基本情報

内容詳細
本書はジオラマ造型作家として活躍する山本高樹の作品集である。作者は映画・テレビ・CM等の特殊美術、ミニチュア製作などの映像美術を数多く手がけていたが、2001年から独自にジオラマ作品を発表。雑誌「荷風!」の表紙を飾るなど活躍。そのモチーフとなるのは、すでに失われた、あるいは失われつつある日本の家並み、町並みとそこに息づく人々の姿。単体ジオラマ処女作から最新作、NHK朝の連続テレビ小説「梅ちゃん先生」のタイトルバックで使用された撮影用大型作品までを網羅した作品集。単なる情景模型ではない、今はない日本の原風景が『幻風景』としてここによみがえる。
目次 : 「彼が昭和ジオラマを作るわけ」/ うめちゃん先生の町/ モダン都市 銀座/ 冬支度 長野飯山/ 尾道のガウディハウス/ 雪国の市 越後十日町/ 墨東の色町 向島/ 隠れ里の温泉/ 見世物小屋の立つ縁日/ 電気キネマ館〔ほか〕
【著者紹介】
山本高樹 : 1964年生まれ、千葉県出身。映像美術関係の仕事に就き、映画・テレビ・CMのミニチュア・セット、博物館展示模型、イベント展示模型の製作などにも携わる。フリーランスの造型作家として2001年から一連の失われつつある古い昭和の風景をモチーフにしたジオラマ作品の制作を開始。青梅に開館した「昭和幻燈館」に作品を常設展示、名誉館長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
そうさん さん
読了日:2020/11/01
シブ吉 さん
読了日:2012/08/19
Comics さん
読了日:2017/08/16
竜 さん
読了日:2012/06/25
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
山本高樹
著述家・編集者・写真家。2007年から約1年半の間、インド北部の山岳地帯、ラダックとザンスカールに長期滞在して取材を敢行。以来、この地域での取材をライフワークとしながら、世界各地を飛び回る日々を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
実用・ホビー に関連する商品情報
-
ピザーラ そっくりポーチBOOK2種がローソン・HMV限定発売! 大人気宅配ピザチェーン「ピザーラ」創業35周年を記念したオフィシャルブックが登場!付録は本物のピザ箱そっくり&リアル... |10時間前
-
大好評『すみっコぐらし お部屋ライトBOOK』に新ver.が登場! 「しろくま」「ぺんぎん?」「とんかつ&えびふらいのしっぽ」の3ver.が新たに仲間入り♪360°どこからみてもかわい... |3日前
-
「モンプチ」初の公式ファンブックが登場! ネコちゃんが大好きな「モンプチ」そっくり収納ボックスが付録!誌面には、発売当時のパッケージやCMなど懐かしい写真が盛... |2022年05月12日 (木) 13:00
-
【お得な特典付き】「丸源ラーメン」公式ファンブック 期間中何回でも使える10%オフパスポート付き!看板メニュー「熟成醤油ラーメン肉そば」のおいしさのヒミツや、ファミリー... |2022年05月11日 (水) 11:00
おすすめの商品
