基本情報

内容詳細
近代化の果てに生じた、自己・他者・自然の関係(共同性)の崩壊をどのように再構築すればよいのか。その糸口が石牟礼道子の「道行き」論の中にある。
目次 : 1 知と思想の構造転換―近代を超えて/ 2 和解と「存在」の回復/ 3 共同救済とその方法―共同性の再興/ 4 共同救済の文学と政治/ 補 石牟礼道子と文学の力/ 石牟礼道子研究をめぐって/ 天地の間に語り続ける詩人―あとがきにかえて
【著者紹介】
岩岡中正 : 昭和23年1月、熊本市生まれ。熊本大学名誉教授、博士(法学)、俳誌「阿蘇」主宰。著書に、『新くまもと歳時記』(共編著、2007年、熊本日日新聞社、第二九回熊日出版文化賞)、『虚子と現代』(2010年、角川書店、第十一回山本健吉文学賞評論部門)。『子規と現代』(2013年、ふらんす堂)。句集に『春雪』(2008年、ふらんす堂、第五〇回熊日文学賞)、など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(「BOOK」データベースより)
ユーザーレビュー
文芸 に関連する商品情報
-
高村薫 渾身の長篇小説『墳墓記』 死に瀕した一人の老人が、意識の塊と化して長い長い仮死の夢を見る。地に沸き立つ古の声、声、声。高村文学の極限と愉楽がこ... |2025年03月25日 (火) 00:00
-
村上春樹『街とその不確かな壁』待望の文庫化!4月23日発売 2023年に発売された長編が上下巻で待望の文庫化発売。村上春樹が封印してきた「物語」の扉が、いま開かれる。 |2025年03月19日 (水) 00:00
-
阿部智里 最新作『皇后の碧』5月29日発売 「八咫烏シリーズ」著者の新たなファンタジー。平和の裏に隠された真実とは。謎が謎を呼ぶ、新次元の精霊ファンタジア! |2025年03月17日 (月) 00:00
-
谷川俊太郎・中島みゆきによる精神のリレーの全記録 45年前の対話と最新の対話、及びこれまで二人が随筆で描いた「中島みゆきが描く谷川俊太郎」「谷川俊太郎が描く中島みゆき... |2025年03月12日 (水) 10:00
-
大木亜希子『マイ・ディア・キッチン』 『人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした』『シナプス』の大木亜希子が贈る、人生が愛おしくなるお... |2025年02月12日 (水) 00:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
