トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > モーツァルト(1756-1791) > モーツァルト:交響曲第41番『ジュピター』(1940年ライヴ)、ワーグナー:『マイスタージンガー』前奏曲(1950年) ハンス・クナッパーツブッシュ&ウィーン・フィル

モーツァルト(1756-1791)

Hi Quality CD モーツァルト:交響曲第41番『ジュピター』(1940年ライヴ)、ワーグナー:『マイスタージンガー』前奏曲(1950年) ハンス・クナッパーツブッシュ&ウィーン・フィル

モーツァルト:交響曲第41番『ジュピター』(1940年ライヴ)、ワーグナー:『マイスタージンガー』前奏曲(1950年) ハンス・クナッパーツブッシュ&ウィーン・フィル

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (1 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:1件中1件から1件まで表示

  • ★★★★★ 

    Ichirokagawa  |  香川県  |  不明  |  2021年12月15日

    モーツァルトの41番は、いつものモッサリした、凡そ”ジュピター”らしからぬ演奏だが、そこが正しくクナッパーツブッシュの芸風で、妙に説得力がある。1940年のライヴ録音だが、音質は思いの外良い。タンホイザー序曲は同日の演奏のようだが、途中に大きな欠落があるので、記録としての意味しかない。マイスタージンガーの第1幕への前奏曲は快活なイメージどおり演奏。第3幕の方は一転して濃厚な表現となる。この2曲は1950年のデッカによるセッション録音なので、音質は全く問題ない。重厚なヴィーン・フィルのサウンドが堪能できる。ボーナスに付いている魔笛の序曲はバイエルン国立オケの演奏で、とても味わい深い。1956年のライヴで音質もまあまあ良い。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:1件中1件から1件まで表示