Fishmans

CD 空中キャンプ

空中キャンプ

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (46 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (1 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:47件中1件から15件まで表示

  • ★★★★★ 

    よねーん  |  大阪府  |  不明  |  2021年05月12日

    聞けば聞くほど打ちのめされる。 ロックステディとかダブとか簡単にジャンル分けされるがが悔しい、いやもったいない。ジャンルはフィッシュマンズでいいのでは!? この時代にこんなに高い音楽性があったなんて未だに信じられない。だから聞けば聞くほど打ちのめされる。誰が共感し共鳴してたなんて想像できないから、当時聞いて感動してた人たちを尊敬する。だけどもっと広めて欲しかった。もっと押して欲しかったよ。こんな素晴らしい音楽があるって。 ミュージックマガジンのインタビューで各人、このアルバムのレコーディングは環境が良かった、タイミングが良かったと答えていたのが印象に残った。 偶然的で必然的なコンディションだったのも聞いてて納得ができる。言い換えれば奇跡だったのかも。全員が方向、考え方等のベクトルが同じだと素晴らしい結果になるのもバンドの素晴らしさかも知れない。この後にも「ロング・シーズン」があるのもいい結果が続いた証拠だと思う。 永遠に色褪せない一枚。もっともっとたくさんの人に伝わってほしい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    イエナ  |  東京都  |  不明  |  2021年05月10日

    当時は全然売れなかったこのアルバムが、いつの間にか日本の名盤特集に必ず登場するようになったのは、もちろん音のカッコ良さはあるだろうけど、それだけじゃなく、寄る辺ない寂しさを感じながら生きてる人が増えたからなのかもしれない。つきまとう寂しさを許せる人、早々に寂しさを諦めた人、騒がしくない毎日をおくる人…、静かに静かに、聴く人の人生を揺さぶり続ける名盤。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    birdy  |  岩手県  |  不明  |  2010年04月16日

    ほんといいアルバムです。内容は皆さん色々書いてますから、今更何も言う事ありません。彼らだけの独特の行間は広大な宇宙感があり、日本だけで聴いているのが勿体ないと思う数少ない一枚。天才は短命なんですかねェ?惜しいですね。傑作です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    mountain D.  |  愛知県  |  不明  |  2009年05月22日

    学生時代に試聴コーナーで 彼らを初めて聴いたのがこのアルバム。 その時は惜しいって思いました。 音はいいけど声がなって... 今ではこの声じゃなくっちゃならない。 あの時はどうして気づかなかったんだろう。 人生の数ある失敗でも1番大きいのでは。 とにかく気持ちいい! あーぁ、ライヴ行きたかったなぁ〜。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    peopleget  |  岡山県  |  不明  |  2009年05月18日

    なんだか、こんなにかっこよくて、泣けて、笑えるアルバム、、、、、しかもこの音で、、、ないです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    名無し  |  なら  |  不明  |  2008年05月24日

    浮遊感がすき

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    常子  |  宮城県  |  不明  |  2006年10月25日

    知ったのは最近、1000回は聴いたって人に納得。確かに今まで聴いた洋楽、邦楽の中で一番いい。一気に音楽に対する世界感までもが変わってしまった…

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    chibi  |  munich  |  不明  |  2006年02月14日

    best japanese band ever!! (a fan from germany)

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ヤンキース  |  京都府  |  不明  |  2006年01月06日

    何か、佐藤さんって善悪の区別がつかないまま赤ちゃん→大人になった人のような気がする…ある意味すごく純粋だと思う。あと曲に関してはヘッドホンで聴くと音が直すぎて引きずり込まれる怖さがあります

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    フリフリBaby  |  兵庫県  |  不明  |  2005年11月28日

    ライブ行ってきました。まだ余韻がのこって思い出さまよってます!ありがとうフィッシュマンズ☆来年またツアーやるらしいです、

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ままま  |  大阪  |  不明  |  2005年11月12日

    洋邦通して一番好きなAlbumです。「ずっと前」が一番好きかも。もうすぐLiveですね〜。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    CIBICCO  |  大阪府  |  不明  |  2005年11月11日

    もちろんこの作品以前も素晴らしいけど(特にorange名盤!)“永遠”を作品に宿すことができたのはやっぱり空中キャンプからだと思います。何故だかいつもこれを聞くとドアーズの「まぼろしの世界」も聞きたくなる…「ずっと前」のイントロで部屋の空気が一瞬で変わる

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    fms  |  大阪  |  不明  |  2005年05月29日

    日本が誇る、孤高の音楽集団FISHMANS。そして空中キャンプは彼らの代表作と呼ぶべき名盤中の名盤だ。ここのレビューを読んで少しでも彼らに興味を持った人は、何がなんでも聴いたほうがいいだろう。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    あかっつ しげ  |  千葉県  |  不明  |  2005年04月18日

    忘れもしない2004年の5月、毎日曇りばかり続いた昼夜逆転の日々で、初めてこの作品でフィッシュマンズに出会った時、もう死んでもいいと何度も思いました。いまだ醒めない…

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    93  |  とーきょー  |  不明  |  2005年02月12日

    多分1000回は聞いてると思います。物凄い傑作です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:47件中1件から15件まで表示