基本情報

内容詳細
とびっきりの解放感で校門を飛び出す。この瞬間だけは、学校のことも嫌な奴のことも、宿題のことも忘れて…。旬の作家が集結、それぞれが紡いだ休日の大冒険とは?いまどきの名作を厳選、超豪華ラインアップでおくる短編小説集『きみが見つける物語 十代のための新名作』。「休日編」には、角田光代、恒川光太郎、万城目学、森絵都、米澤穂信の傑作短編を収録。
【著者紹介】
角田光代 : 1967年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。1990年「幸福な遊戯」で第9回海燕新人文学賞を受賞しデビュー。2005年『対岸の彼女』(文春文庫)で第132回直木賞受賞。大人向けの小説以外にもエッセイや紀行文、児童書も数多く発表
恒川光太郎 : 1973年東京都生まれ。大東文化大学経済学部卒業。2005年「夜市」で第12回日本ホラー小説大賞を受賞しデビュー。その年の秋には、単行本化された『夜市』(角川ホラー文庫)が第134回直木賞の候補にもなりました
万城目学 : 1976年大阪府生まれ。京都大学法学部卒業。2006年『鴨川ホルモー』で第4回ボイルドエッグズ新人賞を受賞しデビュー
森絵都 : 1968年東京都生まれ。早稲田大学卒業。1990年『リズム』(講談社青い鳥文庫)で第31回講談社児童文学新人賞を受賞しデビュー。2006年『風に舞いあがるビニールシート』(文藝春秋)で第135回直木賞受賞
米沢穂信 : 1978年岐阜県生まれ。2001年、高校の部活動「古典部」を舞台にした学園ミステリー『氷菓』(角川文庫)で第5回角川学園小説大賞ヤングミステリー&ホラー部門奨励賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
優希 さん
読了日:2019/05/14
佐々陽太朗(K.Tsubota) さん
読了日:2012/01/15
hirune さん
読了日:2017/08/04
pukupuku さん
読了日:2015/11/08
takaC さん
読了日:2010/11/14
(外部サイト)に移動します
文芸 に関連する商品情報
-
『すずめの戸締まり』予約開始!新海誠 自らが綴る原作小説!! 11月11日ロードショー予定の映画原作!九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽は、旅の青年との出会いから、全国各地... |2022年05月17日 (火) 12:00
-
『やがて海へと届く』公開記念!中川龍太郎監督インタビュー 彩瀬まるさんの小説『やがて海へと届く』を詩人としても活動する中川龍太郎監督が映画化。実写映像にアニメーションを加えた... |2022年04月15日 (金) 11:00
-
BiSHモモコグミカンパニー『御伽の国のみくる』発売記念イベント(特別... 【開催日】4月1日(金)19:00〜 | 『御伽の国のみくる』の発売を記念して、ゲストに加賀翔さんを迎えたオンライ... |2022年03月03日 (木) 18:00
-
『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』6巻特装版に等身大... はねこと先生描き下ろしイラストを使用した、等身大サイズのタペストリーが付属! |2022年01月28日 (金) 11:00
おすすめの商品
