トップ > Ned Doheny > Between Two Worlds <紙ジャケット>

Ned Doheny

CD Between Two Worlds <紙ジャケット>

Between Two Worlds <紙ジャケット>

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (4 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (1 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:5件中1件から5件まで表示

  • ★★★☆☆ 

    sonny_crokket  |  千葉県,マイアミ  |  不明  |  2008年02月11日

    BozやB.コールドウエルと前後して復活した’88年の「Life.after.romance」と’91年の「Love.like.ours」の両作はジャケット,収録曲共にスバラシイが、本作はあまり愛聴した記憶が無い(失礼)。1,2はパーフェクト,4,7,8もGoodですが、この後19曲入りのBestが出たのでそればかり聞いてた私は当時20代。Bobby(パーラメントのCMに多数使用)とNed(若い頃に残した悔いを歌う)をこぞって聞いてたあの頃はバブルだった.....

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ウィンディ  |  東京都  |  不明  |  2007年04月07日

    21ヒッピーズさんやランブルさんのように粋がって聴くような音楽ではないはずなんですが、この人の音楽は。下のお二人とは違って、私は若い人達(自分もですが)にこそこういう音楽を知って欲しいと思います。前2作とは趣を変え、本作ではアコギの響きが前面に出ています。デビュー作やハード・キャンディあたりの音に近いでしょうか。年代に関係なく、いいものが聴きたいという方には是非。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    21ヒッピーズ  |  福島県  |  不明  |  2006年10月02日

    ボズのミドルマンと似たジャケですなー。大人ジャン!なアルバム。たまにはこういうの聴こうじゃないか、大人には大人の武器がある。ガキは一昨日おいで一週間に十日こい(by五月みどり)てなもんだ!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ランブル  |  福島県  |  不明  |  2005年11月26日

    大人なアルバム。人生で30になってから出会うべき。背負うものが違うんだな。若者と浮ネんか文句あるァヘ

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    てつや  |  宮城県  |  不明  |  2003年09月16日

    AOR、ソフトロック系お勧めのアルバム。タイトルナンバーのbetween two worlds 是非聞いてみてください。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:5件中1件から5件まで表示