トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > シベリウス(1865-1957) > 交響曲第1番、第2番、第3番、第4番 ベルグルンド&ヘルシンキ・フィル(2CD)

シベリウス(1865-1957)

CD 交響曲第1番、第2番、第3番、第4番 ベルグルンド&ヘルシンキ・フィル(2CD)

交響曲第1番、第2番、第3番、第4番 ベルグルンド&ヘルシンキ・フィル(2CD)

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:12件中1件から12件まで表示

  • ★★★☆☆ 

    やまちゃん  |  兵庫県  |  不明  |  2015年10月11日

    指揮者としては再録の度に世界観、人生観、等の深化により変わってくるものだと思いますが、良し悪しは個々人によって色々ですね。このヘルシンキ盤 は自分としては違和感を覚えました。なんかシベリウスから遠くなった様に思います。より内面に深く入ろうとしているのか、作為的な感じがします。じつはボーンマス盤を聴いて初めて壮大な自然観のシベリウスを納得したもんですから、内面に篭り過ぎ感有りすぎです。篭り過ぎと言えば第一番なんかのティンパニーは何処に行ってしまったんでしょうか。録音も各声部が篭って、不明瞭。フレーズもレガート感が過ぎて、なんかカラヤンを聴いているようです。 ヨーロッパ室内管はまだ聴いてませんが、もうボーンマス盤で最高のシベリウスです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    ヒューブーン  |  静岡県  |  不明  |  2013年08月01日

    シベリウスを振らせてはベルグルンドが最高だという説は納得できるが、逆に「シベリウスらしくないシベリウスの傑作」(例えば第2番)等に関しては、あまり魅力を感じない。この4曲では、3番と4番が『超』最高!。1番が最高。そして2番がフツーに聴こえる。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ニャンコ先生  |  Tochigi  |  不明  |  2013年05月14日

    この2枚組と、5〜7+管弦楽曲の2枚組を両方買えば、最高の演奏による全集が廉価で出来上がる。80年代初期のEMIにしては録音が鮮明で良い(若干「音が軽い」という評もあるが)。同じ指揮者のヨーロッパ室内管弦楽団との全集を聴きこむことから始めた私には、やや大味と感じられる表現もあるが、このヘルシンキ盤だけ聴けば、そんな感覚をお持ちになる方はまずいないだろう。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    楽山子  |  北海道  |  不明  |  2013年05月05日

    ベルグルンド&ヘルシンキフィルのシベリウスは国内全集盤で聴いていますが、シベリウスのレコードのベストだと思っています。若い世代の新感覚的な演奏やベルグルンド自身の旧録音や新録音もありますが、確信に満ちた表現の大きさがこの全集にはありますね。後期の交響曲ではさらにクールな演奏を求める向きもあるでしょうが、初期の交響曲はロマン派的な作風を見事にとらえて文句ないところでしょう。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    うーつん  |  東京都  |  不明  |  2013年02月05日

     このCD(私が買ったのはクレルヴォ交響曲もカップリングされた全集Box)を買ったのは1990年代初頭だったと思う。友人と行った競馬で大当たりして殿様気分でCDをまとめ買いした時の戦利品の一部としてかねて買いたかったこのCDを手に入れたのだ(その後、友人と焼き肉を食べに行った)。   そんな煩悩だらけな馴れ初めとは正反対の、素晴らしく清冽な全集。他の指揮者の演奏も聴くが、私にとってのシベリウスはこのベルグルンド&ヘルシンキだ。    私の偏見としてシベリウス(とブルックナー)の交響曲の演奏判断は「人間の姿が見えないこと」。ただ自然が眼前に広がるだけで人間が登場しない風景や自然の峻厳とぬくもりが感じられることが第一。そんな空気感をこの全集に私は感じている。ドラマティックなシベリウスなら他のCDで事足りるが、フィンランドにあるであろう冷え冷えとした空気と森と水、それらを静かに照らし続ける陽光・・・。そんな情景をイメージしたい方にお勧めです。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    おむちゃん  |  京都府  |  不明  |  2011年05月11日

    第1番が好きで他に4枚持ってます。ベルグルンドの中でも評判の高い本録音はスタイリッシュと感じました。安価だし音質もいいしファーストチョイスには絶好ではないでしょうか。その上で、私にとってのシベリウスはもっと地味な表現を求めたくなります。そういう意味ではGilles さんのレビューとは食い違ってしまいますね。例えば渡辺暁雄/ヘルシンキフィルなんかが好みです。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    若葉マーク  |  東京都  |  不明  |  2011年02月27日

    若葉マークながら一言。ベルグンドは、シベリウスの研究も熱心に行っているようですが、私には、彼の棒から紡ぎだされるものは「音学」に聞こえます。 「この解釈でどうだ」みたいな。私はバルビローりの全集(EMI)を高く評価したいと思います。なんていったって、わかりやすいです。ここには、バルビローリのシベリウスの楽曲への愛情が込められているようで、これこそ私にとっての「音楽」です。(録音も良いし。やればできるじゃんEMI(笑))で、何が言いたいのか申し上げますと、これからシベリウスの交響曲を聞き込んでいこうとされる方は、バルビローリ盤をファーストチョイスに。その後、シベリウスが大好きなれば、これももっていたい、ということです。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    たけちゃん  |  福島県  |  不明  |  2005年07月15日

    ベルグルンド/ヘルシンキフィルのシベリウス演奏は本当に別格です。他を寄せ付けません。交響曲だけならこのシリーズだけで充分です。私は全集を他に4セット聴いてますが断言です、シベリウスの交響曲に関してはこの指揮者、オケのコンビが最高です。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    takesan  |  京都市  |  不明  |  2005年05月15日

    「シベリウスの交響曲は北欧の自然が鳴っている」と言われますが、そういう響きのする演奏。人間臭さを極力排した超然としたアプローチで、二番のフィナーレは特にそういうのが実感できます。まあ、最新リマスタリングを施した物も他に出ていますが、デジタル録音なので、こちらでも十分な音質で聞けるでしょう。でもまさか、千円そこそこで買えるとは・・・。はあ(ため息)・・・。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    ひら  |  埼玉  |  不明  |  2005年04月16日

    第2ばかりがポピュラーなシベリウスだが、私は第1が好きです。これに3、4もついてこのお値段。更にシベリウスの得意なベルグルンド、とってもお買い得。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    Gilles  |  東京都  |  不明  |  2005年01月26日

    お買い得なシベリウス。演奏は発売当初から非常に評価が高いもの。…のはずだが、実は一度も感動したことがない。私にはあまりに地味すぎる演奏のかも。ちなみにサラステの新盤(FINLANDIA)は大いに気に入っている。こちらもERATOのULTIMAシリーズでお買得。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    hYam  |  福井県  |  不明  |  2002年05月20日

    1980年代のデジタル録音。このディスクを見つけた方は幸運かも。1-4と5-7の両方を買っても2000円。しかもシベリウスには定評のある演奏家。すばらしい演奏・すばらしい録音で堪能できます。シベリウス入門にもオススメ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:12件中1件から12件まで表示