トップ > 音楽CD・DVD > ロック > Rick Wakeman > Journey To The Centre Of The Earth (1CD)

Rick Wakeman

CD Journey To The Centre Of The Earth (1CD)

Journey To The Centre Of The Earth (1CD)

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:6件中1件から6件まで表示

  • ★★★★★ 

    RS6mt  |  兵庫県  |  不明  |  2014年07月06日

    リレコーディングな点と、曲目が一致することから、先にファンパックで雑誌と一緒に販売されたもの同じ内容と思われます。初めて聞く追加曲や女性ボーカルに戸惑いも感じましたが、再録音にしてはムーグの音色をはじめ懐かしい雰囲気が重視されて、40年前のお蔵入りスタジオ録音が見つかったと言われたら信じてしまうくらい、当時のファンにとってイメージを崩さずに納得できる素晴らしい作品だと思います。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    30ラロッカ  |  兵庫県  |  不明  |  2013年05月21日

    1970年代、イエスのリック・ウェイクマンというキーボード奏者がすごいという話題で、本作発表時は壮大なスケールの傑作と評判でした。 LPレコードを円形の金属缶に入れて販売したいというアイデアもあったらしい。 壮大なスケールの企画であり、ウェイクマンのプレイもじゅうぶん楽しめます。ただ、確かに当時としてはすごいものを感じたが今聴くとサウンドは古めかしい。 企画としてロック史に名を残したい作品であると思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    yesxyz  |  奈良県  |  不明  |  2011年05月20日

    大ヒットしたソロ2作。前作より作曲と細かなアレンジに重点が置かれていて、オーケストラを従えたライヴの一発録りというのが凄い。ストーリーと曲のイメージを膨らますイメージフォトも、内ジャケに載ってます。所々でナレーションも入って、音による壮大な演劇といった感じかな。個人的にはパットブーン主演のSF映画「地底探検」とリンクしてしまいます。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    半可評2号  |  埼玉ケン  |  不明  |  2006年05月11日

    いとも大仰なサウンドなことよ!これはヴァンゲリス同様ポップ、初期タンジェリン・ドリームやクラウス・シュルツェのようなシリアス・ミュージックではけっして無い。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    かじ  |  東京  |  不明  |  2002年11月22日

     オーケストラとの共演となったこのライヴ盤には、シンガーにゲイリー・ピックフォード・ホプキンスとアシュレイ・ホルトの2人が協力。ジュール・ヴェルヌの小説をモチーフに選んだ本作は、オーケストラと合唱隊を導入することによって下手すると弾きまくりすぎてうっとおしい鍵盤を上手くセーブ。元々クラシック畑なウェイクマンだから、オーケストラとの共演は相性がいい。とくにムーグがびよんだった前作「ヘンリー八世」ほどのインパクトはないものの、劇的(&大仰)なサウンド・アプローチはやっぱりね!と言わざるを得ない。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    こわれもの  |  新潟県  |  不明  |  2002年05月06日

    ウェイクマンの最高傑作のひとつ。「地底探検 完結編」もいいけど、やっぱり”元祖”が一番かな。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:6件中1件から6件まで表示