トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > スクリャービン(1872-1915) > ピアノソナタ第2番、第5番、第9番、他 スドビン(ピアノ)

スクリャービン(1872-1915)

SACD ピアノソナタ第2番、第5番、第9番、他 スドビン(ピアノ)

ピアノソナタ第2番、第5番、第9番、他 スドビン(ピアノ)

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (1 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:1件中1件から1件まで表示

  • ★★★★★ 

    ココパナ  |  北海道  |  不明  |  2021年03月10日

    1980年ペテルブルク生まれのピアニスト、エフゲニー・スドビン。目立ったコンクール歴はないものの、その実力は確かだ。BISレーベルが早くに彼の才を見出し、契約したのは、まさしく先見の明だろう。当盤はスクリャービンのピアノ独奏曲を集めたアルバムだが、そこでスドビンはなんとも艶めかしい演奏を繰り広げている。そう、この演奏は艶めかしい。それは、スクリャービンの音楽を魅力的なものとするまたとない要素だ。「情」をあやつる色彩と感性に恵まれないピアニストがスクリャービンを演奏しても面白くない。私は、スクリャービンこそは「弾く人を選ぶ」典型的な作曲家だと思っている。そして、ロシア出身のピアニストに偉大なスクリャービン弾きが集中している。ソフロニツキー、アシュケナージ、マルグリス、カステリスキー、ヴァウリン、ニコノーヴィチ、メルニコフ。私が心を強く動かされるスクリャービンは、彼らの演奏。そして、そこにスドビンも加わる。スドビンは磨き上げた弱音で、突き通るようなタッチを繰り広げる。さらに多彩なペダリングで、さながら重力を自由に操るかのように、加減速をまじえ、強弱をゆらめかす。その様はまさしく「艶めかしい」。ことにソナタ第5番はいままで聴いた録音の中でも、もっとも妖艶な響き。ぜひともスクリャービンのピアノ独奏曲を全曲録音してほしい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:1件中1件から1件まで表示