三浦しをん
お気に入り登録して最新情報を手に入れよう!
三浦しをん | 【HMV&BOOKS online】は、本・雑誌・コミックなどを取り扱う国内最大級のECサイトです!三浦しをんに関する最新情報・アイテムが満載。CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズは、コンビニ受け取り送料無料!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!三浦しをんならHMV&BOOKS online!!
1976年東京生まれ。2000年『格闘する者に○』(草思社)でデビュー。06年『まほろ駅前多田便利軒』(文藝春秋)で直木賞、12年『舟を編む』(光文社)で2012年本屋大賞、15年『あの家に暮らす四人の女』(中央公論新社)で織田作之助賞。19年には『ののはな通信』で島清恋愛文学賞、河合隼雄物語賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
『ののはな通信 角川文庫』より
投稿日:2021/04/16
脳に浮かんだ「雰囲気」に流されるまま書いていると不思議なことに意図した雰囲気は絶対に小説からから醸し出されない。パンチは鋭く、気持ちはリラックス。相手の隙を見て鋭いパンチを繰り出す。等々、これから小説を書こうとする人に役立つ本です。
タカノブ さん
投稿日:2021/03/18
著者が日本全国の面白そうな博物館を選んで訪問した記録。全10館と数はそれほど多くはないが、ひとつひとつ建物の外観から陳列されているものについての説明は写真とともに自分も訪れているような気分になる。さらにすべての博物館で運営者から解説を聴き、設立の経緯や陳列物への思いまで刻印している。 文庫化するにあたり、2017年の単行本発売時から変更があったことを追記している他、梯久美子による著者に関する的確な評言の解説まで加わっており、単行本を読んだ者でもまた読んでみたくなること必定。 日本にはまだまだ面白い博物館はあるはずで、ぜひ続編を期待したい。
アーチ さん
投稿日:2021/04/12
思ったよりも重厚な小説だった。女性同士の複雑な感情のやり取りをすべて理解できたわけではないが、今までの三浦しをんの作品とは一味違う読みごたえがあった。軽快に読めるやつもよいが、こういうのをもっと読みたい。今後に期待してます。
いえつん さん
既に投票済みです
ありがとうございました
%%message%%