トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > シュトラウス、リヒャルト(1864-1949) > 『ツァラトゥストラはかく語りき』、『ドン・ファン』、他 ジンマン&チューリヒ・トーンハレ管弦楽団

シュトラウス、リヒャルト(1864-1949)

CD 『ツァラトゥストラはかく語りき』、『ドン・ファン』、他 ジンマン&チューリヒ・トーンハレ管弦楽団

『ツァラトゥストラはかく語りき』、『ドン・ファン』、他 ジンマン&チューリヒ・トーンハレ管弦楽団

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (1 件)
  • ★★★★☆ 
    (1 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:2件中1件から2件まで表示

  • ★★★★★ 

    カズニン  |  東京都  |  不明  |  2014年04月15日

    美しい録音・演奏です。素晴らしい。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    Terry  |  東京都  |  不明  |  2012年01月10日

    David ZinmanとTonhalle Orch.Zurichの、R.Strauss作品シリーズ7枚中の1枚です。録音時期は2002年、ベートーヴェンの交響曲・協奏曲全集の後、最近完結したベストセラーのマーラー交響曲全集直前になります。この間彼は以前の名もない伴奏指揮者から飛躍し、ドイツ・オーストリア系大作曲家の作品を見事に聴かせる指揮者の仲間入りをしたと思います。このシリーズはまさにその成長・発展経過を聴き取れる、良い演奏であると思います。カラヤン、ベーム、ケンペらの作風とは趣が異なり、メロディはあまり粘らないものの、ビシッと決める山場はなかなかのものです。録音もまたメジャーレーベルに引けを取らず、まじめに録られています。”Arte Nova”は以前RCA_BMG傘下のレーベルでしたが、BMGがSonyに買われてから、旧譜がNet上で大量に廉価セールに出ています。この一連のシリーズ物は「買い」です。(Amazon.comで購入@\328)

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:2件中1件から2件まで表示