トップ > My ページ > スレイ さんのレビュー一覧

スレイ さんのレビュー一覧 

検索結果:55件中46件から55件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/11/23

    4thと比較するのはさておき、5thよりリフが馴染みやすいが全体的にテクニカルになった。でも相変わらずアグレッシヴでここに来て方向性が確固たるものになり、一聴してデュー・センテッドだとわかるまでに成長しているのはうれしい。ボーナストラックは蛇足。9曲目とリフが同じに聴こえる…。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/11/22

    立ちはだかる物全て薙ぎ倒さんとする勢いは4th以上。しかしなあ…悪くはないけどリフが耳に残らない…ここが前作との最大の違いであって大きなマイナス要素。やはりスラッシュはリフが命ですよ。前作が良すぎた分期待した程ではなかったけど、中には良いリフもあるしデスラッシュとしては申し分なし。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/11/21

    久しぶりに度胆をぬかれたデスラッシュアルバム。上限なしのスピード&アグレッション!マジで今作はやばいデス。リフ!リフ!リフ!とにかくリフ!死ぬまでリフ!最後まで全力疾走で綿密に練られた極上なリフの嵐が吹き荒れてます。スラッシャーの方で聴いてない人は今すぐ購入せよ!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/11/11

    イエスパーとグレンのコンビはやはりいいね。イエスパーの悲哀さとグレンのブルータルさがうまく噛み合ってるよ。スラッシュなんで、よりブルータルでスピーディーですけど初期インフレイムスが好きなら気に入ると思いますよ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/11/09

    祝ピーター・ドルヴィン復帰!このバンドのヴォーカルは彼以外に考えられません。特に今作はピーターでないと表現できない曲が多い。そういう意味ではスピード一辺倒ではなく今まで以上に北欧スラッシュよりな出来上がりなのでアルバム自体の評価も二分するかも。二曲目には誰もがやられること間違いなし。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/11/08

    曲単体で聴けば10点。個人的には北欧好きだから好きなんだけど、スラッシュとしてみればやや劣るし前作以下の評価は否めない。一番のマイナス要素はやはりヴォーカルチェンジ。いくらビョーラー兄弟がよくてもそこまではカバーしきれないよね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/11/08

    一曲目からブチのめされる。さすがビョーラー兄弟。AT THE GATESばりの叙情サウンドがスラッシュメタルとしてもうまく機能している。スレイヤーと比較されがちだが、そんなものはスラッシュ=スレイヤーのイメージを拭い去れない頭のかたい考えでは?彼らの才能はスレイヤーに勝るとも劣らないものがあるのは確実。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/10/14

    COBやノーサーと比較された前作とは比べものにならないくらい成長した…というより別バンド?と感じてしまった。ブルータルでアグレッシヴで甘すぎない程度にメロディアス。これぞメロディック・デスと言い切れるアルバム。素晴らしい!今の彼らの死角を上げるなら覚えにくい名前くらいなものでしょ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/10/12

    AT THE GATES風のメロデス/メタルコアでそのままと言えばそれまでだが本家以上に全てが凄まじいのは若さゆえか?ヴォーカルも金切り声と獣系の徹底した二種類のデス声で終始押し切るところがよい。叙情・慟哭と獰猛さが混ざりあったサウンドが好きな方は必聴!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/09/11

    よりメタル調になり聴きやすくなった今作。あまりにメロウで驚きました。そういう意味では賛否両論ありそう。北欧サウンド好きなら是非買い!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:55件中46件から55件まで表示