基本情報
ISBN 10 : 4884184645

内容詳細
24歳の私ははじめて自分の脚と頭を使って旅をしていた。電気のないその島は当時の私にとってとくべつな天国みたいだった。帰ってきてもその天国感はまったく薄れず、この25年のあいだ、ずーっととくべつな天国として、私の内にある。―「緑と旅と人生の仕組み」より。珠玉のエッセイ集。
目次 : まるで出番なし/ 興味と縁/ トイレの日本化はあるか/ 時代も私も変わっていく/ 記憶の住まい/ プノンペン発、シアヌークビルいき/ 思いというより、願い/ 私的「はじめに言葉ありき」/ 花を見上げる/ 「すばらしい」二種/ もうひとつの世界/ これがあの…/ 夏の家族旅行/ 二日間の旅/ 夏休みと理想郷/ 旅行者のさみしさ/ 面倒は不幸か/ 再訪の旅/ 再訪の聖地/ 縁と愛/ 少しだけ片思い/ 縁と旅と人生の仕組み/ 記憶の真偽/ 私がいるはずのない場所/ 大好きな町に用がある/ 地図の話/ 小豆島と私
【著者紹介】
角田光代 : 1967年神奈川県生まれ。1990年「幸福な遊戯」で海燕新人文学賞を受賞しデビュー。2005年『対岸の彼女』で直木賞、2007年『八日目の蝉』で中央公論文芸賞、2012年『紙の月』で柴田錬三郎賞など受賞著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

ユーザーレビュー





投稿日:2021/04/17 (土)
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
starbro さん
読了日:2019/04/14
ぶち さん
読了日:2019/07/09
修一郎 さん
読了日:2019/05/19
みかん🍊 さん
読了日:2019/08/04
のんき さん
読了日:2019/08/08
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
角田光代
1967年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。90年「幸福な遊戯」で「海燕」新人文学賞を受賞しデビュー。96年『まどろむ夜のUFO』で野間文芸新人賞、98年『ぼくはきみのおにいさん』で坪田譲治文学賞、『キッドナップ・ツアー』で99年産経児童出版文化賞フジテレビ賞、2000年路傍の石文学賞、03
角田光代に関連するトピックス
-
映画『愛がなんだ』Blu-ray&DVD 2019年10月25日発売 角田光代のみずみずしくも濃密な片思い小説を、“正解のない恋の形”を模索し続ける恋愛映画の旗手、今泉力哉監督が見事に映... HMV&BOOKS online|2019年08月06日 (火) 12:30
-
角田光代&堀江敏幸の連載を書籍化 二人の人気作家がこれまで手にした小説、絵本、詩集、料理本に登場する「食」を、100篇のエッセイとしてまとめた『私的読... HMV&BOOKS online|2015年11月20日 (金) 19:05
-
角田光代の珠玉のエッセイ集 愛すべき、私たちのしょっぱい日常。恋愛の苦み、読書の深み、暮らしの滋味…膝を打ちたい気分で人生のあれこれを語ったエッ... HMV&BOOKS online|2015年06月16日 (火) 14:09
文芸 に関連する商品情報
-
『やがて海へと届く』公開記念!中川龍太郎監督インタビュー 彩瀬まるさんの小説『やがて海へと届く』を詩人としても活動する中川龍太郎監督が映画化。実写映像にアニメーションを加えた... |2022年04月15日 (金) 11:00
-
BiSHモモコグミカンパニー『御伽の国のみくる』発売記念イベント(特別... 【開催日】4月1日(金)19:00〜 | 『御伽の国のみくる』の発売を記念して、ゲストに加賀翔さんを迎えたオンライ... |2022年03月03日 (木) 18:00
-
【受賞作決定!】2021年下半期 第166回芥川賞・直木賞 2021年下半期「第166回 芥川賞」「第166回 直木賞」の受賞作品が決定しました。各ノミネート作品とあわせてご紹... |2022年01月19日 (水) 18:30
-
『蜘蛛ですが、なにか?』15巻発売!特装版はイラスト小冊子付き!! 特装版では、輝竜司先生イラスト小冊子が付属!描き下ろしイラスト14Pや、アニメ放送応援イラストが収録された32Pフル... |2021年12月10日 (金) 11:00
おすすめの商品
