TM NETWORK

Blu-spec CD 2 RHYTHM RED

RHYTHM RED

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:9件中1件から9件まで表示

  • ★★★★★ 

    アシカちゃん  |  東京都  |  不明  |  2024年05月27日

    長く生きていてよかったと思えた瞬間。夢にまで見た、「RHYTHM RED」のLPレコード盤、いよいよ現実になるんだ!私が20代で、初めてTMの音源アイテムを買ったのがこれ。あまりに女性FANKSで埋め尽くされた中、男は肩身が狭かったし、TMファンだなんて口に出せなかった。男性隠れFANKSが多かった事実は否めないでしょう。背景はさておき、個人的にはTMのライヴ感に近いスタジオレコーディング作品かなと。レコード作品とライヴアレンジはだいぶ違っていたTMのサウンドが、一本化したような印象。どっちがいいとかではなく、どっちもいい。これをTM Networkの名で出すにはある意味ファンへの裏切りとも言えるから、だから先手を打ってTMNとしたといってもいいくらい、ガラッと印象がかわったのかもしれないけど、広い世界、そういうサウンドの変化を平気で行うトッドラングレンなんかを知っていると、すんなり受け入れられちゃう。私にしてみれば、TM初期に近い印象すらあるけど。とにかく、レコードで欲しかったなぁという思いをずっと持ち続けていたので、今回のLPでの発売は、心底嬉しい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    mapf  |  埼玉県  |  不明  |  2014年04月23日

    GB12月号とPATIPATIに特集を組んでいたのがなつかしい。音はシンクラヴィアで処理した反面、その高品質な音を生産ラインの変更にまで染みわたらせられなかったというのは小室さんの弁。 今回はそんな1990年以来の念願でだったのではないでしょうか。そして、できればver2.0やver3000とかも入れてほしかったですね。 バブルを知らないビギナーに聴いてもらいたい1枚。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    ヒロア  |  群馬県  |  不明  |  2002年10月07日

    TMNになって、思い切って変わりすぎちゃったけど、これはこれで聞けるかな。でもバラードはやっぱり、彼ららしさを忘れてなかった気がします。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    たけ2  |  不明  |  2002年09月27日

    TMN名義での初のアルバムです。始めから終わりまで駆け抜けるような曲から、しっとり木根バラまでそろっているのですが、TM Networkの曲の特徴が消えてしまった気がしてます。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    ライダーキック2002  |  不明  |  2002年09月09日

    オリジナルアルバムとしては前作がキャロルとは思えない変わりよう

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    SUZY  |  横浜  |  不明  |  2002年07月16日

    TM史上、最大の問題作。彼らの生命線であるシンセサイザーを限りなく排除し、彼らのルーツであるハードロックやプログレをTM流に融合したスピード感溢れる作品。十分HEAD BANGINGできます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    SUZY  |  横浜  |  不明  |  2002年07月12日

    TM史上、最大の問題作。彼らの生命線であるシンセサイザーを限りなく排除し、彼らのルーツであるハードロックやプログレをTM流に融合したスピード感溢れる作品。十分HEAD BANGINGできます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    KAZUYA  |  千葉  |  不明  |  2002年06月18日

    「TM NETWORK」から「TMN」へとリニューアルされた直後に発表された、もっともTMらしくない異色作(?)は、小室哲哉の全キャリアを通じて唯一ハードロックに取り組んだ作品に仕上がっています。そういう意味ではTMファンならずとも聴く価値のあるアルバムです。曲の展開はあまりにもプログレッシヴ。「TIME TO COUNT DOWN」のイントロは、いつ聴いても鳥肌がたつ。90年作品。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    シュート  |  岩手  |  不明  |  2001年02月13日

    TM NETWORKから TMNへとリニューアルした第一弾アルバムゥハード&バイオレントなリズムから、叙情的なリズムまで聞かせてくれますゥ 「変わったって言葉以外は聞きたくない」と言う言葉を凝縮した一曲のTIME TO COUNT DOWNを聞かなきゃゥ

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:9件中1件から9件まで表示