TOP > My page > Review List of ヒョウカ君

Review List of ヒョウカ君 

Showing 16 - 27 of 27 items

%%header%%

%%message%%

  • 1 people agree with this review
     2009/07/15

    何故、今、スタビなのか?
    発泡酒のCMで、ブームが再燃したスタビ。やはり、スタビの曲はどの世代にも共感できる事を証明してみせた結果だと思います。
    いつまでも、あの透き通った歌声で、ファンを魅了してください。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/07/11

    ひょうきん族やCMで、お馴染みのEPO。でも、その裏では、個人としての葛藤に苦しんでいたとの事。その間、いろいろな社会貢献に努め、自分を見つめ直した彼女が、2009年、その思いを込めた新しいアルバムをリリースした。そのアルバムの曲から新しい、今のEPOを感じ取りたいと思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/07/10

    新人俳優として、そして、その主題歌の歌手としてデビューした彼女。歌声の中に、彼女のしっかりとした、ポリシーと魂を感じるのは、自分だけでしょうか。いろいろな分野で活動する中で、やはり、歌に魂を込め続けて下さい。素足のシンガーへのお願いです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/07/10

    20数年前のあっと驚く歌声を聴いて、ファンになりました。そして、また、活動を再開したと聞いて、早速、CDを購入しました。「Magic」は、今も、昔も変わらず最高でした。次のアルバムを待っています。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2009/07/10

    その圧倒される歌声と歌手以外のいろいろな分野での活動に魅力を感じざる得ないMISIA。これからも、自分のポリシーに従って、自由奔放に活動を続けて下さい。応援しています。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/07/10

    「頑張ってますね」の一言に尽きます。これからも。シャカタクサウンドに魅了されることを期待しています。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/07/10

    「ルパン三世のテーマ」を通じて、ジャズという世界を万人のものとしてくれた、大野雄二とそのメンバーに感謝しています。これからも、ルパンを引き連れて、皆を新しいジャズサウンドの世界に導いて下さい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/07/10

    日本のフージョン界のトップランナーであり続けるグループ。それが、カシオペアだと思います。いつ聞いても、その軽快な、心をリフレッシュしてくれるサウンドに感謝です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2009/07/10

    職場の方から、今、美容室でこの人の歌声を流すと、知らない間に、皆さん眠りに落ちてしまうほど、素晴らしい声があると教えられたのが、サラ・ブライトマンとの出会いでした。それ以来、彼女の歌声の虜となり、聞き続けています。癒しがほしいあなたにお勧めします。是非、一度、あなたもサラ・ブライトマンの世界へ。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/07/10

    本当に透明な心に沁みわたる音楽の数々。S.E.N.Sの名前は知らなくても、曲は、誰でも切ったことがあるものばかり、きっと、あなたの心を癒してくれます。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/05/01

    ビ−ジーズ、シカゴ、ミニー・リパートンそして何と言ってもクrストフャー・クロスの「ニューヨーク・セレナーデ」は自分の青春時代の「I LOVE YOU]を心の底から引き出してくれました。ゆっくりとBGMとして聞きながら過ごす夜は最高です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 2 people agree with this review
     2009/05/01

    山下達郎の青春がまさに甦った記念すべき一枚と言えると思います。今の山下達郎と違った一面が心に沁み込んできました。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 16 - 27 of 27 items