トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > ベートーヴェン(1770-1827) > 交響曲第1番、第4番 ハインリヒ・シフ&ドイツ・カンマーフィル

ベートーヴェン(1770-1827)

CD 交響曲第1番、第4番 ハインリヒ・シフ&ドイツ・カンマーフィル

交響曲第1番、第4番 ハインリヒ・シフ&ドイツ・カンマーフィル

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (3 件)
  • ★★★★☆ 
    (1 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:4件中1件から4件まで表示

  • ★★★★☆ 

    jin  |  長野県  |  不明  |  2022年12月26日

    最近はよく聴く早めのテンポで振幅の幅をきかせたベートーヴェンです。それを1992年でやっていたというのでパイオニア的な存在だったのかも。演奏は当時としては衝撃かもしれませんが、現在ではちょっと聴き慣れてしまっている印象です。4番とか、もう少しやり切っても良かったのでは?別のCDになりますがエロイカはとても良いでした。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    てつ  |  東京都  |  不明  |  2022年11月12日

    一言で言うと、「これは良い」です。 このディスク、知っている人は少ないと思うけど 埼玉の某サイトが絶賛して この良さを知る人が増えたと思います。 私もその口です。 で、実際聴いたら。 その通り! 聴かないのは損です。 シフって、チェロでしょ? それが何で?とか 先入観は捨てて とにかく聴きましょう。 それほどの名盤です。 2番とエロイカもありますが まずはこれから。 ハインリヒ・シフ 早世が悔やまれます。 具体的なことは言いませんが 聴いて欲しい、と願わずにいられない そう言うディスクです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ボクダノビッチ  |  山口県  |  不明  |  2018年07月25日

    この第4番には驚かされました。3楽章、4楽章と進むにつれ疾風怒濤のベートーヴェンが如実に現れ、久々に心が熱くなりました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    おむちゃん  |  京都府  |  不明  |  2011年05月11日

    同世代の御多分に漏れず、四半世紀前カルロス・クライバーの演奏で第4番に感銘を受けた者です。ですが、この演奏は室内オーケストラの機動性、打楽器の強調もあり、クライバーが霞んでしまう凄絶な演奏です! 第1番も同趣向の演奏。チェリスト、シフは好きでしたが、指揮者になるとこんなアプローチになるとは思いもよりませんでした。ロマンチックとは対極にあるものですが必携です!

    4人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:4件中1件から4件まで表示