本サイトはJavaScriptを有効にしてご覧ください。
ゲスト 様
様
プラチナ会員
ゴールド会員
ブロンズ会員
レギュラー会員
本・CD・DVD・ブルーレイ・グッズの通販はHMV&BOOKS online
詳細検索はこちら
お気に入り登録して最新情報を手に入れよう!
山下康介 | プロフィール | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!
山下 康介 (やました こうすけ、1974年2月17日 - ) は、日本の作曲家、編曲家である。
1974年静岡県浜松市生まれ。磐田市出身。磐田市歌も手がける。磐田第一中学校出身。中学校で吹奏楽部に入部し、その中でアンサンブルの楽しさを知り自身でも作曲を行うようになる。1996年に東京音楽大学卒業後大林宣彦に見出され、以降の大林監督作品のほぼ全ての音楽を手がけるようになる。また同時期に菅野よう子の後を継ぐ形で光栄の歴史シミュレーションゲーム『信長の野望シリーズ』の音楽担当に抜擢。その後はドラマ・アニメ・舞台音楽とより活躍の場を広げている。大学在学中よりオーケストレーションで高い評価を受け、『題名のない音楽会』のスタジオ編曲も数多く担当している。
デビュー期より多くのサントラ経験を積んだ実績で培われたセンスとスキルに裏打ちされた流麗なメロディーラインと重厚なアレンジ力が持ち味。得意とするオーケストレーションの他にもロック・ポップスと幅広い作風を持つが、本人曰くラブシーンの曲を作るのは苦手だと言う。
2011年より、Project.Rのメンバーとしても活動。
現在、母校の東京音楽大学で客員教授、洗足学園音楽大学で音楽・音響デザインコースの客員教授も務めている。
高校在学中に進路を迷っていた時に自身の実力を知るためにすぎやまこういちへ自ら作曲した曲の楽譜とデモテープを送ったところ、すぎやまから直接電話が来て好意的な批評とともに音楽をしっかり学ぶことを勧められ、音大進学を決意したという。
山下康介トップへ
%%message%%