法普及プロジェクト講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

山北弘一

ドラマー、ドラム講師。1976年大阪生まれ。J‐POPのサポートドラマーとしてTV出演、ライブ、録音を多数経験後、2008年よりドラム講師として活動。整体を交えたユニークな指導法で延べ5,000人以上を指導する。現在もドラム上達やリズムに関する情報を積極的に発信しYouTube登録者3万人、メールマ

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品