基本情報

商品説明
内容詳細
ベートーヴェン生誕250年記念で、弦楽四重奏曲全集初のSACD化。本作は初期から中期の第10番までを収録。結成から10年余、アマデウスSQ全盛期のころの録音で、その独得の音色感は何物にも代えがたい。(CDジャーナル データベースより)

収録曲
ディスク 1
-
01. 弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 第1楽章:Allegro con brio
-
02. 弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 第2楽章:Adagio affettuoso ed appassionato
-
03. 弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 第3楽章:Scherzo. Allegro molto
-
04. 弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 第4楽章:Allegro
-
05. 弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 第1楽章:Allegro
-
06. 弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 第2楽章:Adagio cantabile - Allegro - Tempo T
-
07. 弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 第3楽章:Scherzo. Allegro
-
08. 弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 第4楽章:Allegro molto quasi Presto
-
09. 弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 第1楽章:Allegro
-
10. 弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 第2楽章:Andante con moto
-
11. 弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 第3楽章:Allegro
-
12. 弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 第4楽章:Presto
-
13. 弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 第1楽章:Allegro ma non tanto
-
14. 弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 第2楽章:Scherzo. Andante scherzoso quasi Allegretto
-
15. 弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 第3楽章:Menuetto. Allegretto
-
16. 弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 第4楽章:Allegro - Prestissimo
ディスク 2
-
01. 弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 第1楽章:Allegro
-
02. 弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 第2楽章:Menuetto
-
03. 弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 第3楽章:Andante cantabile. Theme - Variationen T -X - Coda. Poco Adagio
-
04. 弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 第4楽章:Allegro
-
05. 弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 第1楽章:Allegro con brio
-
06. 弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 第2楽章:Adagio ma non troppo
-
07. 弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 第3楽章:Scherzo. Allegro
-
08. 弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 第4楽章:La Malinconia. Adagio - Allegretto quasi Allegro
-
09. 弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 作品59の1 ≪ラズモフスキー第1番≫ 第1楽章:Allegro
-
10. 弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 作品59の1 ≪ラズモフスキー第1番≫ 第2楽章:Allegretto vivace e sempre scherzando
-
11. 弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 作品59の1 ≪ラズモフスキー第1番≫ 第3楽章:Adagio molto e mesto - attacca:
-
12. 弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 作品59の1 ≪ラズモフスキー第1番≫ 第4楽章:Theme russe. Allegro
ユーザーレビュー





アルバンベルクSQ以降、特に最近はアンサン...
投稿日:2021/07/19 (月)
人物・団体紹介
ベートーヴェン(1770-1827)
1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲
ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス
-
ピアノとフルートを伴う室内楽編成版、ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番... ベートーヴェンと親交が深かったボヘミア生まれの音楽家イグナーツ・モシェレスが「ピアノ、フルートと弦楽五重奏」という編... HMV&BOOKS online|3日前
-
【LP】チョン・キョンファ、テンシュテット共演名盤が初LP化 ベートーヴェン、ブルッフのヴァイオリン協奏曲の名技を凝らした名演がアナログ盤で初登場。 HMV&BOOKS online|2022年05月06日 (金) 13:10
-
【発売】ブリュッヘン&新日本フィル/ベートーヴェン交響曲全集(5CD) 2011年2月のライヴ録音。巨匠フランス・ブリュッヘン指揮、新日本フィルのベートーヴェン:交響曲全集が登場。類まれな... HMV&BOOKS online|2022年05月02日 (月) 18:00
-
【LP】シゲティの名演スプリング・ソナタ 韓国SOUND TREE社によるハイ・クオリティな復刻LPシリーズ。シゲティのベートーヴェン、『春』と6番のソナタを... HMV&BOOKS online|2022年02月21日 (月) 14:30
-
【発売】クレンペラー/ベートーヴェン:交響曲全集(5BD) 神々しいばかりの『田園』などがマニアのあいだで話題となっていたクレンペラー最後のベートーヴェン・サイクル(1970年... HMV&BOOKS online|2022年01月21日 (金) 18:00
-
【発売】キアロスクーロ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第4〜6番 SACDハイブリッド盤。現代屈指のヴァイオリニスト、アリーナ・イブラギモヴァ率いるキアロスクーロ四重奏団のベートーヴ... HMV&BOOKS online|2022年01月21日 (金) 17:00
室内楽曲 に関連する商品情報
-
ディールティエンス、シュタイアー/ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第4、... ロエル・ディールティエンスとアンドレアス・シュタイアーによるベートーヴェン:チェロ・ソナタ第4、5番、シュタイアー独... |2日前
-
ウィーン・ピアノ・トリオ/シューベルト:ピアノ三重奏曲集(2CD) 世界有数の室内楽アンサンブルとして長い歴史を誇るウィーン・ピアノ・トリオ。2003年に発売されたシューベルトの2枚の... |2日前
-
トリオ・アルバ/ショスタコーヴィチ:ピアノ三重奏曲第1、2番 、他 SACDハイブリッド盤。2021年6月録音。2009年に結成されたトリオ・アルバの最新盤。ショスタコーヴィチ:ピアノ... |2日前
-
【在庫特価】アマティ四重奏団/ハイドン:『プロシャ王』四重奏曲集(2C... 1981年に創設され、スイスのチューリッヒを拠点に2009年まで活動したアマティ四重奏団によるハイドン:弦楽四重奏曲... |3日前
おすすめの商品
