TOP > My page > Review List of ぽんすけ

Review List of ぽんすけ 

Showing 211 - 225 of 290 items

%%header%%

%%message%%

  • 0 people agree with this review
     2021/06/22

    なかなかドキドキさせられる場面が多く、観ていて引き込まれてしまいますね。マルクルがとてもかわいらしくて、ソフィーとのやり取りが面白かったです。声優さんも素晴らしく、本当に完成された作品だと思いました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/06/22

    一度は空を飛んでみたい、だれもがそう思うこの世界で、「魔女の宅急便」は本当に魅力的な作品です。空から見る景色の描写も素晴らしく、物語の要にもなっていますね。舞台になったと言われる場所を、飛行機から見たことがありますが、まさにこの世界でした。淡いラブストーリーのようにもなっていて
    大好きな作品です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/06/22

    こんな世界があったらなあ、と子供心に思って見ていましたが、自分の子供もすっかりトトロにハマってしまいました。めいとさつき、二人の姉妹愛も伝わってきて、素晴らしい作品です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/06/22

    宮崎駿監督らしい、独特の世界観で描かれるアニメ、特にこの「千と千尋の神隠し」は素晴らしい。自分が子供のころに観てハマってしまったが、自分の子供も同じように食い入るように見入っていました。何年たっても変わらない不思議な世界、普遍なんでしょうね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/06/15

    お出かけの時でもかさばらず、ちょうどよい大きさとボリュームの本です。写真もすごくきれいで気に入っています。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/06/15

    いくつかガイドブックは販売されていますが、やはり公式のものが一番見やすいです。イラストなどではなく、写真がそのまんま掲載されていますし、イメージもしやすいです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/06/15

    子供のころに観て、何十年たってからもう一度DVDでじっくり鑑賞しました。あのころに感じたものと、大人になってから感じるものが変化しましたが、なぜか新鮮で、心の中にずしんと来ますね。出演していた彼らの現在はそれぞれ違えど、純粋でまっすぐな演技は素晴らしい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/06/14

    近年メジャーになった「引き寄せ」という言葉がまだ世間では知られていない時にこの本を読み、衝撃を受けました。まさに、この本が原点になっているかと思うほど、同じような内容です。潜在意識を活用することで、成功を導く、誰にでも可能性がある、という本当に素晴らしい思想です。当時まだ10代でしたが、読みやすかったです。ぜひ、もっとたくさんの人たちに読んでほしいと思う1冊です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/06/14

    「実践」ということで、いくつかの分かりやすい事例を挙げながら、ひとつひとつ、どうやってその感情を良い方へ向けていくかを載せています。すべて、感情のベクトルをプラスにしていく、ということなのですが、その作業工程を、理解しやすい言葉に変換されていて、大変読みやすいと思いました。引き寄せの法則シリーズで、ぜひ一番最初に読んでほしい1冊です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/06/14

    引き寄せの法則シリーズの、1冊。前半は「利用マニュアル」、後半は引き寄せの法則をどう生かすか、本質を探りながら、ディスカッション形式で進んでいく内容です。本質を理解したうえで活用することで、もっと近くなる、そういったことが分かる内容です。自分をもっと大事にしたくなる、引き寄せの法則だけにはとどまらない、素晴らしい本でした。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/06/14

    この本の冒頭、電話の発明家である「ベル」の名言が書かれていて、その言葉を細かく、やさしく、分かりやすくひも解いてゆきます。偉人達の言葉や、じっさいに起こった奇跡の出来事などが織り込まれ、大変読みやすくまとまっていると思います。読んでいるだけで、ハッピーになれますね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/06/14

    引き寄せの法則なるものが流行りだす前、まずこの「ザ・シークレット」を手に取り、読み進めました。とても読みやすく、分かりやすい。題名だけ見ると、ピンとこないが、引き寄せの法則の元祖だと思えば、より親しみやすく感じるだろう。過去の偉人たちの名言を挙げながら進んでいくストーリーは、大人だけでなく、子供にも伝わるのではないでしょうか。素晴らしい1冊です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/06/14

    いくつか出版されている「引き寄せの法則」シリーズの中でも、少し理解しにくい部分もあったのですが、こちらは「対話形式」で読み進めるものだったからでしょうか!?何度か繰り返し読むことで、本質的なものが見えてきました。結果的に、同じことを伝えているのですが、あえて対話形式にすることで、想像しやすく、理解が深まる内容だったと思いました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/05/25

    しっとりと歌い上げる平井さんの、カバーアルバム。オリジナルとは違った雰囲気で楽しめます。隠れ家のバーにいる気分になりますね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/05/25

    このアルバムの中の数曲が聞きたくて購入しましたが、ほかの楽曲も素晴らしく、とてもボリューミーなアルバムでした。平井さんの透き通るような歌声が素晴らしい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 211 - 225 of 290 items