TOP > Music CD・DVD > Classical > Dvorak / Beethoven > Sym.9 / Leonore.3: R.kempe / Bbc.so('75.8)+l'amour Des Trois Oranges

Dvorak / Beethoven

CD Sym.9 / Leonore.3: R.kempe / Bbc.so('75.8)+l'amour Des Trois Oranges

Sym.9 / Leonore.3: R.kempe / Bbc.so('75.8)+l'amour Des Trois Oranges

Customer Reviews

  • ★★★★★ 
  • ★★★★☆ 
    (0 posts)
  • ★★★☆☆ 
    (0 posts)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 posts)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 posts)

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 4 of 4 items

  • ★★★★★ 

    憲一郎  |  さいたま市  |  不明  |  22/November/2005

    熱く逞しい演奏。フレーズの一つ一つに生命力があふれている。プロコも曲の流れが良くて本当にうまい。ケンペがこの翌年亡くなってしまったとは信じられないくらいだ。残念なのは、録音が悪いのか私の再生装置が悪いのか、「新世界」ではティンパニと金管ばかりが響きすぎて聴こえる。どなたかバランスの良い音で聴くことが出来る方法をお教えください。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    KURO  |  福岡  |  不明  |  03/March/2004

    今さらあらためて言うまでもないことだが、とにかく素晴らしい演奏。特にプロコフィエフが抜群にうまい!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    コーキロマンハ  |  神戸市  |  不明  |  18/July/2002

    どうしたらこのようにできるのか、 というくらい情感たっぷり。 本場ノイマン・チェコフィルの演奏が淡白に 聞こえます。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    rudolf  |  仙台市  |  不明  |  12/May/2001

    75年夏のプロムスライブ。ケンペは若い聴衆の前での演奏を非常に好んだという。穏健とか中庸とか語られてきたこの指揮者の白熱する凄演が聞ける。ケンペが終生愛した「新世界」終曲コーダの荒れ狂う金管とティンパニのバランスを聞くだけでも価値あり。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 4 of 4 items